• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カスタムジャンキーのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

珍しいブレンボ(Brembo)

珍しいブレンボ(Brembo)イングランドから、ようやく到着したブレンボのブレーキ。

私) 発送は終わりましたか?
イン) 楽しみにしていてくれ!

2日後

私)EMSで送ったの?UPS?DHL?空輸?空&船?まさか船便?
  どうでもいいけど荷物のバーコード教えてください。
イン)ヘイ!焦るな!今日発送するから。

まだ発送してないのかよ。

2日後

私)だからバーコード教えてください。
イン)明日バーコードをメールで送るよ。

2日後

イン)アドレスを確認してくれ。
私)お前って奴は・・・・・・今から発送する・気・だ・な。

てなやり取りが続いて、ようやく到着したブレンボのメカニカル キャリパー。(ふう)

トライクの製作にあたって、サイドブレーキの追加を陸運局に要求された。
しかし、サイドブレーキは油圧作動はご法度!機械式でなければならない。

そこで油圧キャリパーの横に、ワイヤーで作動するキャリパーを新しく新設したわけだ。
かなり調べたが、ワイヤーで作動するキャリパーを国内で探す事ができずに、とうとう
イングランドまで流れ流れたってわけだ。

国産品でも有るには有るのだが、ここは拘ってブレンボを選択したのだ。

しかし2個注文したのに・・・なぜが4個のキャリパーが箱に梱包されていた。
商品価格が高いと思った。

このキャリパー前輪と後輪で形状が異なるのだが、二輪用なのだから普通4個だと
前輪2個後輪2個だろ。
何で前輪3個で後輪1個なの。

これブラックユーモアー?

で画像はキャリパーの開きが足りないので、スペーサーでディスクの厚みを確保。
ブラケットを別作し本体へと溶接。
この後、ワイヤーを加工しサイドブレーキレバーへと接続ってわけだ。

軽く気が遠くなる。
Posted at 2011/10/28 00:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2011年10月01日 イイね!

初対面の同窓会

初対面の同窓会サイドマシーンのレプリカを造り始めて2年。もうそろそろゴールも
見えてきて。当初の約束キカイダーの撮影が行われたダムに、車輌を持ち込む
計画を立てた。

しかしこのダム車輌の乗り入れ禁止。おまけに東京都水道局の管轄だ。
東京都水道局に嘆願書を提出すべく署名を集めだした。

署名の賛同を募っているので宜しくお願いします。

もっと詳細を知りたい人はこれを参照してくれ。
http://sw9638.fc2web.com/saidomasin26.htm

署名簿雛形もPDFファイルで格納しているので宜しくお願いします。
Posted at 2011/10/01 01:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「久しぶり、ハーレーカスタム。 http://minkara.carview.co.jp/userid/803708/blog/19234832/
何シテル?   08/11 21:34
カスタムジャンキーです。よろしくお願いします。 守備範囲ひろいです。バイクも車も分け隔てありません。 愛車は96バーキン。 買ってから2年。乗るより直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

ブログカテゴリー

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation