• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

How are you ?

ハイ、

みなさ~ん、お元気ですか?

ゴキゲンはいかが。


このところ

コチラの天気は

降ったり止んだり

寒いような暑いような

ハッキリせぬお天気が続いておりますです、はい。


仕事の方も

自分に関係ないトコで

トラブルが続いておりまして

そのくせ

バッチリとコチラがトバッチリをくって

冗談じゃ~ないよ~



ざけんなバカやろ状態であります。


さてさて

ぼやいたトコで

エニシングど~しようもナッシング

なので

YESかNOかはI Don't Know !




特にネタもないので

ミニカーネタです


過去所有の



A31 セフィーロ でやんす

昭和63年

S13シルビアなんかと

同時期に発売の車どすえ

このあたりから

日産の足回りとかデザインが変わってきたのかのぉ~



井上陽水のCMも有名~

自分だけの2,000 CC

DINKUS 向け

とか

パーソナルな

自由なセダン

エンジンは

RB20E    タウンライド
RB20DE   ツーリング
RB20DET クルージング 

の3種



それぞれに

普通の足回り

チョット固めのスポーツ

電子制御パワステ+可変サスのコンフォート



内装色が



ベージュ

ワイン

の3色



更に

各色に3種類のファブリック



組み合わせ色々

ワタスが乗ってたのは

コンフォートツーリング

ダンディ

オフブラック



仕様ですた。

あ、そうそう

コストダウンのためにメタリック車の

エンジンルームとかトランクの

塗装が省かれたのもこの頃からです

個人的に

いい車

だった



思います。

デザインも好きだったな~

走りもよかったしぃ~







ついでですが

最近の朝画像


10.15 06:19



10.17 06:09

今日はオシマイ~
ブログ一覧 | 諸々 | 日記
Posted at 2012/10/19 18:37:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

猛牛
naguuさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

気分転換😃
よっさん63さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年10月19日 19:48
こんばんは(^^)/懐かしいですね~♪
「キーワードはくうねるあそぶ」でしたね。
おいらも初代のあのデザインは好きでした

セフィーロのミニカー渋いッス♪
コメントへの返答
2012年10月19日 20:09
こん ばん ぅわ~(ハイ、陽水風にぃ)

『くうねるあそぶ』まるで煩悩の塊のようなキーワード、あの頃はイカッタ~(;^ω^)

内外装とも角のない滑らかなラインのシックスライトウインドウのスタイル好きだったな~

2012年10月20日 4:58
CMが懐かしいですね。
RBエンジン、FRがって、スカイラインよりはちょっと豪華。
ヌメッとしたボディーライン。
そんなに尖っていない0.9ミリのシャープペンシルのような。。。笑

その後FFになって、セフィーロは。。。
日産の車作りの方向性は、紐の離れた風船みたいに、わけが判らなくなりましたねぇ。
コメントへの返答
2012年10月20日 7:22
あのCMはインパクト大でした(笑)

日産店、サニー店の扱い車でプリンス店のスカイラインよりチョイ豪華、モーター店のローレルより若向けの自由な車という位置づけだったか。

初代のコンセプトはサラッと捨ててファミリー層を狙った車に...
他の車もシャープさがなくなってみんなデブになって行きました~
そして、ゴーンさんと中村史郎さんがやってきて~リバイバル~
2012年10月20日 11:07
中学生の時に先生が乗ってました。
ちょっとボディーが汚れると、『セフィ~ロ~』って、たくさん書かれてましたよ。
ガキにも知られる車(CM)でしたね(^^;
コメントへの返答
2012年10月20日 12:04
CMでの知名度の割に販売はイマイチだったような...

汚れたボディーを指でなぞって...傷になるぅww
でも安心スーパーファインコーティング~(ハイ、ドラえもん風に~)
後にリバイバルプランで塗料メーカーが切られてしまい無くなっちゃいましたが...
2012年10月20日 20:00
ボクも覚えてます!

食う寝る遊ぶ~♪

人生にしっかと刻んでおります。。
コメントへの返答
2012年10月20日 20:48
以前は食う寝る遊ぶ合間に仕事~な人生だったンスが~

最近は小食眠い遊ぶ気力なし~
仕事はきらいぢゃぁ~(;^ω^)

2012年10月21日 1:08
こんばんは(^-^)

確かみなさんお元気ですか?の部分

天皇の御不幸で無音になった記憶が有ります(^-^)
コメントへの返答
2012年10月21日 7:15
おはよう御座います^^

そうそう、昭和63年発売で64年/平成元年になって不謹慎だろってことで自主規制されました~
2012年10月22日 12:44
は~い お元気です!

一世風靡したセフィーロ

RBが載ってあったんですね

知らなかった・・勉強になります(^^;)
コメントへの返答
2012年10月22日 17:09
お元気で何よりです。

同時期のローレル、スカイラインとメカはほとんど同じです。

225psのオーテックバージョンなんてのもありましたよん^^

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆ 健在🤤」
何シテル?   04/19 22:18
タカボ~です(=°ω°)ノぃょぅww。。。。。。。。       /(=∵=)\兎の皮をかぶった偽善者です.Ψ( ̄∀ ̄)Ψ も~どぉでもイイんです。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(復活)絶滅危惧種スタリオンが集合しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 13:42:53
2018.10月_信州へ_美ヶ原温泉泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 11:02:37
センガリーコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 20:37:43
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 二代目 どこでもドアぁぁぁ~ スハ36型 (スズキ アルトワークス)
マニュアルミッションが出たので即買いしました、過給器付きなら軽でも十分楽しめます。
日産 フェアレディZ オレンヂ色のニクイヤツ (日産 フェアレディZ)
インジェクションです、4人乗りです。でもイイんです! 世界で一番かっこいいライトバンと言 ...
カワサキ ゼファー750 "CHOTTO" MAX (カワサキ ゼファー750)
MAX には成りきれないチョットだけMADな なんちゃってZⅡ kawasakiゼファー ...
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
クルマとか大型バイクじゃ入っていけないようなトコでも気楽に行けて取り回しが軽い、、、んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation