• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がくせらのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

3回目の車検と異音

3回目の車検と異音迎えに来たよぉ~!!

今日は朝イチで、「3回目の車検」「リア下回りからの異音対策」のため先週の日曜からディーラーさんに預けてたアクセラを迎えに行ってきました♪



まずは車検の覚書です↓



【走行距離】 118,742Km (前回の車検から2年間の走行距離30,517km)←結構走りましたね…(^^ゞ

【ディーラーさんのおススメでやってもらったコト】

 ・ブレーキフルード交換
 ・エンジン冷却水交換
 ・ファンベルト交換

 ・エンジンマウントラバーNo.3交換


エンジンマウント交換前…赤〇のトコロにオイルが漏れた跡がありますね…


エンジンマウント交換後…ピッカピカです(´▽`)

 ・スチーム洗浄
 ・下まわり防錆塗装
 ・オイル交換(先日交換したばかりなのにパックdeメンテ加入のサービスになっていたため、勘違いで交換してしまったとのこと…ラッキー??)
 ・パックdeメンテ加入



【お願いしてやってもらったコト】

 ・ATF交換(M-V) ← 3回目(前回車検88,225Km時以来の交換)
 
 ・Autoexeスポーツブレーキライン交換(持ち込み)


 
 ・WAKO'Sパワーエアコンプラス注入(サービス)

 


以上で、20マソもかかってしまいました…((+_+))

でも今回の車検では、色々とリフレッシュ出来たし、次の車検まで安心してドライブできるのでヨシとします…(笑)


んで

一番気になってたリア下回りからの異音…

道路の継ぎ目や段差を越えるときに、何か金属どうしが接触してるような「カチャン」っていう音がしてて、一度ディーラーさんに預けて見てもらったけど原因が分からず仕舞いだったアレです…(^^;



前回はスプリングに黒いゴムをはめてもらったんですが、乗り心地は良くなったけど、異音はおさまらず、車検の時にじっくり見てもらうことにしておりました…


ディーラーさん曰く

「おそらく直った?と思われるので、メカニックの方と一緒に走って確認してきて下さい」

とのことだったので、助手席に対策をして下さった方を乗せてちょいと走って来ました

メカニックの方は隣で「ドキドキしますわ~」って言われてました(笑)

すると、今まで音がしてた段差をいくつか越えてみても

音がしない

ことが確認できました\(^o^)/

なので、ボクもメカニックの方も大喜びで、お互いに「良かったね~♪有難う~」って言ってディーラーさんまで戻って来たんですよ…

で、原因は何だったの??

って聞いたら



写真赤矢印の「遮熱版」をいろいろイジってみたらしいです…

結局色んな箇所をイジったのでどこが干渉してたのかは分からないって言われてました…(^^;)

で、車検の支払いを済ませてディーラーさんを後にしてしばらく走ってると…

ちょっと大きめの段差を越えた時に

「カシャン」

あ。。。

「やっぱ、聞こえる…」


その後、いつものダムまで走ってきましたが、小さな段差では音がしなくなってますが、ある大きさ以上の段差を越えるときは振動によって、まだ音が発生するってコトが分かってきました…




とりあえずは音の発生する機会が減ったので良かったですが、やはり気になるので…

後日、改めて見てもらうよう、ディーラーさんにお願いしておきました…

なので、この異音の件は少し前進、もうあと一息って感じですね…(´・ω・`)





でも、久しぶりにアクセラを運転して…

やっぱり、このダイレクトな走り味はイイなぁ…超楽しい~♪

って思いました(^^)/


おしまい
Posted at 2016/07/10 18:29:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2016年06月19日 イイね!

鈴鹿サーキットパレードランオフ2016

鈴鹿サーキットパレードランオフ20162016.6.18(土)

鈴鹿サーキットで開催のパレードランオフに参加して来ました~♪

朝7時半ごろに出発し、京都東ICまでは下道でまったりと…

その道中に




11万8千キロのキリ番をGET!

あとは鈴鹿ICまで高速で、ばびゅーん!!!と…(^^ゞ


そして、10時ごろに、鈴鹿IC降りてすぐのところで、最近お友達になった「けびんs」さんと初対面&合流しまして、BL前期型話でちょっと盛り上がってから…(笑)

鈴鹿サーキットへ向かいました…(^^)




鈴鹿Cパドックに到着の図(右はけびんsさん号)


着くなり、ボクの最古のみん友さんである「アクセラでGO」さんと1年ぶりの再会&ハイタッチ\(^o^)/\(^o^)/


まずは受付を済ませ…

今年は7番グリッドでした、ちなみにけびんsさんは1番…www




釣り人ですか??

いいえ…




ちんちら」さんです!!( ̄▽ ̄)

Newちんちらさん号(フォードフィエスタ)を初めて生で拝見しましたが、さりげなくスポーティーでかっこいい~♪





あっ!!「三十路の変態」さんだ~( *´艸`)


そうこうしているうちに



お昼ご飯に向かわれるであろう「たまろ」さん号を目撃してしまったら、お腹が空いてきたので…


GOさん、ちんちらさん、けびんsさん、ボクの4人でお昼に向かいました

(移動はGOさん号に乗っけていただきました←GOさん有難うm(__)m)




向かった先は地元「くる下マン」さんおすすめの「いっぽ」さんです



塩チャーシュー(大)

さっぱりしてるけど味わい深いスープと丁寧に炙られたチャーシューがとても美味しかったです♪




くる下マンさん、情報を有難うございました~_(._.)_ (久々に見たMSが懐かし~ww)


サーキットに戻ってからは、駄弁ったり写真を撮ったり…



たーぼぅ」さんのBLセダン(←お互い維持り頑張りましょ~)




(よう)」さんのいかつい 尖がったBLスポーツ



そんな(くそ)暑い昼下がり…

午後から参加予定の「MIO&HIROちち」さん(通称:父ちゃん)が到着され…




父ちゃんからむりやりサインをねだられ、しぶしぶ書いてるGOさん…(笑)


面子が揃ったところで、記念撮影タイム♪










このあと、暑さのあまりサーキット内の「レストラン鈴風」へ1時間ほど避難…(^^;


16時半ごろからグリッド順の並べ替えがはじまり




18時にパレランスタート!!!








まったり、鈴鹿のコースを楽しめました♪


主催のおすぎさんをはじめ、スタッフの皆さん大変お世話になりましたm(__)m

有難うございました~(^^)



そして、パレラン終了後は…





少しカルガモ走行をして…

お楽しみの

2・次・会♪




昨年初めて来て惚れちまった洋食家…

「mogu」さんでBランチをいただきました~(^^)/

メインのお料理(エビフライ、白身魚フライ、コロッケ等)が美味いのはもちろん…

このボリュームでごはんとお味噌汁おかわり自由…

しかも、突き出しのコロッケとデザートのスイカが付いてるなんて…サービス満点過ぎます♪

それで1,080円とは…(@_@。


楽しい会話と美味しい食事で、大満足♪


(参加者:アクセラでGOさん、ちんちらさん、けびんsさん、たーぼぅさん、厚切りサーロインさん、MIO&HIROちちさん、そして私)

(アドバイザー:くる下マンさん←お店が予約できるか確認してもらったり、僕らが到着するまでお店で待ってて下さって、有難うございました~m(__)m)


皆さんお疲れ様でしたm(__)m

そして有難うございました_(._.)_

また、遊んでやってください~(^^)
Posted at 2016/06/19 12:45:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2016年06月04日 イイね!

ひぇぇぇ…っ(゚Д゚;)

ひぇぇぇ…っ(゚Д゚;)
今日は

朝からディーラーさん行ってきましたよ…








用事その1

オイル&オイルフィルター交換!

なんと、今日から来週日曜までイベントをやってて、オイル交換が500円でした…

今回はオイルフィルターも換えておきたかったので、オイルフィルター交換の料金に500円プラスでやってもらいました~♪

そしてM'zカードのポイントが溜まってたので、これでお支払い…

ちょっと得した気分~(*´ω`*)



用事その2


リア下回りの異音についてご相談…(´・ω・`)

異音は路面の継ぎ目など、段差を越える時に必ず、カチャンと鳴ります…((+_+))

特に舗装の良くない道を走ると…カチャンカチャンいうので周りの目がちょっと恥ずかしいです…

4月末にショックとスプリングをリフレッシュしたんですが、それで直るかと思いきや、全く直らず…

ディーラーさんにも一度いろいろ見てもらったのですが、原因が特定できていませんでした…(^^;)

気候が良くなり、窓を開けて走る機会が多くなってきた今日このごろ…

窓を開けると、よ~く聞こえるので、気になって仕方ないんですよね~

なので、とりあえず来週12日から数日預かってもらって、原因を特定してもらうことになりました!

早く原因が分かって、18日の鈴鹿行きまでに音が止まるといいなぁ…



用事その3

車検のお見積もり…(;・∀・)

7月には3回目の車検がやってきます…

なので、ざっと見積もってもらいました


要交換部品はっ…↓


ブレーキフールド

ロングライフクーラント

ファンベルト

エンジンマウントラバー NO.3



ふむふむ

まぁ、距離的にも妥当な感じ



下回り防錆塗装もやってもらって…と



請求予定額 


じゅう○○まんえん…(@_@。




ポキッ・・・



心の折れる音がした…(笑)








【おまけ動画】

EXIDの新曲「L.I.E」



結構なお気に入りww
Posted at 2016/06/04 13:24:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2016年05月29日 イイね!

BBQ 【F-Sage】

2016.5.28(土)

F-SageのBBQに行ってきました!

場所は滋賀県の「愛郷の森」


まずはみんなで準備~




炭に着火!




メインのお肉達~




焼けてきたぞー




みんなでまったり、美味しくいただきました~♪



そして、黒猫さん作の



鶏と




チーズ


めちゃ美味しかったです♪


そして



世界のパティシエも募金されてました…(笑)




そのあとは、じゃんけん大会~





最後にクルマの写真を



奥でじゃんけん大会やってます…(笑)






こ~んな感じで…


楽しい一日を過ごすことが出来ました!

参加の皆さま、お疲れ様でした~m(__)m




【追伸】



リアのスプリング下の皿は最初から穴が開いているみたい…(^^;
Posted at 2016/05/29 17:33:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2016年05月05日 イイね!

第1回 F-Sage Meeting

第1回 F-Sage Meeting2016.5.4(水)

ブルーメの丘(滋賀県)にて行われた、「第1回 F-Sage Meeting」に参加して来ました~♪


心配していた天気も回復し、まさにオフ会日和!



大きなオフ会は、久しぶり…

昨年12月のマツダファンフェスタ以来でした…


10時ごろ、皆さんがお揃いになった所で園内に移動~




この怪しげな像のところで、記念撮影♪

写真はどなたかがUPして下さるコトでしょ~w




あとはちょっと園内を散策し

昼食のランチバイキングを食べ過ぎてしまった…(-.-)




あぁ、のどかだな~(*´ω`*)




撮り鉄まがいの人たちをを撮ってみる…(笑)




あとは早々にクルマのところに戻って、ちょこちょこっと写真を撮って









木陰でまったりしてました…暑かったし(笑)

自己紹介タイムのあと、しばらく駄弁って解散~♪




しろこり部長と二次会場のメガドへ向かいました

部長の後ろを走ってて、改めて…

アクセラ(特にBL)のお尻はステキ過ぎる~♪と思いました(笑)




メガド到着の図


このあと、メガド内の「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」で夕食となり

またまた、食べ放題のカレーを食べ過ぎてしまった…(^^;)




こんなに賑やかなメガドは久しぶりな気がする…ww





幹事&スタッフ、そして参加の皆さまお疲れ様でした~m(__)m

楽しい1日を有難うございました!!

また遊んでください(^^)/



おしまい
Posted at 2016/05/05 14:53:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「ロドさんを車検に出してきました(^^)
今回はクラッチと足回りをリフレッシュするので費用が嵩みそう‥(T-T)
来週までの一週間、代車のMazda3を楽しみます♪」
何シテル?   08/23 13:26
がくせら です 2018年9月から念願のロードスター乗りになりました\(^o^)/ どうぞよろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の岡国について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:12:29
TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:17:16
マツダ純正 純正スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:09:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アクセラから乗り換えました! 約30年ぶりのFR、約20年ぶりのMT、そして初めての2シ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシー (GF-CP8W) 1800cc 4AT  2002年(平成14年 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
三菱 ギャラン (E-EA1A) VR-G 1800cc 4AT GDI!GDI!GD ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ  ジェミニ (JT190) ZZハンドリング・バイ・ロータス 1600cc 5M ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation