• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつー@軽六輪生活の"GSX-S250GT@あおジクさん" [スズキ ジクサーSF250]

整備手帳

作業日:2024年1月27日

マフラースライダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マフラースライダー取付けしましたが、自己流というか邪道なやり方です。

軽い立ちごけではマフラー守れそうですが、トラブルが起きる可能性については自己責任ですね。
2
まずアップガレージライダースで、詳細不明の中古スライダーを購入。
元々はGSX-S750のエンジンスライダーらしいですが、車種は関係無くて問題はネジのサイズです。

見た目ではサイズわかりにくいですが、指と比較して大きさを記憶する(笑)。
3
アップガレージから、歩いてすぐの2りんかんへ。

ここで指を頼りにサイズを確認すると、スライダーのネジはM10と思われる。
ジクサーのネジサイズはM8なので、アダプターを購入。
4
そしてスイングアームの、スタンドフック取付け穴に取付け。

ストローク量によってはマフラーと当たるので、本来は取付けしてはいけないと思いますが・・。
それでもこれだけ離れていたら大丈夫だと思い自己責任で取付けしました。
5
マフラーより出てますけど、ステップやパニアケースよりは出ていません。

勢いよくコケると根元から曲がりそうですが、軽い立ちごけなら確実にマフラーより先に当たって効果ありそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

O2センサー流用の考察

難易度:

アイドリングができないけどー走れる(笑)近況報告

難易度:

チャコールキャニスター破損交換で中古手配したが(汗)

難易度:

オイル交換(38293km) カストロール POWER1 4T 10W-40

難易度:

エンジン始動!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@AKO47 自分も難波周辺に居ましたよ。」
何シテル?   03/15 17:32
名前:まっつー レベル:41 ジョブ:企業戦士(サラリーマン) アビリティ:機械組立
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジクサーSF250 GSX-S250GT@あおジクさん (スズキ ジクサーSF250)
通勤快速ツアラー仕様
トヨタ ピクシスバン ピクシスバン@くろピーちゃん (トヨタ ピクシスバン)
G`sピクシスバン ターボRS GR TRD仕様 (笑)
トヨタ ヴォクシーG's G'sヴォクシー@嫁専用車 (トヨタ ヴォクシーG's)
嫁専用 子育て仕様
ホンダ PCX150 PCX150@しろピーちゃん (ホンダ PCX150)
通勤快速仕様 ナックルバイザーで冬の指先防寒対策もばっちり! GIVIのBOXで荷物も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation