• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちまるのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

夜の走行会&洗車

夜の走行会&洗車皆様こんばんは♪
今回のブログは下書きのまま1週間寝かせた物ですが・・・w

先日スタイルシートを変えてみました♪
やり方がイマイチ分からなかったんですが、色々調べて何とかできました☆
プロフ画像と一緒になっちゃってますが、そこはまた追々でw
ちなみにこれは5月に上高地に行った時の写真なんですが、まだブログには書いてませんね・・・(^^;


さて先週12日(いや、0時過ぎて13日か?w)は会社の仲間と夜のツーリングに出かけまして。
ルートは横浜市内某所のコンビニに集合→ヤビツ→道志→山中湖→御殿場→箱根
(今回写真は1枚も撮りませんでしたw)
ヤ☆ツは走り屋多いなと思ったらギャラリーもいっぱいいてドリドリ大会してたみたいですw
ギャラリーポイントを過ぎて裏ヤ☆ツへ入ると、やはり狭かったですね(^^;
夜だったから多少は走りやすかったけど(対向車的に)
ヤ☆ツを結構走っているスイフトの後輩を先頭にして走ったんですが、我々が着いた時には「あ、やっと来た・・・」的な感じで路肩に座って一服してました(A^^;)オマタセシマシタ

まぁそんな感じで走って山中湖湖畔に着くと空に光の列が。
夜に登って御来光を拝もうとする人達だと思いますが結構いるんですね。
写真撮りたかったけど、三脚必要になるし、見晴らしのいい場所が見つからず断念・・・(笑)
っていうか、せっかく山中湖まで行ったのに、景色を全く見ずに帰ってくるのもモッタイナイですよね・・・orz
その後明るくなり始めた箱根を通っていつもの西湘PAで解散。
(トップ画像は前回のものですw)

そんなこんなで、0時集合→6時帰宅で250kmくらいのナイトツーリング。
途中4、5回くらいはコンビニで休憩してましたが、さすがに疲れました(^^;

で、箱根から戻ってきて一旦家で休憩し、11時から サボり続けてた洗車開始。
「このテンションでこのまま行けんじゃね?」とか思ってたんですが、横になったら一瞬で爆睡でした。
メニューは洗車&粘土&水垢落とし→ワックス掛け
曇ってて気温もそこまで高くなかったので念入りにやりました♪


そして今回やっとメタリカできた(^皿^)



4〜5時間はやってましたが、さすがに疲れました(←再)



↑カッコイイ♪


☆オマケ☆

写真が無いと個人的に物足りない気がするので、ちょっと前にリベンジしたアガパンサスをば。



前ボケでフンワリな感じになってます。
橋の上で風が強かったので揺れて揺れてタイヘンでした(^^;
Posted at 2014/07/21 20:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月02日 イイね!

あがぱん

皆様こんばんは!
最近はいいねだけで済ませてしまっててスミマセン・・・。
暑さと湿気のせいか、なんか疲れ気味で・・・(^^;
そろそろ岩手の空気を吸いに行かなきゃダメかな?なんて思ったりw


まぁそれはさて置き、
(一週間以上前に)洗車した時の事ですが、エンジンルーム内を見ていたら・・・



おっ?



何だこの油汚れ・・・?

場所はインタークーラーの下、タービンにつながる所です。
今まで気にしていなかったので、いつからこんな感じだったのか不明ですが・・・。
近々どっかで診てもらおうかな・・・(^^;


で、洗車した後、この前買ったワックスを試してみようと思ったんですが・・・
ボディーがホットだったのでストップしたヨー(´o`;)



もうネーミングに惹かれて買ったんですけどね(笑)



メタラーには堪らんでしょうw

まぁそのうちチャレンジです。


さて、日曜は仕事でしたが、ちょっと早く出発して出勤途中にカメラとお散歩をw

今回のターゲットはアガパンサス。
どこか名所みたいな所はないかと調べてみたんですが、イマイチピンとくる所が無くて・・・。
それよか、街中で所々に植えてあるのを撮った方が手っ取り早いかな・・・ってな訳で、仕事中に目星を付けた場所2カ所へ。


1カ所目はとあるマンションの敷地。
直前まで雨降りで、水滴がスゴいんですが・・・(^^;



実は去年も狙ってたんですが、行こうと思った時には既に遅く、シナシナのシオシオでしたw



そんな訳で今年は仕事中に街中の開花状況を毎日チェックw





前のつぼみの写真、つぼみが灯籠のように光ってたら面白いかも・・・と思い加工w


2カ所目は仕事でよく通る場所。
通る度に意外と数が植ってそうな気がしてきて、確かめたかった・・・w







あれ?
なんかこれスケスケじゃないッスか?(//ω//)ムフッ♪



無理矢理インプレッサも写し込む・・・(^^;
ちなみに周りはかなり殺風景ですよw

もう一回晴れた時に行ってみようかな☆


☆オマケ☆

先週末ウチの部署に配備された新車。



みちまるは免許的に乗れませんが・・・一瞬「大型取ろうかな?」って気になりましたw
っていうか、大型もいいけど今メインで動いてる車の方もそろそろ・・・w

Posted at 2014/07/02 02:18:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

紫陽花巡り

紫陽花巡り前ブログに続いて、10日にも紫陽花を求めてフラフラドライブに。
紫陽花なら鎌倉・・・とも思いましたが、人混みはキライなのでビミョーに穴場な所はないかなと探してみました。


1件目 浄慶寺

「浄慶寺駐車場」の標識に案内され細い道を登って行くと・・・



この坂が写真の見た目より急で・・・
しかも登った先の(狭い)駐車場に幼稚園児の集団が来ていたので、辛いけどあんまりふかさないようにしてたら2回もエンストしました・・・(^^;
こういう時、社外マフラーとMTは不便ね・・・w

そんなこんなで何とか駐車し、入ってみると







沢山の石像がお出迎えしてくれました。
見ていてとても和みますw



あ、撮られてるw



今旬な感じですねw


しかしここはジメッとした山の中。
蚊に献血したい方は虫除けスプレーを持って行く必要はありません!(←回りくどいw)



撮ります・・・。



時折撃墜しながら撮ります・・・。



痒さに耐えながら撮ります・・・(´〜`;)



蓮の葉っぱ。
乾いていたので水を垂らしてみましたが、スゴい撥水力(笑)



駐車場で待っていたインプレッサ君


といった感じで浄慶寺を後にし・・・

次に向かったお寺は「妙楽寺」


川崎のあじさい寺と呼ばれているらしく、「あじさい寺前」の交差点を曲がると道路脇にもずっと紫陽花が咲いていました。








この紫陽花が一番好きかも♪
ただこちらのはちょっと撮り辛い所にありました・・・(^^;



なんか昔、「ベジータベータ」って言う飲み物があったな・・・って思い出しましたw



こういうのもあるんですね、キレイ♪

睡蓮の鉢を眺めていて、水面で何か動いているな、と思ったら、



メダカさんでした。


といった感じで、少し早かった気もしますが紫陽花を堪能してきました。

雨降りがちでマイナスイメージな梅雨ですが、活き活きする紫陽花を見ていると気分もプラスになりませんかね?w
Posted at 2014/06/14 21:25:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月10日 イイね!

雨に濡れて〜♪

雨に濡れて〜♪こんばんは。
スッキリとしない天気が続きますね。
ちょっと前までは季節外れの暑さで・・・,
ヒィヒィ言ってたのは人間だけではないはず。

暑さで元気無さそうだったあの花も、少し潤ったかな・・・?


と言う訳で一昨日の日曜日、ちょっと様子を見てこようと思って、いつもより早起きして出勤前に横浜市内の正覚寺へ。

去年のこの時期、デジイチを購入しデビュー戦を行なったのがこのお寺だったな、とふと思い出しましたが・・・。
いざ着いてみると、残念ながら参拝時間は9時からで開いていませんでした・・・。
そういえば前にそんな看板見たったな・・・( ̄∀ ̄;アハハ


さてどうしよう・・・?テキトーにプラプラして会社に行こうかと走り出した所で、もう一件近場のお寺を思い出しました。
こちらは去年の秋彼岸花を見に行ったお寺、「西方寺」
紫陽花は数株しかありませんでしたが、いい色合いでした(^^)







真ん中のツブツブが和菓子みたい♪





時々水玉もw



超撥水!コロコロ転がっていきそうw





こんな感じで30分ちょい観賞した後で仕事に向かったのでした。
明日は休みなのでまた他の所を見に行こうと思います^^


Posted at 2014/06/10 00:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月06日 イイね!

ミニカー♪

ミニカー♪先日、ネットで注文していたブツが届きました。
毎回楽しみにしているシリーズで、今回は何とスバル♪




スバルキターーー(・∀・)ーーー!
と言う事で今回は1箱(20個入り)を大人(大人げない)買いしました(笑)

6/3、出勤前にコンビニで受け取り、我慢できずに会社で3個ほど開けてみましたが、会社の人に見つかり「好きだねー、お前はwww」なんて言われました(^^;


まぁそれはさておき・・・
みん友さんはスバル中心なので、箱を開けて車種を確認するたびに「あっ、○○さん(の車だ)♪(^皿^)」なんて思ってしまいましたw(限定車と言うのは抜きにしてですが(^^;)



白GVのSさん



青GRのGさんとAさん



銀GDBのKさん



青BRZのNさん



これはデカルコさんで売ってたなぁw



会社の先輩w



そして我らが青GDB!
・・・って、涙目ちゃんが無いので鷹目で・・・(つ△`)
(S204ってサイドミラーシルバーなんだ?)



さて一通り開けてみての感想・・・
HPを見た時から気になってた事ですが、一部完成度がイマイチな物が・・・(特にGV、GRのグリル・ライト回り)

今回のラインナップにラリーカーもニュル仕様もS203もないし、第2弾出ないかなぁ・・・(^^;
とか考えながら、明日は休みなのでたまには日本酒でも飲んでみますw



浜娘 大吟醸  赤武酒造(岩手県大槌町)
弐歳というのは酒造りを再開して2年目という意味です。


あ、ミニカーの写真のピントがテキトーなのはご容赦下さい・・・。
一昨日コンデジで撮ったんですが、もう疲れてて・・・(^^;
Posted at 2014/06/06 22:54:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@carroka お久しぶりです!遠いですが、またオフ会したいですね☆ 最近全然ないので(^_^;)」
何シテル?   09/28 21:50
初めまして、みちまるです。 2010年6月、神奈川某所で念願の涙目IMPREZA(中古)を買い、面白そうなのでみんカラにも登録してみました。 2016年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Bピラー パネル 脱着 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 16:33:36
フェンダーアーチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 09:49:01
ラジエーター容量を計ってみた・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 10:53:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初マイカーです。 グランツーリスモ4で出会って以来、ずっと好きだった車です。 ネットで気 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
実家のフォレスター(MT)です♪ 帰省した時にはよくこれでドライブに行ってます。 岩手山 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
実家の車です。 前のフォレスターが雪道の単独事故で廃車になり・・・、「高速道でも楽で、荷 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation