嫁車のフィールダーが3月に高速走行中
トラックから飛び石を喰らいヒビが‥
外から解りづらいので室内から
2月の大雪の影響でガラス屋さんは予約待ち
知り合いの知り合いに頼んで貰って来年の1月にならないと入庫できないと言われて
orz
ガラスのヒビは日に日に割れが酷くなり
いつもエスティマを点検出してるトヨタへ相談。
なんと5月の半ばには交換出来るとの事
値段も国産社外でガラス屋さんとほぼ同じ値段にしてもらいました。
5月20日から一泊二日コースで交換
代車はいつもアリオンなのでたまには新車でも貸してくれないものかなと嫁に言っていたら代車は試乗車のポルテ
グレードは1500G
オプションはアイドリングストップ機能
スマートエントリー、ナビレディパッケージ(ステアスイッチ、バックカメラ)、ETC、トヨタエントリーナビ
ディラーオプション
皮巻きシフトノブ(ラベンダー)、ドレスアップトリム、パネル、デタッチャブルバスケット、ピラーライト、スライドドアステップライト、運転席エントリーライト、
インテリアイルミネーション、プラズマクラスターとほぼフル装備のポルテ
ちなみにボディカラーの黄緑色(エアグリーンパールクリスタルシャイン)はメーカーオプション
ざっと計算して210万円位のポルテでした
運転してみて全ての窓か大きい為視界は
いいです。ただサイドミラーが車に対して
小さくボディ下側が解りづらい為、車線変更、車庫入れはやり辛いと思いました。
アイドルストップは右折時に対向車が途切れて発進する時に2〜3秒位余裕を持たないとタイミングが合わない時があり慣れが必要です。←アイドルストップ車初めて乗りました。
燃費はアイドルストップ使用で80キロ程市街地、山坂道走って燃費計で最高15.5まで表示しました。
フィールダーもガラス交換終了して昨日の夕方に引き取りに行って来ました。
トヨタの人にポルテどうでしたか?と嫁は聞かれて 「運転はし易いですがぁミラーがちょっと慣れないと‥」トヨタの人は苦笑いしていました。試乗車貸してくれたのは車を買い替えてくれればとポルテを貸してくれたようです。
ガラス交換後のフィールダー
現在114000キロのフィールダー来年から税金が15%増税対象車そろそろ買い換えかなぁ
Posted at 2014/05/22 09:53:53 | |
トラックバック(0)