• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がくせらのブログ一覧

2018年07月07日 イイね!

まさかの…

まさかの…今回の大雨…ホントに嫌になりますね(+o+)

被災された方には心からお悔やみ申し上げますとともに…

これ以上、被害がないコトを祈っております…


こちらもかなりの大雨ですが、無事にすごしておりますm(__)m



先週の土曜日…


4回目の車検を受けるため

myアクセラをディーラさんに預けました




代車のデミオを楽しもう♪

と、思っていた矢先…



ディーラーさんから電話が…


「お車診させていただいたんですけど、ちょっと直さないといけない所が結構あるので…(^^;」

「説明するので、状態を見に来てください!」

とのこと


再びディーラーさんに戻り

リフトアップしたアクセラの下回りを見せて頂きました…




ブレーキローター、キャリパー、前後とも

そろそろ寿命…(T_T)




エンジン周りのパイプ系、エンジンマウントにも不安あり…(´Д`)


このままで車検通すことも可能ですが

次の車検まで、この状態で安心して乗れるとは言い難いとのこと…(+o+)


そこで、とりあえずヤバい箇所全てを直した場合の見積もりを作ってもらうコトに…


その結果は…



な、な、なんですかこの値段は!!!(@_@。



あと2年は乗れたらいいな…

と思っていたんですが

これだけお金がかかるとなると…(+o+)





ちょっと考えます!!

ってことで


一旦アクセラを引き取って来ました(笑)




9年

14万6千キロを

共にしたmyアクセラ


色んな思い出もあるし、愛着もある…


ガッツリお金をかければ、まだまだ乗れる…


でも、2年後にはJr.も大学卒業するし、正直乗り換えたひ~(笑)




ガッツリお金はかかるけど

2年間アクセラに乗り続けるか!


そのお金を

次のクルマのために使うか!


究極の選択!!!(笑)





悩んだ挙句・・・






の り か え


を決意しました!!





ってことで…


次期愛車は!!!





とりあえず内緒にしておきますが…

(コレやってみたかったんだよね(笑))


本日契約して来ました~\(^o^)/


納車まで約2ヶ月とのこと…♪




アクセラは車検素通しして


それまで乗ることになりました~(^^)


残されたアクセラとの時間


大切に過ごしたいと思います♪








以上、ご報告まで・・・m(__)m






(PS) 

下記のパーツは

もしも、欲しい!って方がいらっしゃいましたら
お手頃価格?でお譲りできたらいいなと思ってます…

来週末(7/14)までにメッセージ等で、ご連絡いただければ幸いです!

よろしくおねがいいたしますm(__)m


(パーツ)
・フロントストラットバー(ナイトスポーツ)

・トランクバー(ナイトスポーツ)

・ステアリング(オートエクゼ)

・シフトノブ(オートエクゼ)

※おかげさまで、上記のパーツはお譲りする方が決まりました(^^)
ありがとうございました!!
Posted at 2018/07/07 18:49:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2018年06月29日 イイね!

鈴鹿サーキットパレードランオフ2018

鈴鹿サーキットパレードランオフ20182018.6.23(土)

「鈴鹿サーキットパレードランオフ2018」に参加させていただきました~♪

昨年は参加できなかったので…2年ぶり7回目の参加となります…(^^;)



朝9時に甲南PAで京都組の方々と待ち合わせ





カルガモ走行にて鈴鹿に向かいました!




鈴鹿に到着の図!




アクセラでGOさんの隣があいていたのでシュっと停めました(笑)




三月葵さんのロードスターRFもはじめて拝見…(@_@。カッコエエ〜




至る所でお友達の再会シーンが…

自分自身もオフ会自体、参加が久しぶりだったんで

再会する方すべてがナツカシイ~(笑)

同窓会的な感覚でしたね~♪




ちんちらさんのUpと愛煙人さんのアバルト
この並びいいな~(笑)




たまろさんからいただきました!ありがとうございます\(^o^)/





お昼は皆さんで「一歩」さんのラーメン(^^)オイシカッタ~!!

そのあとは…







どしゃ降りの中で、並べて撮影したり








グランドスタンド見に行ったり (実ははじめて…(笑))







またまた並べて撮影したり(笑)



そうこうしているうちにグリッド順に並べ替え…


いよいよ、パレランスタートです!!

幸いにも、朝から降り続いた雨が上がってきたじゃあーりませんか\(^o^)/















きれいな青空に感動♪


そして、オフ会はお開きに…



そのあとは、二次会ってことで



MoguMoguタイム~(笑)




みなさん、このボリュームに大苦戦…(+o+)

でも盛り上がりました…(笑)


楽しい時間はあっという間に過ぎ…

帰路につきましたとさ(^^)


参加の皆さんお疲れ様でした!
楽しい時間を有難うございました~m(__)m


主催のおすぎさん&ピー子さん、雨の中大変お疲れ様でした!
今回もお世話になり有難うございましたm(__)m






おしまい(^^)/

Posted at 2018/06/29 19:33:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2017年08月13日 イイね!

【山の日】お山へ行こう!

【山の日】お山へ行こう!2017年8月11日(金)


みん友の903さんと、以前から「日吉ダム」で愛車を並べて写真撮りたいですね~ってお話ししてたんですけど…

903さんが、こちらに来て下さることとなり…


やっと念願が叶うことに…!!!


「山の日にお山ドライブ」の開始です♪



朝8時30分



道の駅「ガレリア亀岡」に集合~


早速、目的地である「日吉ダム」に向かいます

903さん号と、Zoom-Zoomな走りが堪能できて楽しかったな~(^^)


そうこうしてるうちに




あっという間に…日吉ダムに到着(笑)


ここからは、903さん号(BLセダン)とがくせら号(BLスポーツ)を並べて撮影タイム♪





ダムをバックに…
903さん号はメッキパーツと指し色にオレンジを上手に使われてて、大人なセダンに仕上げられてます…(#^^#)




そうそう、このアルメタコラボがやりたかったんですよー♪




ちょっと場所を移動して、お山とダム(ちょっと隠れてる)をバックに…



お約束のおKETSU!



おKETSUにズームイン!
何気に903さん号の車高、低いです…(笑)




最後も、おKESTUで…締めっ!



このあとはちょっとダムを散策




ふれあい橋(通称:オニオンリング)を狙う903さん



提体内にあるギャラリーを見物




放水、どえらい勢いでした…




オニオンリングKARAのダム




百日紅の花がキレイでした♪



このあとは、「美山かやぶきの里」を目指してプチツーリング!

緑の中をまったりと駆け抜けるのが気持ち良かったです♪




「美山かやぶきの里」に到着~!




ちょうど、お昼時だったので



お食事処「きたむら」さんで、もりそば(大盛り)を食べて腹ごしらえっ




村の中を散策開始です…




なつかしの丸っこいポストを撮ったりしつつ…




やっぱ、蕎麦だけじゃ…物足りない!!とかいいながら
村の中にある米粉パンのお店「吉之丞」さんで、あんパンを買い食い(笑)




その店先で、撮る人を撮ってみた…(笑)



このあとの写真は長くなるので、フォトギャラリーにUPしておきます…

大した写真はありませんが…(^^;

よろしければ、こちらのフォトギャラリーをご覧ください → 「美山かやぶきの里」


暑い中、村内散策を終えた後は、道の駅「美山ふれあい広場」に移動して



美山牛乳たっぷりの「ジェラートの上にソフトクリームが乗ってるやつ」を食べてクールダウン…

ジェラートは黒豆味を選びました(笑)

安定の美味しさです♪


このあとは、R162を駆け抜け京都市内へ


平川風月堂さんに903さんをご案内して、父ちゃんとしばし談笑をしてから帰路につきました♪



「山の日にお山ドライブ」

これにて終了~!!



903さん、楽しい時間を有難うございました\(^o^)/

お疲れ様でした~m(__)m
Posted at 2017/08/13 17:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2017年05月30日 イイね!

朋あり遠方より来る

朋あり遠方より来る2017年5月27日(土)

ボクのみんカラ史上、最古のお友達である

千葉の「アクセラでGO」さん

が…

な、な、なんと

京都にやってこられました~\(^o^)/ワーイ!





メガドで再会の図!


ここKARAは、GOさん号に乗っけて頂き、京都市内を北上~!

京都のラーメン激戦区「一乗寺」へ向かいます…

そして、京都市内でボクが一番お気に入りのラーメン店




「高安」さんにて昼食!

お昼時とあって、40分ぐらい並んだでしょうか…

でも、GOさんにここのラーメンと、名物のからあげを食べて頂けたので大満足でした♪


で、お次は



じゃじゃーん!




京都の某「平川風月堂」というお菓子屋さんにて…

パティシエ父ちゃんとGOさんの

ご戯れタイム(笑)



その後は京都市内を南下し…
がくせら号に乗り換えていただき



京都アニメーションのショップへ!
(ここで、コニーさんと合流しました)


そして次の目的地へ…



ん~、いいKETSUだね(笑)




んで、ココ
伏見稲荷大社へ!!



おいなりさんの後姿…

なんだかセクシー





お決まりの、撮る人を撮る(笑)




アクセラでGOさん with K(コニーさん)




アクセラでGOさん with G(がくせら)



千本鳥居の麓付近をちょろちょろ歩いて、疲れて来たので…(^^;)

晩御飯です(笑)



コニーさんチョイスのお店「どんぐり」さんにて、
お好み焼きをはむはむしました(^^)


そして、

ふりだしにもどる(笑)



GOさん号、コニーさん号、がくせら号の3ショット!




メガドの夜会にGOさんが!!!

楽しい夜は更けてゆくのでした…


この夜メガドに集まって下さった皆さん、有難うございました!!



GOさん、遠方より京都にお越しいただき有難うございました!

案内人の名を借りて、がっつり楽しんでしまいました…(笑)


また、これに懲りず


京都へ来てくださいね~(^^)/


おしまい!




おまけ
GOさんに捧ぐSong!


Posted at 2017/05/30 21:19:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2017年02月18日 イイね!

本末転倒

本末転倒早春の候

皆さま、いかがお過ごしでしょうか??

今年の初ブログですm(__)m

気付いたらもう2月の後半にさしかかってる…(@_@。ゲッ!!



今回の冬は、思いのほか雪が良く降ったので、スタッドレスタイヤが大活躍…

新しくしておいて良かったです♪


とりあえず3月末ごろまでは、このままスタッドレスでいくのですが…



春までには、おニューな夏タイヤを準備しないと…


といいますのも


去年の春に新調したプロクセスT1sportが…



こんな状態ですからね…(^^;




こっちはまだマシですけど…もう時間の問題…(+o+)



近年、1シーズン(1万数千キロ程度)で寿命を迎える我が夏タイヤ…

ダムに行き過ぎ???(゚Д゚;)


そこそこ高価なタイヤを毎年のように履きつぶしてしまうのは、ちょっと勿体ないな…

と思ったので


今回はちょっとコスパにこだわって、タイヤ選びをしてみました…


んで、選んだ結果がこちら…(・∀・)






HANKOOK Ventus V12 evo2 


そう、はぢめての

韓流タイヤでございます(笑)


最後の最後まで、PILELLI CINTURATO P1 と どちらにしようか迷ったんですけど…

ネットでのレヴューとかを読み漁ると

evo2の方がグリップ良さそうだったんで…(^^ゞ


サイズも今までは純正サイズ(205/50r17)を堅持してきたんですが…

値段のこなれた 215/45r17 を初採用!!

ネットで送料込み6,600円/本でGETしました(^^)/



んで、今日

夏タイヤを保管している実家でタイヤを積み込んで…



合計8本!!


実家近くで、持ち込みタイヤ工賃が最安値の

スズキのディーラーさんへ行って組み込んでもらいました♪



新型スティングレー! いかついな(笑)





ここはコーヒーだけじゃなくて、おやつが付いてくるので嬉しいです♪

昨年の秋、スタッドレスを組んでもらった時はレアチーズケーキだったけど、今回はどら焼き(*^^*)





無事、組み込み完了~♪

1か月後に履き替えるのが楽しみです(^^♪




実家でタイヤを下し、自宅までの帰り道…


ルンルン気分で、気持ち良く走ってると

後ろでなんか赤い光がチカチカしてる…(@_@。


うわ~Σ(・ω・ノ)ノ!



コレでした↑


覆面は必至でサイレン鳴らして「止まりなさい!」って呼びかけてたらしいんですけど…

雨の音でボクは全く気付かず…


以下、覆面パト内での会話


おまわりさん 「逃げてるのかと思った…」

わたし 「いやいや、全然気づかなかっただけですKARA…」

おまわりさん 「苦笑…」

おまわりさん 「脇道で見張ってたら、目の前を結構なスピードで走っていくあなたを見つけたKARA追いかけたんだけど…全然追いつけなかったよ…あなたが脇道に入ろうとして減速したから、やっと追いついて速度が計測できたんだけど…(苦笑)」

わたし 「スミマセン…(苦笑)」





このお金でもう少し良いタイヤが買えたかも…(´Д`)



反省…(*_ _)
Posted at 2017/02/18 22:43:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

がくせら です 2018年9月から念願のロードスター乗りになりました\(^o^)/ どうぞよろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:17:16
マツダ純正 純正スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:09:43
TANABEローダウンスプリング取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 13:42:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アクセラから乗り換えました! 約30年ぶりのFR、約20年ぶりのMT、そして初めての2シ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシー (GF-CP8W) 1800cc 4AT  2002年(平成14年 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
三菱 ギャラン (E-EA1A) VR-G 1800cc 4AT GDI!GDI!GD ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ  ジェミニ (JT190) ZZハンドリング・バイ・ロータス 1600cc 5M ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation