• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oka-p.のブログ一覧

2018年12月04日 イイね!

車名エンブレム

32と同じなんじゃないかって言う感じの今回の車名エンブレム




個人的に嫌いなところが……




この繋がってるところ……繋げた方が工数が減るのかコストダウンなのかわからないですけど、せめてブラックアウトしてもらうか文字ごとに独立してたほうがよかったのですが




思えば31は文字ごとに独立してたんですよねー……
お金かかってたのかな……

ZC#1S系のエンブレムを取り寄せるかカッティング化するかちょっと考えましょーか。
Posted at 2018/12/04 09:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月03日 イイね!

1000キロ

1000キロ納車5日目の日曜日に

1000キロ突破(((


1ヵ月点検は正月開けなのでおとなしく乗りますwww


さて、自己流慣らしの方程式ですが

納車から300キロ→一般道のみで急な加速を抑え2500rpm以下で走る
300~500キロ→高速道路も混ぜつつ3000rpm縛りの緩い加速で走る
500~700キロ→一般道のみを3500rpmでメリハリをつけて走る
700~750キロ→4000rpmまでを使い常識的な走りをする
750~800キロ→3速または4速で4000rpmを維持するように走る(高速必須)
800~850キロ→1速または2速を4500rpmまで引っ張るように走る(3~6速はふつうに走る)
850~900キロ→2速または3速で半分の時間は4500rpmを維持出来るように走る
900~950キロ→1速または2速を5000rpmまで引っ張るように走る(3~6速はふつうに走る)
950~1000キロ→1速または2速で5500rpmまで引っ張り、12.5km程度は全負荷を解禁する

んで、1ヵ月点検が終了したら500キロ以上の慣らしを再度やっておしまい。

ZC31Sの時もほぼ同じ方法で慣らしをしてました
スズキの公式的には慣らし運転は不要って言われてますけど、知り合いの慣らししていないZC31Sで同じ日になんども乗り比べたら、吹け上がりというか回り方がまったく違ったので、やはり必要であるというのが持論です
Posted at 2018/12/04 00:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月30日 イイね!

いつでもワクワクできる車

いつでもワクワクできる車レンタカーで借りる機会があったので借りて比較してみました。
Sの6ATでしたので、比較対象としてはほぼ同じ排気量(ただしターボ)、同じ6AT、駆動方式とサスペンションの違うZC33Sスイフトスポーツがターゲットです
6ATの変速プログラムは「積極的にハイギアを選ぶ」タイプ。ぶっちゃけ「ふつう」のATです。ここがスイスポと違うなあって思いました。
Posted at 2018/12/01 02:04:21 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2018年11月30日 イイね!

みんカラでみるZC33不都合

ウチの車で起きてるんかなあ?って調べた結果

・マフラー出っ張り左右違い(許す)→おきてる

・バンパー色違い

alt
起きてるかなあ?ってレベル
これはゆず肌じゃないみたいです ゆず肌はもっとボコボコ。

・ゆず肌

alt
果たしてこれはゆず肌っていっていいレベルなのか

・ドア下がり

alt
ありゃー左は下がってるみたい

alt
右はセーフ

他の不都合(1速が入らないとか、リッドやスポイラーの下地が出てるとか)はないみたい……
Posted at 2018/11/30 21:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月29日 イイね!

マフラーのずれ

みんカラで、33はマフラーズレてるとかいう書き込みあったので、たまたま友人の33乗りとお茶してきたので確認してみた

まず自分の(11月下旬納車、車台番号116XXX代)


うーん、軽く左が出てるかな?

続いて友人(7月中旬納車、車台番号109XXX代)



おっ、こっちは右のほうが出てるゾ?


んで、個人的感想としては

「こんな位置違いなんぞZC31Sの頃からあるから気になんかしない」

で終わりなんだよねwwwww

価格相応と言うわけでもないけれど、いかんせんゴムブッシュで左右吊ってるだけだし、劣化すりゃ落ちて来るようなもんだし、仕様仕様w

重度の鈴菌保持者としては全く持ってなんも感じない所であります…
Posted at 2018/11/29 10:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「SWK関東遠征2023でマフラーとフロントパイプ交換なう」
何シテル?   12/10 10:34
oka-p.と申します。 昔からクルマ好き、というより動くもの全般が大好きなのですが、新車ゲットによりクルマ部門はみんカラにお世話になろうと思いまして参加...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングのテレスコピック調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:03:44
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:26:43
備忘録❗燃料系制御のトラブル発生😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:26:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018/10/21御契約と相成りました セーフティパッケージ仕様のMTです ※11/ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Spec-S改14ターボエンジン載せ替え。強化アクチュエーター入り。抜けたショック付きw ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年8月21日に納車されました。 まだ慣らし状態なのでノーマルですが ゆくゆくは痛 ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
近距離の買い物から長崎・北海道までの長距離ドライブまでをこなした万能な良い子。 丁度良い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation