• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurokiriの愛車 [トヨタ ブレイド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ステアリングスイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ディーラーオプションのナビにも右側ステアリングスイッチが取り付けられるようです。(ここまで作業時間30分程度)
私はオークションでナビを買ったので別途変換コネクターが必要でしたが、最初からディーラーオプションで購入した人は純正のステアリングスイッチを購入して交換すればそのまま使えるようです。
マイクもつけて快適にハンズフリーやボイスナビが使えています。
作業はエアバッグが爆発しないようバッテリーをはずして・・
2
連動型ETCを取り付けたのですが、ナビとETCを一本になった配線の束をつなぐだけの簡単な作業でした。

忘れてました。アンテナはメーターフードの中に隠して、外からはETCがあることがわからないようにしました。
十分作動しています。
3
バックカメラもつけました。内張りをはずすのにちょっとコツがいりますが、とても簡単につきました。
4
ナビはNHZT-W58Gです。オープニング画像も自車に変更しました。
中古で買ったのですが更新の権利もまだたくさんありましたので登録してケータイをパケホーダイにしてG-BOOKや地図更新を使ってます。

テレビはあまり見ないのですが、助手席で家内が時々見るので他のHPを参考にTEST端子などをさわっています。
5
走行中に目的地設定やG-BOOKの操作が制限されて助手席の家内が使えなくなるのでスイッチをつけてスピードセンサーを時々切ってます。
高速道路などなかなか路肩に車が停車できないときに重宝してます。

もう一個のシガライタは家内のBlueToothのために追加しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久しぶりにエンジンルームLOOXで艶出し

難易度:

シフトパターン変更アダプター取り付け

難易度:

メーカーオプションナビを市販ナビに交換

難易度:

メーカーオプションナビを市販ナビに交換

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

コーティングメンテとデントリペア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kurokiriです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

荷室の収納アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 10:39:35
TRD / トヨタテクノクラフト フューエルキャップガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 19:28:29

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
参考になれば・・・ 19インチホイール、純正ローダウンサスです すみません。オフセット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation