• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がくせらの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年12月30日

インストールモールいんすとーる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2011年の弄り納めでございます
本日のネタはこれ

「GRACE TRIM インストールモール 2mm」 品番/GT-ISM01
4m巻き 2,625円也

昨日のオフり納めの時、神戸のSABで発見!!
ずーっと探してたんやけど、京都では見つける事が出来なかったモノです・・・さすがオシャンティな街神戸です(笑)
2
内容物のご様子
左は両面テープ、右がインストールモール本体
3
インストールモールのどアップです!
パイピングバイアステープとそっくりな形をしております♪
4
こちらは施工前の状態
このようにパイピングバイアステープ(銀メタ)を仕込んでいましたが、遠目で見ると分からないのですが、近くでよーく見ると布の凹凸がデコボコして見えるという・・・ちょっと残念な仕様でした・・・
今回はこれを撤去してモールちゃんをインストールしま~す!
5
施工の様子
最初に、大まかに長さを測って、ハサミで切ってから施工するとやりやすいです
とにかく、端っこから順番にぐいぐいと押し込むのみ!!

(注意)固いもので押すとモールが凹んで傷がつきますので、手でやるのが一番だと思います

また、付属の両面テープはほとんど使用しなくても大丈夫ですが、隙間が大きい個所などに補助的に使用する程度でOKです
6
完成!前のドア
7
完成!後ろのドア
8
近くで見ても真っすぐできれいなラインです!!

まあまあ上手く出来たかな~?

ちょこっと高級感がプラスされました~♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

点検(10年目)

難易度: ★★

ラゲッジスペース水漏れ修理、テールランプガスケット交換

難易度:

6/22 オイル交換

難易度:

スタビライザーブッシュ交換

難易度:

バニティミラーランプLED化

難易度:

フロントロアアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月30日 20:52
なるほど手芸屋さんに行かなくともSABでこのような商品が売っているのですか!そーいえばSABでモールのコーナーに立ち寄った事がありませんので、今度行ったらじっくり見ながらネタのヒントを考えてみます!ヽ(゜▽、゜)ノ
コメントへの返答
2011年12月30日 21:29
ずーっと探し続けて、やっと見つけました(^-^)

これなら行ける!と思って施工もまぁまぁ上手く出来ました♪

あとは↓のMr.Nの言われるように維持が出来るかどうかですね~(^-^)
2011年12月30日 21:14
ボクと順序が逆ですね(汗)

コイツは結構難しいのです・・・維持が・・・。

どうやって闘うか!
がくちゃんのお手並み拝見!!
コメントへの返答
2011年12月30日 21:34
おっと、NicoPonさんが最初にインストールされてたのはコレだったのですか…(^_^;

維持が難しいのね…

確かにちょっと無理矢理突っ込んだ箇所もありますし…

ま、とりあえず頑張ってみまーす(^-^)/
2011年12月30日 23:45
こんばんは。

私は、青のバイアステープを購入済みですが、まだ装着していません。
昨日のオフで、Nicoさんから入れ方のアドバイスももらいましたが、年末は時間があるか!?
コメントへの返答
2011年12月31日 0:12
こんばんは~♪

やっぱここはボディカラーと同色にされてる方が多いですね(^-^)

私も、ここは銀色にこだわってます(笑) 

2011年12月31日 1:12
バイアステープよりもこちらの方が質感が高そうでいいですね~。(。・∀・。)
実際にお値段も高いですし。

私も導入するとすればこういうシルバーのモールがいいかな?
内張りをシートカバーと同じユアブランドのディープブルーに貼り替えたいので。
コメントへの返答
2011年12月31日 1:29
コメント有り難うございますm(__)m

見た目の質感はかなり高いですよ(^-^)
ただ、バイアスの方がフレキシブルなので隙間にうまく食い込んで外れにくいかも知れません

モールちゃんがこのまま大人しく落ち着いてくれる事を祈ってます(笑) 

Gimletさんは内張りをブルーにする計画ですか~

スゴいな~♪

楽しみですね(^-^)
2011年12月31日 9:14
おはようございます!

同じモールを付けた経験から言いますと、差し込んだだけでは、ドアの開閉で、いずれモールが外れてきます(汗)  差し込んだ場合に、外側(外れる側)に返しになるよう、ビニールテープなどで、薄い側(内側)を養生された方がいいと思います(この施工後は、全く外れなくなりました) 様子を見て行ってみて下さい。

来年もよろしくお願いします♪それでは良いお年を~!
コメントへの返答
2011年12月31日 11:24
おはようございます♪

経験に基づく貴重なアドバイス有り難うございますm(__)m

様子をみて、参考にさせていただきますね(^-^)

こちらこそ、来年もよろしくお願いしますm(__)m
よいお年をお迎え下さい(^-^)/
2012年1月1日 1:21
明けました(・∀・)ノ
おめでとうございますm(__)m

遅コメ失礼します(*_*)

アルメタはやはり車内もメッキですかね(☆。☆)

ここはまだ仕込んでないんですよ~
できるだけまっ黒へのこだわりから躊躇してます(~~;)

本年もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年1月1日 1:31
明けましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いします!

MSなら赤とかあるかもしれませんし、青系の方は青を入れておられる方が多いですよね

やっぱ、アルメタには銀がいいかな~と

メッキならちょっと落ち着いた感じで高級チックにもなりますし・・・

黒へのこだわりなら、あえて黒を突っ込むとか・・・?(目立ちませんが・・・汗)

プロフィール

「@ましも@アクセダ さん 懐かしいホイール😭」
何シテル?   04/13 20:09
がくせら です 2018年9月から念願のロードスター乗りになりました\(^o^)/ どうぞよろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ RYDANZ NORDICA NR01 225/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 05:49:56
SEIWA スマホホルダー WA118 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 17:48:52
ミズノ BARECLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 11:28:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アクセラから乗り換えました! 約30年ぶりのFR、約20年ぶりのMT、そして初めての2シ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシー (GF-CP8W) 1800cc 4AT  2002年(平成14年 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
三菱 ギャラン (E-EA1A) VR-G 1800cc 4AT GDI!GDI!GD ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ  ジェミニ (JT190) ZZハンドリング・バイ・ロータス 1600cc 5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation