• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

va6e350の愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2012年5月13日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取り扱い説明書によると、E350(M272)のプラグ交換時期は4年または10万キロのどちらか短い方。
すでに6年経過しているため、プラグを交換することにしました。
選んだのは、NGKの「イリジウムMAX」品番LKR7BIX-Pです。
6本で5,700円でした。
2
はじめに、エンジンカバーを外します。
外し方は、整備手帳の「エアーエレメント清掃」を参照してください。
3
上部がベージュ色のイグニッションのコイルを外します。
M272エンジンは、気筒ごとにコイルが取り付けられています。
これをダイレクトイグニッションといいます。
T30のトルクルビス2本でとまっています。
ネジを外したら、コイルを掴み、垂直方向に抜けば外せます。
4
前回点検の時はプラグレンチを使いましたが、今回はラチェットレンチにスパークプラグ用のソケットをつけて使用します。
この方が力が入るので、外すのが楽です。
5
プラグの新旧比較です。
特に損傷した様子はありませんでした。
AudiA6の時は、イリジウムプラグが劣化して、ATがスムーズにシフトアップしなくなりました。
シフトアップするときに、一瞬迷う感じでタイムラグが発生。原因がプラグとわかって、プラグ点検の重要性を認識しました。
6
プラグを取り付ける時、ネジが固くなってから半回転増す締めします。
交換したあと、エンジン回転がわずかにモーターライクにスムーズに回転するようになった印象ですが、恐らくブラシーボ効果でしょう。
Audiはイリジウムとの相性がいまひとつでしたが、メルセデスはいいようです。
7
プラグ交換から1週間がたちました。
「ブラシーボ効果かも」と書きましたが、変化は確かにありました。
低速でのエンジン音がモーターライクになりました。エンジンが滑らかに回っている感じ。
そういえば、「昔はこんなだったな」という感じです。パワーの変化は体感的にはわかりません。
プラグが劣化するとイグニッションコイルに負荷を与えるらしいので早めの交換がよさそうですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年5月16日 クライメートコントロールユニットのイルミ不点灯はバルブ不 ...

難易度:

エアコンフィルター交換(外気)

難易度:

6年経過のバッテリー交換(ついに!)

難易度:

今シーズンの夏タイヤ。自宅で組替

難易度:

社外タッチアップペイント

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月13日 22:18
 こんばんわ♪

着々と、メンテが進んでますねぇ(^^)

プラグも交換すると、エンジンの調子も
良くなったのでは無いですか♪
コメントへの返答
2012年5月13日 22:30
こんばんは。いつも有難うございます。

震災以来、何もやっていなかったのですが、1年経過してメンテ熱が再燃しました。

残された課題は、助手席ヘッドレストの振動音と、ラゲッジスペースのガタン音です。
リアからの音は、音の発生源が特定できていません。
2012年5月14日 6:29
おはよーございまっす!

あっしも同じプラグです

エンジンの要ですからメンテ必須ですね

500だと16本・・・(泣)
コメントへの返答
2012年5月14日 6:41
おはようございます。
コメント有難うございます。

そう、500の113エンジンは一気筒に二本ずつ合計16本のプラグでしたね。
部品代もかさみですが、交換作業も大変ですね。
2012年8月26日 2:23
はじめましてE320乗りのTetsu★です。私もプラグ交換しようと同じプラグ買いました・・12本
コメントへの返答
2012年8月26日 7:23
こんにちは。
そう、E320はプラグ12本なんですよね。
パー^ツ代も嵩みますが、交換も大変ですね。
今のプラグが劣化していれば、交換効果が高いと思います。
2015年8月21日 19:25
初めまして、E350乗りのハリガヤと申します。

近々私もプラグ交換DIYしようかと考えています、良かったら、参考にさせて下さい。

プロフィール

BMW323、Audi100を2台、そしてAudiA6、BENZ E350ワゴンと乗り継いでベンツE350ワゴンブルーテックにたどり着きました。2011年式の中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換後のリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 04:37:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
2011年式のE350ブルーテックワゴンです。 前車のハイオク燃料代に音を上げて、ディー ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
13年間乗ったアウディA6です。さまざまなトラブルに見舞われましたが、対処しているうちに ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
2005年式E350のスポーツエディションどノーマル車です。 パークトロニックやステアリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation