• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takabow !のブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

2017 秋の大遠足。。。

雨の千葉県北東部からコバワ(=゚ω゚)ノ


さて、

行ってまいりました「秋の大遠足」







10/09 仕事を終え一旦帰宅
←軌跡は仕事で走った分も含まれてます。

21:00出発~

今まで上信越~北陸道経由、

もしくは東名ルートで

行ってたのですが

今回は圏央道が繋がったので

中央道から行ってみました。
(東名は集中工事中でもありましたので)












東名に比べ若干距離は長くなるのですが

交通量も少なく走りやすかった~
(東名、新東名はトラックがズラーッと並び乗用車だと走りづらい、)

今までは夜中のうちに一気に

行っていましたが

途中で4時間ほど仮眠。
(明るくなってから景色を楽しみながらもイイもんです。)

もう若くはないのですよ~。。。










フォトアルバム→秋の大遠足・その1 









10/11

この日はユックリ。

疲れを溜めないことも重要です。


出雲大社参拝~

益田市の宿まで。
















10/12

海沿いを走り角島

小野田で食事

夕方、広島の宿へ。














フォトアルバム→秋の大遠足・その2 






10/13

朝の渋滞がゆるくなった頃に宿を出て

平和記念公園へ。
(ナビ任せで行ったのですが中心部は大都会、駐車場方面に曲がるのに路面電車がいて曲がり損ねた。。。)

そして呉の大和ミュージアム。

福山の宿へと。












フォトアルバム→秋の大遠足・その3 


フォトアルバム→秋の大遠足・その4 








10/14

朝はユックリ

あとは帰るのみ。。。

福山東から山陽道~

チョイチョイ休みながら

渋滞にもあわずに

無事帰宅。








さてさて、

今年も無事に出雲大社参拝もしましたし

来年まで一年間、ちょっとはお仕事頑張りますか~、、、

次の計画を練りつつ。。。

(=゚ω゚)ノジャ、マタ


Posted at 2017/10/16 00:38:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年06月21日 イイね!

北の国、へと。2017・お初にオジャマしまーす(=゚ω゚)ノ


はい、コバワ(=゚ω゚)ノ

本日、大荒れのお天気となりました千葉県北東部。


先に申したとおり、チョックラ行ってきました。

デッカイどーホッケードー!


自分の車で上陸といきたいトコですが

タイム・イズ・マネー

飛行機でピューッと。

今までの旅で移動距離は最長ですが移動時間は最短。。。当たり前か、、、


今回の旅は北海道初級編として

札幌駅周辺観光と富良野周辺観光。


そして、も一つ大事なトコ、目的

みん友 nekosuki さんとの再会。


病み上がりだというのに色々と気を使ってもらって引っ張り回してしまいました。。。


さてさて、初めての北海道。

2,3日じゃ全然足りません!

札幌から日帰りで富良野もユックリとはできませんで、

次はもっとよく計画を練ってと、

帰ったそばからもう次の予定を。。。


今回の模様はフォトアルバムで公開!

その1 上陸編

その2 富良野をフラフラ編

その3 ベタに観光編
Posted at 2017/06/21 19:09:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年06月16日 イイね!

とある予定。


サラサラッとルートマップ作成。





今の時期、軽く羽織るような薄手のパーカーぐらいは必要か?
Posted at 2017/06/16 18:51:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月22日 イイね!

新緑の中、ちょいとドライブなんぞを。。。





さて、

細木数子の六星占術で言うところの

自由気ままで陽気な金星人

に分類されるワタス。。。

勝手気ままという方が正解かもしれませんですが、、、


繁忙期が終わったら温泉でも行くべぇかと3月から計画。


「MT車温泉ビール愛好家」であります故、

山道走って温泉浸かって生ビールとなれば日帰りは無理ですので一泊で。

となれば鬼怒川・川治がリーズナブルで最適。

そんなこんなで、今回は東京・上野に在住の高校時代からの友人を誘い

川治温泉へと行ってまいりました(゚∀゚)ノシ


今回のお宿はバイキング食べ放題の飲み放題、鯛、カンパチ食べ放題フェア~!

で、

一泊二食付きでお一人様¥8,600也。


でもって、

陽明門の修復が終わった日光東照宮へも行ってまいりました。



温泉浸かって、飲んで食って、

のんびり~でゲプ~のグースカピースカ、、、

はぁ~満足満足な旅でありました。


そんなこんなで詳しくはフォトアルバムで公開。
Posted at 2017/05/22 21:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年02月26日 イイね!

2月も末ですが。。。






と~り とりとり なんのとり?  

クックドゥードゥルドゥー、、、

ニワトリ。。。


と~り とりとり なんのとり?

安くするから買ってよ~、、、

モノのやり取り。。。


と~り とりとり なんのとり?

お値段以上、、、

ニトリ。。。




昨日に引き続き

コバワ(=゚ω゚)ノ



さて、2月も末となりました。

んで、今年はお正月に初詣に行ってない。

ので、遅ればせながら 初詣へ。



08:30 友人が迎えに来てジムニーの助手席にライド・オン!

出発して約2分 右折したらイキナリ シャーーーーと異音発生。。。

クラッチのレリーズだかトランスファーからか回転に同期して、、、ダメだ~こりゃ~。。。


で、ワタスの家に戻ってアルト出動。。。

この友人、6畳一間(寝室兼居間)の部屋で犬を飼っていて服に犬の毛がワサワサついていてソレがシートに付いたりフロアに落ちるからチョット、、、なのですが。

ま、しゃ~ない あとで掃除すりゃエエわ。




以前、一人で行ったことがありますが

自宅から約120km

はい、到着!



今年は酉年

なので

フクロウが大神様の使いという





鷲子山上神社
(とりのこさんしょう)




早速おみくじを、





出ました


大吉!









 金運だんご

 甘しょっぱいタレで

 ボリューミー

   うまい!!!












  茨城県側の社務所にお雛さん



はい、んなわけで

今年の初詣報告でした。

(=゚ω゚)ノジャ、マタ







Posted at 2017/02/26 19:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆ 健在🤤」
何シテル?   04/19 22:18
タカボ~です(=°ω°)ノぃょぅww。。。。。。。。       /(=∵=)\兎の皮をかぶった偽善者です.Ψ( ̄∀ ̄)Ψ も~どぉでもイイんです。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(復活)絶滅危惧種スタリオンが集合しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 13:42:53
2018.10月_信州へ_美ヶ原温泉泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 11:02:37
センガリーコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 20:37:43
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 二代目 どこでもドアぁぁぁ~ スハ36型 (スズキ アルトワークス)
マニュアルミッションが出たので即買いしました、過給器付きなら軽でも十分楽しめます。
日産 フェアレディZ オレンヂ色のニクイヤツ (日産 フェアレディZ)
インジェクションです、4人乗りです。でもイイんです! 世界で一番かっこいいライトバンと言 ...
カワサキ ゼファー750 "CHOTTO" MAX (カワサキ ゼファー750)
MAX には成りきれないチョットだけMADな なんちゃってZⅡ kawasakiゼファー ...
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
クルマとか大型バイクじゃ入っていけないようなトコでも気楽に行けて取り回しが軽い、、、んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation