• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カスタムジャンキーのブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

どうよ!どうするのよ!

どうよ!どうするのよ!
ある人物から、パーツ製作の依頼です。 と言っても、正式な以来じゃなく造ってヤフオクに展示すればそのうち売れるんじゃない?的な心細いお言葉です。 そのパーツとはリアウィングです。それもロータスヨーロッパのです。 リアウィングの製作は初めてではなく、キカイダーのサイドマシーン製作で経験済みです。 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/14 23:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2010年08月11日 イイね!

久しぶり、ハーレーカスタム。

久しぶり、ハーレーカスタム。
久しぶりにハーレーカスタムの依頼。 燃料タンクを・・・・・長さを詰め、幅も詰め、タンク高を低くし、横から見た底面を弓なりに加工。 まっ、ほとんど全てだ。ギャハハハッ。 しかし、このハーレーって言う車輌。変わっている。 今回の工賃は7万円強になるが、塗装は含まれていない。 従って、フィニッシュ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/11 21:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年08月07日 イイね!

フィガロのキャリアーステー完売

フィガロのキャリアーステー完売
世の中には、色々なお悩みを持っている人が居まして。 何でも、日産のフィガロのキャリアーステーは、6個のパーツで固縛されているそうで、 その内の1個がとても作りが悪いそうです。 で、今回その内の1個を製作してくださいとのこと。 見てみるとなるほど。一つだけさびさびだわ。 プレス物で手間が掛かり ...
続きを読む
Posted at 2010/08/07 23:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月04日 イイね!

シュリンクディスク!またまた分かんないだろうな~

シュリンクディスク!またまた分かんないだろうな~
またまた、ヨーロッパから工具が到着したよ。 てか、一緒に送ってくれってな話なのだが。(泣) この工具、私も使った事ありません。なにより日本で売られていません。 何をするものかと言いますと。板金の仕上げに使う工具です。 ご存知の方もおられるでしょうが、ショーへ展示するような車両の外装は全て手作業 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/04 22:14:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月03日 イイね!

ウッド スラッパーなんて。分けわかんないか。

ウッド スラッパーなんて。分けわかんないか。
幾つか発注してた工具の一つが、ヨーロッパから到着した。 タイトルにある”ウッドスラッパー”だ。 私は、他店の作業場を見るのがとても好きだ。(向こうは嫌だろうな) 作業を眺めるなんて、なんて楽しいのだろう。(もっと嫌だろうな) おおよそ仕事ってのは、常磐の状態やグラインダーの扱い方、割り出しの素 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/03 20:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2010年08月02日 イイね!

オークション会場

オークション会場
今まで、お誘いは受けていたのですが、初めてのオークション会場。 西宮までぶらりと見学です。 会場に入り受付で手続きを終えると、「お食事券」と「飲みも券」を受け渡される。 そう、食事が無料なのである。 この料金は一体どこから捻出されるのか? そお言えば、産業機械の展示会もこれに似た形態だな。 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/02 23:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月02日 イイね!

戦前車MGやらブガッティやら。

戦前車MGやらブガッティやら。
先日、東灘のN氏のところをお邪魔しました。 N氏は戦前車専門で、1920年以降の車両を製作&レストアしていらっしゃいます。 この手の手法は、町の板金屋さんではお目にかかれない作業や工具のオンパレードです。 私にとっては見慣れた工具なので、ここの空間が非常に居心地よい。 N氏も、そんな私の気持ちが ...
続きを読む
Posted at 2010/08/02 01:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月29日 イイね!

フィガロのキャリアーステー

しかし暑い。 うちのガレージは窓と言うものが無いので、扉を開放となるが、16時も過ぎると モスキート タイムとなるので、そこからは地獄だ。 さて、今日から取り掛かるフィガロのパーツ製作。 何でも、純正キャリアーのある部分の出来が、非常に悪いらしい。 今日は現物を確認し、製作に入るって分けだ。 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/29 21:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月28日 イイね!

ベンツAクラス ミッションケース ブルース

ベンツAクラス ミッションケース ブルース
さいきん、仕事のハードルが非常に高い。 いやいや、分かるのですよAクラスと言っても、ミッションケースなどは高額なものでしょうから。 昨日も、ウォーターポンプのケースを溶接してくれと受けたのですが、外壁ならまだしも、内部と外部とがゴッソリ割れてたりするから、かなりシビアな溶接になります。 この ...
続きを読む
Posted at 2010/07/28 22:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月17日 イイね!

キカイダーが乗ってたサイドマシーン

キカイダーが乗ってたサイドマシーン
サイドマシーンを造り始めてはや1年。 しかし、ここへきても新しい人物とめぐり合う。 いや、幸せなことです。 それにつけてバーキン君はどんなものか? オイルパンに油がたれ、目で追ってみるとブリーザーホースが裂けて、そこからの オイル染みだと判明。 ほんと、乗るより修理がおおいよ。
続きを読む
Posted at 2010/07/17 00:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶり、ハーレーカスタム。 http://minkara.carview.co.jp/userid/803708/blog/19234832/
何シテル?   08/11 21:34
カスタムジャンキーです。よろしくお願いします。 守備範囲ひろいです。バイクも車も分け隔てありません。 愛車は96バーキン。 買ってから2年。乗るより直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation