• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takabow !のブログ一覧

2011年08月03日 イイね!

市・農政課からお知らせです 2

市・農政課からお知らせです 2
またもや

夕方、帰宅すると

農政課からお知らせ

ヤハリというか

今更というか


検査の結果が出るまでは、コメの出荷、販売、贈答はしないでおくんなマシ

とな


ついに、自分家にも

魔の手が (´;ω;`)ションナー



でもですよ

ほんとに怖いのはこれから

検査でペケになったコメがあったとして

それが、闇米として買い取られ

OKなコメに混ぜられて流通しちゃうかもしんないわけでありまして

銘柄米の名前が入った米袋なんて簡単に手に入っちゃうわけでありまして


そうなりゃ、国民総被曝!

もう怖いものなしですな  ド━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ン!!!


益々、コメ離れがドッカン!と加速しそうな 夏そして秋






Posted at 2011/08/03 20:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年08月02日 イイね!

土用の丑 ですな~

 土用の丑 ですな~ 今日は、土用のニノ丑

 だそうで

 スーパーのチラシは

 うなぎ、うなぎ、うなぎ

 特売!!

 中国産と台湾産がほとんどだが



自分、食わず嫌いで なんかあのニョロニョロを想像すると

ウナギ ダメなんです

こんな、ンマイもん食えないなんて贅沢なやつだと言われることもしばしば


丑といえば、

東北産に次いで

茨城、栃木と

出荷停止だ

全頭検査だ

騒いでますな


牛にも畜産家にもナンも責任はないのに

何年かかるかは知らないケンド

仔牛から、可愛がって大事に育てた牛


愛着も湧いて涙を飲んで

ドナドナしたら

こりゃ、ダメです 処分とな


悩めるニッポン

まずは、国会の先生方、東電首脳陣の

頭の中身

前頭検査だ



  

  
  で




 




   

 ( ̄ー ̄)ニヤリ             
Posted at 2011/08/02 17:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年07月29日 イイね!

だぁから、言ったじゃないのォ~

だぁから、言ったじゃないのォ~
震災被災者を対象にした高速無料化

始まって、一ヶ月くらいになるんかのォ

問題続出で

8月末にも中止を検討とな?



被災地にナンの関係もなく

制度を悪用したトラック横行


被災証明の拡大解釈で

たったの一日停電しただけで

被災者として証明


無料通行車

当初の予定では5%

蓋を開けたら

65%超!!


1日平均 30万台として

1台あたり3,000円でも一ヶ月で

300,000×3,000×30で

ウチの計算機じゃエラーで計算できませ~ん。


どんだけ損シタノヨ

Posted at 2011/07/29 19:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年07月27日 イイね!

市・農政課からお知らせです

市・農政課からお知らせです 夕方、市の公報でお知らせがあったよ

福島原発事故後、家畜の排泄物 落ち葉 などを用いて製造された堆肥の使用は即刻 使用を中止してくださいとな

次から次へと問題 出る出る

国内でも地域にもよりますが、

しばらくは、農作物、近海物の海産物はダメそうですな



地上のものは

光、風、雨を浴び

残留汚染

雨は土に染みこみ

川の流れに乗って海に流れて

海洋汚染


今までは

安全安心な無農薬有機野菜

これからは

ハウス栽培、化学肥料使用の安全野菜

に変わるのか?

中国産、農薬タップリ野菜に変わるのか?


ま~、レタスとかトマトは自然光を遮った工場の中で

LED光をあて、養分を混ぜた浄化水で栽培されてたりするが


東電の損害賠償も

どこまで膨らむのか

しまいにゃ、東電国営化か?


どこからか、HEROが現れて

何とかしてくれる

なんてあるわけなく


全ては、時間が解決してくれる

と、逃げるしか無いのか?








Posted at 2011/07/27 20:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年07月25日 イイね!

風が吹けば桶屋が儲かる

風が吹けば桶屋が儲かる風が吹けば、砂が飛ぶ

砂が飛べば、盲目が増える

盲目が増えれば、三味線が売れる

三味線が売れれば、猫が減る

猫が減れば、ネズミが増える

                           ネズミが増えれば、桶をかじる

                            んで、桶屋が儲かる。


災害が来れば、復旧しなければならない

復旧には、金がかかる

国は財政難

財政難なら税金上げろ

すぐにはできない

なら、国債発行

これもなかなか、すぐには

んなら、手っ取り早く 国庫金増やすにゃ

交通違反取締増やしちまえ!

かどうかは、知らんが

今日は夜明け前から、覆面P大漁でしたな。at toukandou nobori


白いインプレッサもイイかなと思う今日この頃です



Posted at 2011/07/25 20:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆ 健在🤤」
何シテル?   04/19 22:18
タカボ~です(=°ω°)ノぃょぅww。。。。。。。。       /(=∵=)\兎の皮をかぶった偽善者です.Ψ( ̄∀ ̄)Ψ も~どぉでもイイんです。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(復活)絶滅危惧種スタリオンが集合しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 13:42:53
2018.10月_信州へ_美ヶ原温泉泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 11:02:37
センガリーコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 20:37:43
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 二代目 どこでもドアぁぁぁ~ スハ36型 (スズキ アルトワークス)
マニュアルミッションが出たので即買いしました、過給器付きなら軽でも十分楽しめます。
日産 フェアレディZ オレンヂ色のニクイヤツ (日産 フェアレディZ)
インジェクションです、4人乗りです。でもイイんです! 世界で一番かっこいいライトバンと言 ...
カワサキ ゼファー750 "CHOTTO" MAX (カワサキ ゼファー750)
MAX には成りきれないチョットだけMADな なんちゃってZⅡ kawasakiゼファー ...
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
クルマとか大型バイクじゃ入っていけないようなトコでも気楽に行けて取り回しが軽い、、、んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation