• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がくせらのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

Dear Y☆

Dear Y☆でぃあ~ Y☆さま

先週の土曜、刈谷ハイウェイオアシスにて贈呈いただきました「お品」



翌21日(日)に無事装着完了しました~!

つー、ところまでは「前回のブログ」に書きましたが・・・


今日はそのUp用写真を撮りに行こう!!

ってことで・・・

朝5時半起床(`・ω・´)

というか、勝手に目が覚めたww・・・オッサン化現象??

6時~洗車して、7時半ごろ出発~


まずはここで・・・



嵐山の渡月橋↑



観光客のやや冷たい目線を浴びながら撮影~ww






お次は・・・



広沢池↑




こちらでは、ウォーキングしてるお年寄り達の冷た~い視線を浴びながら・・・

池のほとりで撮ってみた・・・



正面KARAはこんな感じ♪

いい感じだぁ~(´∀`*)


そして何とかパーツレビュー用の写真も撮れました\(^o^)/

そのパツレは→コチラをご覧いただけると幸いです<(_ _)> 

Y☆さまの「スピリッツ」

しかと受け継ぎますKARAね~(´▽`)アリガトー!



その帰り道・・・


あっ!!




オレンジ様降臨~Σ(゚д゚lll)


すぐさま、ディーラーへ直行!

チェックしてもらったら、サブバッテリーの電圧が落ちてるらしい・・・

サブバッテリーの充電をするか、交換をするか?どうします??

という結果になってしまい・・・(^^;)

もちろん、安心のために新品に交換してもらいました(・∀・)

出費は痛いケド、新車から3年間頑張ってくれたので良しとしましょ~♪

しかし交換に2時間半以上かかるとは・・・(@_@。

なんせ、メインバッテリーとの電圧の差を2V以内にしないとサブバッテリーのセッティングが出来ないらしく、メインバッテリーの充電に時間がかかったそうです・・・

(゚ν゚) i-stopムズカスィネー

メインバッテリーのお迎えもそろそろかもしれませんね・・・(-_-;)
Posted at 2012/10/27 15:20:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2012年10月22日 イイね!

刈谷DE密会♡

刈谷DE密会♡コトの始まりは9月初旬・・・

わが「アルメタ兄弟」のよっち~☆さんKARAのラブコール・・・♡


「今度、後期型用ナイスポバンパー逝くんだけど、外したバンパー要らない??」



「要る!要る!要りますともっ!!!(≧∇≦)/!!!」





それから1ヶ月半・・・





2012.10.20(土)晴れ

愛知県、刈谷ハイウェイオアシスにて・・・



パンパカパーン(^o^)/







よっち~☆号が、こんなにカッコよくなっちゃったKARA・・・









※ 撮影者は「とにぃさん」、右端に写ってるのは「ガイさん」ですよ・・・MIOちちくん(笑)


↑ こうなったんです(笑)





↑よっち~☆スピリット継承式終了の図




んでま、せっかく会うなら、お互いのお知り合いにちょこっと声かけてみよう・・・


ってことで、あまり大人数になると場所に迷惑かかるといけないので、みんカラ上での告知はあえて控えさせていただきました・・・m(_ _)m

もし、ボク行きたかったのにっ!!って方がいらしたらホント(´Д`;)ヾゴメンナサイ 




結局当日集まって下さった方々は↓



最も遠方(千葉)KARAのご参加になりました
「アクセラでGO」さん!
今年になって4月のがくげい会、6月の鈴鹿に続き、お会いできたのはなんと3回目に!!
いつどこで見てもGOさん号だと解る・・・これがGO(d)様のオーラってやつなんででしょうか??(^Д^)





続いて長野県KARAのご参加~!
MS用リアバンパーと、ナイスポツインテールマフラーがマブイっ!!(死語)
ちょいとしたメッキパーツもマブイ!!(さらに死語)
「penta555」さん!
鈴鹿以来の再会になりましたね~♪






同じく長野県KARAのご参加~
「ёきよё」さん!
鈴鹿でお姿は拝見してたのですが、今回はじめてご挨拶させていただく事ができました~(^^)
今回、文字通り「紅一点」のBKでした♪






お次は静岡県KARAのご参加~
「とにぃ(Tony)さん」!
がくげい会以来の再会でした♪
最近導入されたNewホイール&タイヤ・・・まじまじと見せていただきましたよ~(@_@。






同じく静岡県KARA
「ガイさん」!
鈴鹿以来の再会です♪
青いキャリパーとローターがイカしてましたよ~(~o~)






お次も静岡県KARA~
「Nabatar@3Dさん」!
今MS界で大流行のロムチューンもされてるとか・・・(・∀・)
今回初めてちゃんとご挨拶させていただけました~m(_ _)m






地元愛知県のご自宅KARA、片道45分をかけてのご参加!
しかし刈谷は初めてという・・・(^^;)
「からあげ定食さん!」
MIDのKARA~化、しかと拝見させていただきましたよっ(・。・;





そしてボクと同じ京都組のMIOちち@ODYくん!
黒のBLMSは珍しい??とみなさん仰ってましたねぇ(笑)



普段なかなかお会い出来ない方々と、まったりとそしてじっくりと楽しい時間を過ごさせて頂いて・・・




↑ナイスポ前期、後期バンパーの共演とか




↑チームホワイティーとか




↑アルメターズとか





↑おしりーず?とか




楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・

夕方にはお開きに・・・

参加の皆様、ホントにお疲れ様でしたm(_ _)m

そして、有難うございました(^o^)/



おまけ


帰りに・・・


東へ逆走すること1時間!!


浜松にて・・・




関西人あこがれのさわやかへ(半年ぶり2回目)↑


あぁ、至福の時間・・・ヽ(*´∀`)ノ

お付き合いいただいたNabater@3Dさん、からあげ定食さん有難うございました~m(_ _)m



そして、京都に11時半頃帰着~♪


メガド密会にちょこっと顔を出してKARA帰りましたとさ(笑)




【PS】

よっち~☆’s スピリットバンパー、21日(日)にディーラーにて無事装着完了いたしました♪
後日写真が撮れ次第、パツレUpさせて頂きますm(_ _)m
(でぃあ~シリーズってか??)
Posted at 2012/10/22 00:57:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2012年10月14日 イイね!

Mazdaアクセラ&デミオオーナーズミーティング(inセントラルサーキット)

Mazdaアクセラ&デミオオーナーズミーティング(inセントラルサーキット)2012.10.13

兵庫県のセントラルサーキットにて行われました「Mazdaアクセラ&デミオオーナーズミーティング」に参加してきました~

会場には10時半頃到着~♪





MAZDAのカモメのマークになるようクルマを並べるってことで、誘導された位置に駐車・・・

この位置からはどーゆー形なのか分かりませんでした・・・(笑)


フリー走行の2本目が始まったので撮影タイム~



おーしゃんさんです♪



そのあと、3時間耐久レースが始まったので引き続き撮影~




なかなかうまく撮れませんでしたが・・・

その他の走行写真はこちらのフォトギャラへ→「走行車編」


お昼ごろに・・・



東京KARAいらしたシュウ4672さんが、姫路セントラルパーク経由(笑)で登場~

4月の大黒オフ以来お久しぶりにお顔を拝見できました(~o~)

あ、みかんごちそう様でしたm(_ _)m




ノンちゃんもご一緒に(お疲れかな・・・?)




そうこうするうちに集合がかかり、皆さんでパドック方面に移動・・・



トンネルを抜けると・・・

そこにはっ!!
















EXEDYギャルがっ!!(´∀`*)ハァァン!!!





じゃんけん大会で・・・大いに盛り上がってしまいました(笑)


そのあとまた、駐車場に戻りKAOCギャルとのじゃんけん大会があったり・・・


詳しくはフォトギャラ→「じゃんけん大会編」へ



↑戦利品です\(^o^)/


そのあとしばらく時間があったので、いつものように椅子を取り出してまったりタイム
フォトギャラ「KAOCな人達」参照




そして、パレラン♪


いわゆるひとつの、パレードランです・・・(笑)

期待より超スローなパレランでした・・・

速く走りたい人はフリー走行に参加してね・・・ってコトなのでしょうww










コースでは記念写真とか撮らせてもらったり・・・↑




パレラン終了後はまた駐車場に帰り


せっかくなのでデミオの写真も撮ってみたり↓







KAOCでクルマ並べ替えて「ザツ」な集合写真を撮ったり↓




と、盛りだくさんの内容で楽しい一日を過ごすコトが出来ました(^▽^)


幹事及びスタッフの皆様、大変お疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m

参加の皆様もお疲れ様でしたm(_ _)m


来年も開催されたらいいなぁ、また参加したいです!!
Posted at 2012/10/14 21:59:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2012年10月08日 イイね!

シンジラレナーイ(+o+)

こんなことって・・・

こんなことってあるんですね・・・

っていうコトが

あったんです・・・


一昨日のこと・・・

朝KARA洗車して、午後KARAちょっと近場をドライブ♪

とある場所のとある道(交通量が少なく幅員の割と広い道端、もちろん駐禁じゃないトコ)にアクセラを停めて

用事を済ませ数時間後に帰ってきたら・・・


どうも様子がおかしい??


アクセラの周りにだけ、大きめの砂利が散乱してる???


確かに、駐車してた道路の向かい側には砂利の敷かれた駐車場があるけど、車が巻き上げたにしては不自然すぎる・・・

嫌な予感がして、アクセラの傷チェックすると


やっぱり


砂利の当たった痕跡が・・・(-_-;)


右後部ドアの下側、キャラクターラインのところに2~3ミリの塗装が禿げてる箇所が2つ

リアバンパーの右側にもうっすらと傷が・・・(+o+)


状況からして、砂利敷の駐車場からアクセラに向かって砂利を投げて遊んでいたと思われる・・・

こんなこと大人はしないだろうから、きっとガキんちょの仕業だろう・・・

クソガキめ・・・



はぁ~

ちょっと気分がブルーになったけど・・・

幸いそんなに目立つ傷ではなかったので、翌日早速タッチペンで補修しときました・・・(^^;)



↓ これでも見て、心の傷を癒しますかぁ~♪






10月17日発売

KARAの新曲「エレクトリックボーイ」

よろしく!!

ジヨンがやけに可愛く見えるがくちゃんでした~(笑)



そうそう、来週13日の土曜日は兵庫県セントラルサーキットで行われるアクセラ&デミオ合同オフ、パレランの部に参加しま~す♪

参加のみなさん当日はどうぞよろしくお願いしま~すm(_ _)m

楽しみ♪楽しみ♪


Posted at 2012/10/08 22:45:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

がくせら です 2018年9月から念願のロードスター乗りになりました\(^o^)/ どうぞよろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 13:21:31
シフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 12:52:32
SHIBATIRE / シバタイヤ RYDANZ NORDICA NR01 225/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 05:49:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アクセラから乗り換えました! 約30年ぶりのFR、約20年ぶりのMT、そして初めての2シ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシー (GF-CP8W) 1800cc 4AT  2002年(平成14年 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
三菱 ギャラン (E-EA1A) VR-G 1800cc 4AT GDI!GDI!GD ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ  ジェミニ (JT190) ZZハンドリング・バイ・ロータス 1600cc 5M ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation