• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SVRのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

F50

F50トップページで今回取り上げた
未公開写真は、現在はクローズしている
某ショップで撮影したフェラーリ50です。
ここ数年、フェラーリのスペチアーレモデルが
瀑上がりしていますが、F50も例外ではなく、
8月に開催されたオークションで13億円超えで落札!
限定349台で、しかも有名ファッション・デザイナーの
ラルフ・ローレン氏が所有していた個体とはいえ、
驚愕の金額です。ちなみに、1995年当時の
日本でのディーラー販売価格は5000万円。
投機とはいえ、恐ろしいですね。
このブログの写真は、F50の付属品です。
オーナーの特注ではなく、専用ケースで
ソフトトップなどが入っているそうです。

http://supercarnetjapan.web.fc2.com/
Posted at 2025/10/12 16:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月05日 イイね!

ディアブロSVR

ディアブロSVRトップページで今回取り上げたのは、
前回に続いて、某ショップで撮影した
ランボルギーニ・ディアブロSVRです。
サイドウインドウにあるコーションプレートを
確認し忘れたんですが、この個体は何号車?
SVRはワンメイクレース専用車両で
34台(当初は30台限定)が製作されました。
ブルーのこの個体は、2台用意された
スペアカーの内の1台で、レース未参戦車両。
ブン回していないから、コンディションは
悪くないはずだけど、レースカーとしての
ヒストリーは「?」でしょうね。
ちなみに、写真は別の個体のプレートです。
国内には、10台近くのSVRが存在。
1/3が日本あるって、スゴイですよね。

http://supercarnetjapan.web.fc2.com/
Posted at 2025/10/05 16:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月28日 イイね!

F40

F40トップページで今回取り上げたのは、
前回と同じ某ショップで撮影したフェラーリF40です。
基本的にF40のボディカラーはレッドのみ。
現在はイエローやシルバー、ホワイト、グレー、
ブルー、ミントグリーンなど、個性的なカラーの個体も
チラホラいますが、撮影した2000年当時、レッド以外、
特にブラックはめずらしい存在でした。
オーナーは、世界的なバレエダンサーのK氏。
全塗装までしたのでかなり気に入っていたようですが、
手放してしまい、現在はミウラを所有しているそうです。
BS朝日のバックナンバーで動画を見ることができるので、
気になる方はそちらをどうぞ。なお、写真は
K氏の愛車と同じイエローですが、別の個体です。

スーパーカーブームのページ、「ローズボウル山形」の
イベント名と開催日がわかりました。
7月23・24日に開催の「スーパーカーショー in 山形」です。
リストを修正しておきました。

http://supercarnetjapan.web.fc2.com/
Posted at 2025/09/28 18:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月21日 イイね!

288GTO

288GTOトップページで今回取り上げたのは、
某ショップで撮影したフェラーリ288GTOです。
ココは誰もが憧れるスーパーカーを多数在庫。
レースもサポートしていましたが、
残念ながら現在はクローズしています…。
288GTOの生産台数は、わずか272台。
日本にはそれなりの台数があったはずですが、
次々と海外へ流失し、現在は数台程度では? 
2004年の「フェラーリ・ブランチ・スペチアーレ」では
3台の288GTOが並ぶという、奇跡にも近い瞬間に遭遇。
あんなことはもう二度とないんだろうなぁ…。

http://supercarnetjapan.web.fc2.com/
Posted at 2025/09/21 18:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

シルエット

シルエットトップページで今回取り上げたのは、
ランボルギーニ・ウラッコ3000シルエット。
わずか50数台しか生産されなかった希少車で、
数年前に「サーキットの狼ミュージアム」に加わりました。
スーパーカーブーム以来実車を見ていないので、
いつか機会があればと思っています。
さて、このブログの写真、何かわかりますか?
ボディ全体はカバーで覆われていて車種は不明ですが、
ブラボー・ホイールが見えますよね?
これを履いているのは、カウンタックLP400Sの初期型か、
シルエットのみ。しかし、フロントの形状から見て、
カウンタックではないことがわかります。
そう、シルエットです! でも、タイヤの空気も抜けているし、
長年動かしていないみたい…。どうやらレストア途中で
オーナーが病気で倒れ、そのまま放置されていたようです。
しばらくして兵庫のショップのサイトに記載されていたので
問い合わせたところ、エンジン不動で書類もないとのこと。
購入を考えましたが、予想よりお金がかかりそうなので
断念しました…。撮影したのは2010年、現在は
新しいオーナーのもとで大事にされていることでしょう。

6月22日以来、久しぶりに365BBに乗ってきました。
といっても、わずか3メートルですけど(笑)。
オフ会に顔を出すつもりでしたが、天気予報が外れて
雨が降ってきたので、外に出すのを断念。
今回は暖気して、前後に動かしただけで終了となりました…。

Posted at 2025/09/14 16:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「308GTB http://cvw.jp/b/801713/48769030/
何シテル?   11/16 17:06
SUPERCAR NETのSVRです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

365BB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 23:29:07

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
元・池沢先生の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation