• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅすけの愛車 [シボレー タホ]

整備手帳

作業日:2016年6月2日

エスカレードキーレス登録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スペアキーが無かったのでエスカレードのキーレスとブランクのトランスポンダキーを購入しました❗
2
型番はこちら。
3
電池無しと書いてあったのですが開けたら入ってました。
電池はCR2032です。
4
トランスポンダキーは鍵屋でカットしないといけないので、とりあえずキーレスをタホに登録します❗
メーター横のボタン(上から2番目のボタン)を押してRELEARN REMOTE KEYを表示させます。
5
これが表示されたら、一番下のチェックボタンを長押しします。
ビープ音が鳴って登録できる状態になります。
6
LOCKボタンとUNLOCKボタンを同時長押しします。
ビープ音が鳴ったら登録完了。

同じ手順で他のキーレスも登録します。

※この時車両側のキーレスの設定がリセットされるので、必ずすべてのキーレスを登録します。
7
登録完了❗

次回はトランスポンダキーの設定します❗
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング取付

難易度: ★★

シートリペア✨ショップ預け!

難易度: ★★★

納車時点検

難易度:

エアバッグインフレーター リコール

難易度:

シートリペア✨完成!

難易度: ★★★

ヒューズ総とっかえ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゆぅすけです。黒の04 DODGE RAM乗ってました。 今はシボレータホ07乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビゲーション 交換 (ナビ取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 17:08:31
社外 トランクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 09:15:57
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 00:41:06

愛車一覧

シボレー タホ シボレー タホ
2007年式です。 これからばりばり乗り回したいと思います。
ダッジ ラム ダッジ ラム
7年乗って手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation