• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくろうのブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

ゴルフ グロメット補修

ゴルフ グロメット補修点検の際、リアのグロメットの爪が折れて浮いていると指摘されました。おそらくドラレコの装着の時に爪を折ってしまったのでしょう。

交換の見積もりが出ましたが18000円。たけえ。

コーキングで平気じゃない?って担当に言うと、固まってました。そんなことする奴は居ないってことですかね?

まぁ、やるしかないわな〜。

色々考えて、バスコークやシリコンのコーキングより、ブチルの方が良いかも?

そう、デットニングする時に手がベタブタになるアイツです。剥がすのも簡単だし。




これな。そして手はベタベタ。


まぁ良しとしよう。こんなとこ見ないし。



Posted at 2024/10/19 16:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月19日 イイね!

ゴルフ保証継承 定期点検

ゴルフの保証継承のための点検をしてきました。2023年7月登録なので1年過ぎてますが、オイルだけは5月に換えているので引き延ばしていました。

で、行ってみるとサービスプラスに入っているので、オイル交換などは無料ですとのこと。前D行ったとき教えてくれれば引き延ばさなかったのに。

点検結果は、ハンドルのセンサー故障のため交換とのこと。何回かエラー出てたなぁ。部品発注して入荷次第作業となりました。

あと、ずっとできなかったアレクサのインストール。ショップを押すと

こうなります。

Dの回答は、テザリングしてやってみてくださいとのこと・・・・。んなわけね~。と思いながら、帰って試したら、やっぱりダメ・・・・。

アップデートできてないわけなんで、リセットしてみた!すると今度はメインユーザーにすらなれない。お待ちくださいのままで進まない・・・・・。

色々調べると、ドイツのサーバーがダウンすることがあるなんて情報も・・・・。確かにドイツでは昼の2時。

翌日、ドイツのスーパー深夜にやってみるとあっさり認証、その後アップデートも!

あっさり終了。いったい今まで何だったんだ?

アレクサをインストールし、スマホ上で設定。
悩んで損した。さっさとリセットしてみればよかったのね。
しかしサーバーダウンとか、うざいよなぁ。

でもこれで目的地検索が楽かも。



Posted at 2024/10/19 10:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月18日 イイね!

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ友達のハイゼットカーゴをオークションで落札。3000キロのほぼ新古車。


マニュアル4駆のクルーズです。アトレー気になるので興味シンシン。
マニュアルなんでパワー的には充分かな?4人乗ると1速使わないと走りませんが、それも良き。
広さは、NVANよりずっと広い。リアシートも、





トリム無しの荷室も。


運転席が狭いと言いますが、全く問題無し。



車検の為100キロ弱乗りましたが乗ると、やっぱNVANは乗り心地良い。ハイゼットは空荷なのもありますが、リアがバタつく。高速では100キロでふらつく。タイヤのせいもありますが、NVANの直進安定性には敵いません。やっぱFFの方が安定するんだな〜。
多分長く使うとハイゼットの方が丈夫なんだろうけど、街乗りは乗用車ベースのNVANの方がずっと快適です。
次の車はアトレーの軽キャンのつもりだったけど、うーん。
Posted at 2024/10/18 07:49:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月17日 イイね!

夏の車中泊旅

夏の車中泊旅今回は6泊7日で。






友人宅の近くの川で3泊。泳ぎまくります。
豊田までどてを買いに。


茶臼山は25℃くらい。
エアコン要らず。








その後友人宅で1泊。あまりに暑いので、涼しい所を求めてウロウロと。





朝ラーメンたべたりして。
で、山の上へ!


夕方4時でコレ。









もう、天国です。
再来週あたりもう一度いこうかな?

















Posted at 2024/08/17 12:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月05日 イイね!

富士山弾丸

富士山弾丸午前中で仕事が終わり、翌日も午後からなので、富士山へ。
ほんとはプライベートキャンプ場行こうと思ったんですが、めんどくさくなったのもあり、バッテリー交換して試してみたいのもあり、
須走の5合目へ。
道の駅すばしりで水を汲んで、須走口新五合目へ。


何と完ソロ。朝まで誰も来ませんでした。


景色最高。





途中雷なってましたが、さほど雨は降らず。





夜景が凄い。

今回は12時間ほどFFヒーター、冷蔵庫回し、室内灯、TV使用。換気扇回しっぱなしとバッテリーには酷な条件。しかも朝電気ケトルも使用。
で、これ。


下がサブバッテリー。全然問題なし!
前は明け方にFFヒーター止まったり、お湯沸かすとインバーターが低電圧で止まったり。
これならリチウム要らないな。このバッテリーで良いや。安いし。


そしたら仕事に呼ばれた。6時発で帰還。
通勤できるなー。















Posted at 2024/06/05 10:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@英ジィ また行きましょう。今度はセブンで?」
何シテル?   08/28 20:51
ひろくろうです。 車はたくさん乗りました。車歴・・・・・ ホンダシテイカブリオレ→トヨタカローラレビン(AE101)→トヨタカリーナ(TA63)→日産マーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンモジュールの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 23:42:21
Aピラー三角カバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:11:57
USBチャージャー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:17:59

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア コジロー号 (アルファロメオ ジュリア)
ゴルフを売ってしまったので、次の足車に。
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホンダカーズ神奈川中製作の簡易軽キャンパー。ラクネルnvan。ターボの四駆ベース。 サブ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
息子に無理やりマニュアル免許取らせたので、最初の車として購入。
メルセデス・ベンツ Gクラス ジロー2号 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
旧型と入れ替え。 普通の車ですね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation