• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oka-p.のブログ一覧

2018年12月13日 イイね!

いまドキのターボ車の出力制御

おじさんは昔の人間なので、エンジンの出力制御はまだ機械式スロットルの時代なんで アクセル小開度→吸い込み量が足りないのでタービンの速度が上がらないのでインマニ圧は負圧で走る アクセル中開度→吸い込み量が増えていくのでタービンが回るようになりインマニ圧が加圧になる アクセル大開度→吸い込み量がさら ...
続きを読む
Posted at 2018/12/13 23:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | すいふと | クルマ
2018年12月13日 イイね!

イギリスのアクセサリパーツ

Door Sill Trim Set- Suzuki Swift Sport 1.4T UK仕様のスポーツ専用スカッフプレート、品番見つけたけど、このショップからは輸出してくれなさそうだなあ…… たとえば、同一仕様品と思われるレインバイザーも 日本国内のスズキ品番は99120-52R0 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/13 11:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月13日 イイね!

M16A(DENSO)とK14C(BOSCH)

※このブログは散文的です※ 仕事に時間があればサービスマニュアルを読んでるんですけど、 ZC31SはDENSO制御のポート噴射でした ZC32SでBOSCHのモトロニック制御になったけどポート噴射でした ZC33SもBOSCHですが直噴になったのでDIモトロニックになりました エンジン制御の ...
続きを読む
Posted at 2018/12/13 11:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月07日 イイね!

久々に辰1行こうとしたら

久々に辰1行こうとしたら
ほぼ満車で止めるところなかったので辰2なうw ガラガラやんけ(あたりまえ
続きを読む
Posted at 2018/12/07 21:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月06日 イイね!

まずは1000km走ってみて。

まずは1000km走ってみて。
名古屋鳴らし運転旅行を含めて1000キロまで走りこみました。 やはりいい車だなと再認識した次第。 トータル的はバランスが良いので、チューニングすると逆に崩れそうで怖いかも…やるなら一気にやるしかないのかなあ… シフトレバーだけは完全に31に劣っています。 あちらはレバートップのノブをあえて重く ...
続きを読む
Posted at 2018/12/06 00:58:37 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2018年12月04日 イイね!

車名エンブレム

32と同じなんじゃないかって言う感じの今回の車名エンブレム 個人的に嫌いなところが…… この繋がってるところ……繋げた方が工数が減るのかコストダウンなのかわからないですけど、せめてブラックアウトしてもらうか文字ごとに独立してたほうがよかったのですが 思えば31は文字ごとに独 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/04 09:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月03日 イイね!

1000キロ

1000キロ
納車5日目の日曜日に 1000キロ突破((( 1ヵ月点検は正月開けなのでおとなしく乗りますwww さて、自己流慣らしの方程式ですが 納車から300キロ→一般道のみで急な加速を抑え2500rpm以下で走る 300~500キロ→高速道路も混ぜつつ3000rpm縛りの緩い加速で走る 500~ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/04 00:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月30日 イイね!

いつでもワクワクできる車

いつでもワクワクできる車
レンタカーで借りる機会があったので借りて比較してみました。 Sの6ATでしたので、比較対象としてはほぼ同じ排気量(ただしターボ)、同じ6AT、駆動方式とサスペンションの違うZC33Sスイフトスポーツがターゲットです 6ATの変速プログラムは「積極的にハイギアを選ぶ」タイプ。ぶっちゃけ「ふつう」のA ...
続きを読む
Posted at 2018/12/01 02:04:21 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2018年11月30日 イイね!

みんカラでみるZC33不都合

ウチの車で起きてるんかなあ?って調べた結果 ・マフラー出っ張り左右違い(許す)→おきてる ・バンパー色違い 起きてるかなあ?ってレベル これはゆず肌じゃないみたいです ゆず肌はもっとボコボコ。 ・ゆず肌 果たしてこれはゆず肌っていっていいレベルなのか ・ドア下がり ありゃー左は下 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/30 21:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月29日 イイね!

マフラーのずれ

みんカラで、33はマフラーズレてるとかいう書き込みあったので、たまたま友人の33乗りとお茶してきたので確認してみた まず自分の(11月下旬納車、車台番号116XXX代) うーん、軽く左が出てるかな? 続いて友人(7月中旬納車、車台番号109XXX代) おっ、こっちは右のほうが出てるゾ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/29 10:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「SWK関東遠征2023でマフラーとフロントパイプ交換なう」
何シテル?   12/10 10:34
oka-p.と申します。 昔からクルマ好き、というより動くもの全般が大好きなのですが、新車ゲットによりクルマ部門はみんカラにお世話になろうと思いまして参加...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングのテレスコピック調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:03:44
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:26:43
備忘録❗燃料系制御のトラブル発生😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:26:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018/10/21御契約と相成りました セーフティパッケージ仕様のMTです ※11/ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Spec-S改14ターボエンジン載せ替え。強化アクチュエーター入り。抜けたショック付きw ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年8月21日に納車されました。 まだ慣らし状態なのでノーマルですが ゆくゆくは痛 ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
近距離の買い物から長崎・北海道までの長距離ドライブまでをこなした万能な良い子。 丁度良い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation