• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SVRのブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

ヨーロッパ

ヨーロッパトップページで今回取り上げた未公開写真は、
ロータス・ヨーロッパです。Fロード2011年7月号
「東北スーパーカー特集」の取材時に撮影しました。
誌面で紹介した32台の中から、気になるクルマをピックアップ。
トップページはフロント、このブログではリヤの写真です。
オーナーの八木橋さんは、漫画「サーキットの狼」の影響で
ヨーロッパを購入。写真のクルマは3台目で、
ライトカバーやカナード、オーバーフェンダー、
180PSのフォードコスワースBDRエンジンなど、
徹底的にチューンされています。
雪が降るし、塩カルが撒かれる冬場の4ヵ月は乗れない、
と言っていたから今は冬眠中でしょうね。

http://supercarnetjapan.web.fc2.com/
Posted at 2025/02/09 17:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月02日 イイね!

ウラッコ

ウラッコトップページで今回取り上げた未公開写真は、
ランボルギーニ・ウラッコP250です。Fロード2011年7月号
「東北スーパーカー特集」の取材時に撮影しました。
誌面で紹介した32台の中から、気になるクルマをピックアップ。
トップページはウラッコ、このブログでは
ウラッコ&308GTBの2ショト写真です。
オーナーのNOBUさんは、スーパーカーブーム当時のクルマに
ゾッコン。最近のスーパーカーにはまったく興味がなく、
昨年は308GTBとカウンタックLP500Sを手放して、
憧れだったカウンタックLP400を購入しました!
ブーム当時はウルフ仕様に改造され、あちこちのショーに
展示されていた個体ですが、NOBUさんのもとでレストアされ
新車並みのコンディションに仕上げられています。

「スーパーカーブーム」の「世界のスーパーカーショウ 」に
イオタの写真を追加しました。浜松市総合産業展示館で
開催されたショーで、他にカウンタックやディノ、
ボーラ、パンテーラなども展示されていたようです。

http://supercarnetjapan.web.fc2.com/
Posted at 2025/02/02 16:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月26日 イイね!

エスパーダ

エスパーダトップページで今回取り上げた未公開写真は、
ランボルギーニ・エスパーダです。Fロード2011年7月号
「東北スーパーカー特集」の取材時に撮影しました。
誌面で紹介した32台の中から、気になるクルマをピックアップ。
トップページはエスパーダ、このブログでは
他に所有する365BBの写真です。オーナーのSさんは、
1月号のカウンタック特集にも登場していただきました。
エスパーダはシリーズ1、2、3がありますが、Sさんの愛車は
最終のシリーズ3で、外装白/内装白の組み合わせは他にないそうです。
365BBは、日本上陸1号車。希少な個体ですが、
ノンレストアで当時のまま大事に乗られています。

http://supercarnetjapan.web.fc2.com/
Posted at 2025/01/26 17:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月19日 イイね!

ディノ

ディノフェラーリ・ディノ246GTです。Fロード2011年7月号
「東北スーパーカー特集」の取材時に撮影しました。
誌面で紹介した32台の中から、気になるクルマをピックアップ。
トップページはフロント、このブログではリヤの写真です。
マスタング・コブラとハーレーは津波の被害にあったものの、
このディノだけは無事だったという、PONYさん。
ディノには、206と246があって、
246はマイナーチェンジにともなって
L、M、Eの3シリーズがあり、当初はLを探していましたが、
コンディションを優先した結果、最終のEに。
US仕様だったものを、ヨーロッパ仕様に変更しています。

http://supercarnetjapan.web.fc2.com/
Posted at 2025/01/19 17:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月12日 イイね!

カウンタックアニバーサリー

カウンタックアニバーサリートップページで今回取り上げた未公開写真は、
ランボルギーニ・カウンタックアニバーサリーです。
Fロード2011年7月号「東北スーパーカー特集」の取材時に撮影しました。
誌面で紹介した32台の中から、気になるクルマをピックアップ。
トップページはべたパンさんのカウンタックアニバーサリー、
このブログでは、他に所有する964カレラ2の写真です。
アニバの前は、車高がべたべたに低いパンテーラGT4仕様に乗っていた
べたパンさんには、この取材でいろいろご協力いただきました。
めずらしいブルメタのアニバは塗り替えではなく、
オリジナルカラー。とても似合っていますよね。
964は主にサーキット用で、リップスポイラーや
バケットシートなど、いろいろ手が入っています。

「スーパーカーブーム」に、「和歌山競輪場」を追加しました。
開催日、イベント名は不明ですが、
クルマはコジマエンジニアリングのものです。

http://supercarnetjapan.web.fc2.com/
Posted at 2025/01/12 17:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SUPERCAR NETのSVRです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

365BB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 23:29:07

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
元・池沢先生の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation