• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさを@ORFの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2020年6月20日

センターコンソールにスイッチボックス取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今更の投稿。(2020.5〜6に作業)

昔に付けたミッションオイルクーラーの強制ONスイッチを、ナビ下のパネルからセンターコンソールの空き地に移設した話です。

コンソールにパンチングレザーを縫い付けたついでに作業しました。

作業は自己責任で!

コンソールを外してGグレードには何の恩恵もないシートヒータースイッチのスペース部分をくり抜きます。
2
3D CAD(FUSION360)でスイッチボックスをテキトーに設計します。

設計さえ出来れば大体のものが簡単に作れるから3Dプリンターって良いですよね〜😇

そう、設計さえ出来れば🤪🤪🤪
(これは簡単ですが…)
3
作ったデータでカチカチっとやると、部品が生えてきます。

ちなみに素材はABS。

簡単に言いますが、出来た部品を組立ててみると色々と合わなかったりとか、夜に印刷掛けて翌朝そこに鳥の巣が出来たりする絶望感とかあるんですよ😇

3Dプリンターやる人ならわかっていただけるかと…w
4
で、出来上がったものを組み立てたのがコチラ。

不意にミッションオイルクーラーポンプのスイッチが入ってしまうのを防止する為蓋をつけました。

無駄にオリジナルロゴ入り🤪
5
更に無駄に3個取付穴を開けたので、トグルスイッチを3個仕込めます😇

取付から2年経ちましたが今のところ使ってるのは1個だけ🤪🤪🤪
6
裏から見るとこんな感じ。

まぁ、モノはエーモンのトグルスイッチなので裏から差し込んで表からナットで固定です。

そしてボックスはコンソールに差し込むだけなので引っ張れば簡単に抜けます😇

取付簡単www
7
小ネジとか小銭を雑に入れておくにも便利です🤪
8
表面は研磨して特有の積層痕を多少は処理しました😇

まぁ2000番までですが🤪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 #17

難易度:

車検整備(購入後3回目)

難易度:

IRP Short shifter V3 取付 開封編

難易度:

IRPシフター アルミシフトパネル製作

難易度:

ベルト交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「18クラウンのφ334ブレーキに17インチのRPF1が履けた😇」
何シテル?   08/12 11:27
無言フォロー失礼します。 アルテッツァ(GH-SXE10) ↓ 86(ZN6B2E8) ↓ 86(ZN6E2B8) 基本スポーツ系全般が好物です 特にFR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

??? 大容量デフカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 11:24:52
トヨタ(純正) ヘッドランプディマースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 22:34:03

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
諸事情によりB2E8からE2B8に乗り換えw 早いもんで86買ってから通算10年を超えて ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
念願のターボ付きが出たので購入😇
トヨタ 86 トヨタ 86
人生初の新車! アルテッツァに続き二台目のMTでFR。 サーキットをガシガシ 走って行き ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
13年5月の後期(中期?)型です お金が無いのでビンボーチューンでw 記録用にちまち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation