
今まで、お誘いは受けていたのですが、初めてのオークション会場。
西宮までぶらりと見学です。
会場に入り受付で手続きを終えると、「お食事券」と「飲みも券」を受け渡される。
そう、食事が無料なのである。
この料金は一体どこから捻出されるのか?
そお言えば、産業機械の展示会もこれに似た形態だな。
まっ、ある人から取りゃいいじゃん。って事で、プールを見回る。
盆前とあって車両は少々多め。とはいっても、不景気の煽りか、玉数は少ないらしい。
その数700台強。
どうしても人気車種は高額になってます。
反面、不人気車は一桁落札続出です。
目の前に移り変わる車を見てると、走ればどうでもイイジャン!何て思えてきます。
ハッ!そうか。自動車関係に携わっている人間が、車を見るときビジネスとして見てしまうと、ドンヨリ眼になってしまうのか?
チョイ実感。
しかし、塗膜の厚さまで調べるのだから、塗り直しなんてやっていたら、直ぐにばれてしまう厳格さ。
ここまで徹底してると同じ条件の車が、ヤフーオークション17万円でオークション会場では41万円。
んん~っ。ヤフーで車買うのが怖くなってくるな。
Posted at 2010/08/02 23:24:45 | |
トラックバック(0) | クルマ