50000kmを超えたので、そろそろ使ってみようかと思って購入。
効果はそんなに期待してないが。
懸念してたのはキャップレスの給油口にうまくこぼさずにエントリーできるかという事でした。
そこそこ固いけど指で押しても開くので、とりあえず入り口だけ指でサポートして入れてみるかと実践。
ボトルを傾けた時に少しこぼれたけど、なんとか入り口に入った・・・はずが、ドバドバと溢れてくるじゃないか!
(え?ガソリンカツカツまで入ってたんか?いやそれはないやろ、ガソスタでもそこまで入れてないし、そっから少し走ってんのに。ガソリン膨張すんのか?)と思いながら給油口周りを拭き取り、もう一度蓋を指で開けて中を確認してみたのです。
普通に二重蓋でした・・・。
こぼしたらリアタイヤにも直撃します。
ボトルを強引に突っ込めばいけるかも知れないけど、給油するときにプシューとかいって中の圧が抜けるような現象が起きたら絶対ヤバいので、何かないか探したらガソリン携行缶のノズルがあったのでそれでいけた。
挿し込む時に案の定プシューなったので強引にいかなくて良かった。
てか無知ゆえに最初から確認も無しにいった自分が悪いが、参考までにこの失敗を捧げます。
普通に車載工具にノズル付いてます。
Posted at 2021/11/28 14:46:46 | |
トラックバック(0)