• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

行ってきたですよ。

行ってきたですよ。 行ってきました。
と 言っても 自衛隊のヘリ用の燃料輸送でしたので災害派遣とは言えないかもしれませんが

2名で乗務 運転交代しながら 18,19の2日間 まず、木更津で積み込み一路 仙台へ発
荷降ろし後、木更津へ直帰 積み込み。そのまま、今度は山形県天童市へと出発 昨日の
23:30に車庫に帰ってきました。画像は、東北中央道 天童市付近です。

今回、被害の大きかった沿岸部へ入ってないので何とも言えませんが。
道中感じたことは、計画停電とか節電って言ってる割には高速から見える都心部の夜景が
結構きらびやかっだったこと。

GSの渋滞、食料品店の人の列の多さ、信号待ちで 「このローリーどこに行くの?」と聞かれたり、後をつけてきて自衛隊基地の門で引き返す車もいたりしました。

支援、派遣で東北道を使われる方、那須のあたりからは道路の段差、補修が多くなります走行注意です。郡山ジャンクション合流チョイ手前で頭を天井にぶつけました。

S.A P.Aでのスタンドでの渋滞、在庫切れも多々、燃料補給は早めにこまめに。
断水の影響で売店、トイレが使えなかったりしますのでご注意を。
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2011/03/20 14:27:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

2りんかん
THE TALLさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2011年3月20日 14:43
追いかけて来るなんか凄いですね。

とにかく 道路を走行する際に急な段差があるから要注意ですね 大変お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年3月20日 17:55
後ろをつけてくる、気持は解りますが
無駄にガソリンを消費するだけですよ。

前方注意です、うっかりしてたらバースト
走行不能なんてことにもなりかねませんね。
2011年3月20日 15:39
お疲れでした。

何というか・・・MADMAXⅡを連想してしまいます。

ゆっくり休んで下さい。
コメントへの返答
2011年3月20日 18:01
確かに、道中 相棒と「そのうち暴動でも起きて襲われんじゃねぇか」なんて言ってました。

まる二日寝てなかったせいで爆睡です。
2011年3月20日 17:24
初コメです。

お疲れ様です。
今は、ローリーを見たら、どこのGSに行くんだろう?満タンにできるかも。。。
なんて思ってしまいますね。
コメントへの返答
2011年3月20日 18:06
コメント、ありがとうございます。

痛いくらいに視線をビシバシ感じました。
現時点では、ガソリン満載のローリーでもスタンド一か所に2klとか4klと分けて配送してますので期待はしないでくださいね。

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆ 健在🤤」
何シテル?   04/19 22:18
タカボ~です(=°ω°)ノぃょぅww。。。。。。。。       /(=∵=)\兎の皮をかぶった偽善者です.Ψ( ̄∀ ̄)Ψ も~どぉでもイイんです。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(復活)絶滅危惧種スタリオンが集合しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 13:42:53
2018.10月_信州へ_美ヶ原温泉泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 11:02:37
センガリーコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 20:37:43
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 二代目 どこでもドアぁぁぁ~ スハ36型 (スズキ アルトワークス)
マニュアルミッションが出たので即買いしました、過給器付きなら軽でも十分楽しめます。
日産 フェアレディZ オレンヂ色のニクイヤツ (日産 フェアレディZ)
インジェクションです、4人乗りです。でもイイんです! 世界で一番かっこいいライトバンと言 ...
カワサキ ゼファー750 "CHOTTO" MAX (カワサキ ゼファー750)
MAX には成りきれないチョットだけMADな なんちゃってZⅡ kawasakiゼファー ...
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
クルマとか大型バイクじゃ入っていけないようなトコでも気楽に行けて取り回しが軽い、、、んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation