• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちまるのブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

新型BRZ!!

新型BRZ!!先月の事、家のフォレスターの6ヶ月点検の日。
そんな事は忘れて部屋にいたら、一台の車が家の前にやって来て停車。
排気音で部屋の窓枠がピリピリ震えていたので、「五月蝿いのが来たなぁ」と思って窓から覗いたらスバルのブルーが見えました。
「BRZっぽいけど・・・えっ、いや、まさかな・・・」
と思っていたら、いつもの営業担当の方が降りて来たのでテンション上がってしまいました。

ウチまでフォレスターを引き取りに来る約束でしたが、代車がまさかのBRZでした!
「WRX STIとどっちにしようかと思ったんだけど、試乗の予約が入っていたのでBRZにしました」との事。

「試乗車持って来たので乗ってていいですよ。」と言うので早速ドライブへ。
せっかくなのでチョットだけワインディングで、と思い出掛けたんですが・・・どんどんメーターは進み、気が付いたら100km走ってました( ̄▽ ̄;)ゴメンナサイ



当初はこの場所が目的地だったんですが・・・



何気にトラック以外では初めてのFRで、いつも通りコーナーの立ち上がりでアクセル踏んだらテールが流れてビックリしましたw( ̄▽ ̄;)

この日は昼食を挟んで3時間くらい走り、午後に返却しました。


翌週、今度は自分のGDBが点検で、予約時には「代車は出せないです・・・m(_ _)m」との事だったんですが、当日GDBを引き取りに来てもらったら「試乗車空いてたんで、また持って来ちゃいました♪」と担当さん。
前回100km走ったと正直に白状したんですが、また乗ってていいと言うので、今回は遠慮して80kmほどにしておきました(←)

前回はタイトなコースだったんですが、今回は中・高速コーナーの多い道。
回転数上げると結構レーシーな音になるのでテンション上がっちゃいますw



帰りに記念撮影♪(スマホ)



テールもカッコいいですね。



260kmスケールは・・・正直見辛いです(・_・;



帰ってきたら結構汚れてたので、翌日洗車(手洗い)してあげました。



お礼の気持ち1/4と、趣味の洗車3/4って感じですかねσ(^_^;)



手洗いするとこんな所にも気づく・・・
洗い終わったらなんか愛着湧いちゃいましたw

その後ディーラーから連絡が入り、返却しに行って自分の車に乗ったんですが、シートポジションがめちゃくちゃ高く感じ、クラッチもものすごく重く感じてビックリしましたσ(^_^;)

最後にざっとですが、BRZの(個人的な)感想
・走り出しの加速が力強い(GDBと比べて)
・軽快感が楽しい
・車高が低くて少し乗り降りし辛い(だが、それがいい 笑)
・アナログメーターが見づらくて、デジタル表示の方を見ていました(^_^;)

今回はDの試乗コースではなく、自分がよく行くコースを長時間走らせられたので、色々知る事ができました。
担当の方に感謝( ´ ▽ `人 )


☆今回のメニュー (2016年11月 79750km)
・1年点検
・タイヤの組み替え(純正×スタッドレス)
・下回りの防錆(シャシーブラック)
Posted at 2016/12/09 14:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

ご挨拶とDIYメンテナンス

皆様ご無沙汰しております、みちまるです。
なんかいつもこんな書き出しになってるような気がしますが・・・って以前にも書いたような気がしますがσ(^_^;)


さて、本日のネタ。
(注:このブログは11/14に書かれましたw)


先日、エンジンルーム内を眺めていて気がつきました。




ファンベルトが痛んでますね・・・Σ(゚д゚lll)

あれ?
去年の夏に、タイミングベルトを交換した時に一緒に交換してなかったっけ??
と思いましたが・・・



裏側もだいぶ劣化してたので替えてなかったみたいです。
(色々あって「費用抑えたい」って言った気もするし・・・)
ネットで交換時期を調べたら結構開きがありましたが、自分の場合、少なくとも購入後(中古車)一度も替えずに6年間で約5万kmなので替え時だったみたいですσ(^_^;)


カー用品店を何軒か回ってみましたが、やはり在庫は置かないみたいなのでネットで注文。

で、カー用品店巡りをしているうちに・・・



なぜかIPFのHIDバルブをお買い上げ・・・σ(^_^;)
今入ってるのがあんまり6000kらしくない色なので、前々から替えたいなぁとは思っていた所で安かったんです・・・。


さて、話を戻して、
ベルトは結局アマゾンで注文しまして・・・



HKSのにしました♪

早速交換です。



緩めて、外して、取り替えて・・・





エンジンルームに鮮やかな差し色です♪

でカバーを戻して・・・



完成♪

差し色がバッチリ見えなくなりましたw

張り具合は、交換前に触って確かめた程度になってるはず・・・。
まぁ今度ディーラーで点検があるので、ダメだったら直してくれるでしょうw




ちなみに11/9(水)



積もりはしませんでしたが、盛岡の平地でも初雪が降りました。

いよいよ冬がやって来ます。
今まで横浜ではスタッドレスは買わずに、降ったら公共交通機関で出勤してましたが、岩手ではそうは行きませんね(^_^;)

さて、初スタッドレスですが、今回はなんとアマゾンで買ってみましたσ(^_^;)





「タイヤをアマゾンで買っていいものか・・・?」としばらく迷った末、意を決して人柱に立候補したんですが、届いてみれば4本とも4016という出来立てホヤホヤタイヤでした!
235/45R17というサイズだから、というのもあるかもしれませんね。



銘柄は迷わずダンロップのWINTER MAXXです!



って、買ったのは01の方ですが・・・(A^_^;)


今年はライブ行けないなぁ・・・(つД`)



     ↓整備手帳↓
Posted at 2016/11/26 11:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月16日 イイね!

覗き!? (`・ω・;)


今朝の事です。

朝食のパンをトースターに入れて、ふと窓の外を見ると・・・

なんと!
外からこちらの部屋の中を覗いている輩がおりました!Σ(・□・;)

目が合っているのに、じっと見つめ返してきます・・・。


急いで自分の部屋に行き、カメラに望遠を取り付け戻って来ると・・・

まだ いました!
っていうか、まだガン見しています!


という訳で、お望み通り激写してやりましたよ!( *`ω´)ノ



顔 晒しちゃってもいいよね・・・?





それは・・・

こんなヤツでした!

     




カワイイ( ´ ω ` *)

何をする訳でもなくずっとこの状態。
カメラ取りに行ってる間、待っててくれて良かった(笑)

また来ないかなぁ♪
Posted at 2016/04/16 17:20:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月14日 イイね!

さらば、横浜・・・

さらば、横浜・・・皆様こんにちは!
だいぶご無沙汰しておりますが、覚えておいででしょうか?
みちまるです(笑)

冗談はさて置き、前回のブログからなんと半年振り!
その間何をしていたのか・・・?

実はですね・・・


3月始めに横浜から岩手の実家に引っ越しました!
もともとは大学のために上京したんですが、なんやかんやで15年が過ぎ・・・転職時の年齢も考えてそろそろ戻ろうかな、と(^^;



それにしても今回の引っ越しは、滅茶苦茶苦労しました・・・。

当初の予定では8割方を引っ越し業者に持って行ってもらって、残りはバラで宅急便と超速青帽便(インプ)で行くつもりでしたが、さすがに13年も住んでいると物が増えるもので・・・「残りの分」を箱詰めしていくと結構な量&作業時間に・・・orz
結局、夜通し作業したにも関わらず間に合わず、明け渡しが1日押しに。
更に車の不調があって、もう1日出発が遅れました(ー ー;)


さて今回の不調ですが、出発予定日の前々日くらいからエンジンチェックランプが点くようになり、ショップで診てもらったところ、O2センサーの片方が経年劣化により要交換との診断が出ました(これが明け渡し当日)。
で、部品が届くのが翌日の午後になるというので仕方なく宿をとって1泊(部屋は明け渡してしまったので・・・)



新旧O2センサー
チェックの時期は新車から5年以上または8万km以上だそうです(ネット情報)。



翌日、部品交換をしてもらっている間に最後の(?)横濱家のラーメンを食します。
ここでは「にらもやしラーメン」を頼む事が多かったので、きっと「にらもやしの男」と思われていたに違いない・・・。
ちょっと前まで丸一個の揚げニンニクが乗っていたんですが、今はチップ状の揚げニンニクオンリーになったそうです。残念・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
(シンシン麺も大好きですよw)

修理が終わり、夕方ようやく出発。結局夏タイヤのままです。
色々とお世話になったショップだったので、2月前半に挨拶がてらオイル交換してお別れを言って来たんですが、最後の最後でまた駆け込む事になるとは・・・σ(^_^;)

今度こそ「またね♪」と言って出発し・・・東北道の気温計をチェックし凍結にビビりながら、22:30過ぎに無事実家にたどり着きました!
(福島あたりでは雪が降っていました!)


で、翌朝。
外からの「ザッ、ザッ」という音で目が覚めると・・・



「雪国だった」(笑)
外の物音は雪かきの音でした。



しかも結晶まで見えるっていうねw
もう1日ずれてたら帰れてなかったな・・・(⌒-⌒; )


そんな訳で、第二の故郷 横浜を離れ15年ぶりに盛岡市民に戻ったんですが・・・とりあえず就活頑張らなきゃなσ(^_^;)
こんなヤツですが、岩手の皆様、よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ


Posted at 2016/04/14 21:18:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

三浦半島プチオフ!

三浦半島プチオフ!先日、13日の金曜日の事。
みん友のcarrokaさんが遥々岐阜から横浜へいらっしゃいました!
実は8月末に一人で岐阜を放浪してきたんですが、その時に一度お会いしてます。
ついこの間の事と思っていたんですが、もう2ヶ月半も経っていたんですね・・・時間が経つのがやけに早く感じます・・・><

まぁそれはさて置き・・・

13日 AM9時15分、茅ヶ崎市某所に集合し今回のプチオフ開始♪
目指すは三浦半島の先っぽ、城ヶ島。



延々と海沿いを走り、途中せっかくなのでと思い、立石公園に立ち寄ってみました。
立石公園には今年の6月頃にふらっとドライブに行って 夕陽を撮って来たんですが・・・この日は生憎の曇り空><;
まぁ、雨でないだけまだマシか、とか心の中で言い訳したり(^^;

そこから更に走り・・・城ヶ島大橋を渡り・・・城ヶ島公園へ。







茅ヶ崎の某みん友さんと行った思い出が甦りますw

その時は5月の新緑の時期。
今回は晩秋の枯れた色と曇天とで、景色はそれほどでもなかったかな・・・(^^;

それでもしばらく歩き回っていると、園内に猫さんの姿を見つけ、目が輝く我々。



carrokaさん「あれ、あんな所にw」



みちまるがしゃがんでカメラを構えると、降りてきて真っ直ぐこちらへ♪
モフモフしながら写真を撮って、ご満悦。
carrokaさん曰く「猫カフェより全然いい!」そうでw



かわえぇ〜☆

他にも色々猫さんがいましたが、後ほどフォトギャラにて。


城ヶ島を出た後は三崎で昼ご飯。
三崎と言ったらマグロ。
でも今回はマグロラーメン!
「港楽亭」に入ると店主(?)が無言で見つめてきました、「いらっしゃいませ」はありません・・・。
水や箸を置く時も無言・・・結局、店主が初めて言葉を発したのは注文を確認した時でした・・・。



みちまるは「港楽ラーメン」



carrokaさんは「マグロラーメン」
ラーメンは美味しゅうございましたw



その後carrokaさんの希望で三崎口駅へ。
残念ながらお目当ての品はなかった様で・・・><


次は川崎の工場群の夜景を見に行く予定でしたが、時間が少し早かったのでカインズホームで暇つぶしw



眺めるだけのつもりでしたが、変わった形のLEDライトが安かったので買ってしましましたw
(狼グッズは三峯神社で買った物ですw)
何故か洗剤を買い込むcarroka氏・・・聞けば「安かったので、つい・・・」との事w

鯛焼きを食べながら駄弁っていたら いい時間になったので横横道と首都高で川崎方面へ。



ちょっと大黒で寄り道して・・・。





千鳥町で工場撮影。
時間があれば浮島の方も行ってみたかったんだけど、お時間となりましてここでお別れ。

本日はパッとしないお天気でしたが、お付き合いいただきありがとうございました♪
みちまるの走行距離は190kmほど・・・と言う事はcarrokaさんはこの日600km以上だったのかな?
もう少し距離が短い方が良かったかな?なんて終わってから思ったり・・・お疲れ様でした(^^;
またお会いしましょう! ( ´ ▽ ` )ノ


carrokaさんとさよならした後、ちょっと夜景をばw




Posted at 2015/11/16 06:44:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@carroka お久しぶりです!遠いですが、またオフ会したいですね☆ 最近全然ないので(^_^;)」
何シテル?   09/28 21:50
初めまして、みちまるです。 2010年6月、神奈川某所で念願の涙目IMPREZA(中古)を買い、面白そうなのでみんカラにも登録してみました。 2016年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bピラー パネル 脱着 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 16:33:36
フェンダーアーチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 09:49:01
ラジエーター容量を計ってみた・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 10:53:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初マイカーです。 グランツーリスモ4で出会って以来、ずっと好きだった車です。 ネットで気 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
実家のフォレスター(MT)です♪ 帰省した時にはよくこれでドライブに行ってます。 岩手山 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
実家の車です。 前のフォレスターが雪道の単独事故で廃車になり・・・、「高速道でも楽で、荷 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation