• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココろんパパの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2022年6月18日

光るエンブレム黄変対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアの純正エンブレムとボディーの間に挟み込むアクリル製?ポリカ製?の光るエンブレムですが、やっぱり黄変してきました。周囲のシリコンコーキングでの防水対策おかげで以前のように半分浸水!みたいなことはありませんが、みっともないないので嫁さんと子どもが不在の週末にちょっと対策してみました。
2
まずはネットで拾ったマツダマークをあーでもないこーでもないと、縮小したり、伸ばしてみたりプリントアウトします。
3
紙をはさみで切って型紙を作ります。家の外と中を行ったり来たり…まぁまぁ良さげな型紙ができました。
4
ここで登場!
先日ネットで調達したカーボン調シート。
5
裏面にはMade in Koreaとプリントされた剥離紙。そのまま貼り付けても老眼のおっさんには判別不能と思い、マジックで剥離紙を適当に黒くして型紙を貼り付け。
6
で、黄変したエンブレム内側に貼り付けるカーボンシートのでき上がり。ほんまに適当な仕事です。
7
パーツクリーナーで掃除と脱脂。
8
特別位置合わせもせず、一発勝負で貼り付けました。近くでは見られない適当な仕事ですが、まぁ黄色く変色しているよりこましになったかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

24.04.14_オリジナルグリル-縦フィン上部追加補強

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MPV スタッドレスタイヤに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/803625/car/744736/6660044/note.aspx
何シテル?   12/06 12:45
40を超え、会社の仕事が忙しいといえどもやっぱり車やパソコンを弄るのって楽しいものです。 お金をあまりかけずにコツコツと進歩させていきたいと思っています。皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側 ヒューズボックス 電源種類確認 RC1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 08:52:38
ロアグリル黒化(20thアニバーサリーもどきに変身) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 08:48:11
デイライト取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 21:50:56

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
長年の相棒(マツダMPV LY3P)が不調になり、乗り換えました。 子供がまだ小さく、電 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L350SタントLから走行距離20,000kmのL375SタントカスタムRSターボに乗り ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
初のダイハツ車! いろいろ情報があってついつい・・・ よろしくお願いします!
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
生涯初の新車。2度の大事故を経験しながらよく走ってくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation