• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takabow !のブログ一覧

2022年02月22日 イイね!

2022.02.22.。。。

本日 2 並びで

にゃーにゃーにゃーにゃーにゃー 


日本全国的に

猫の日だそうです。。。(=゚ω゚)ノ










で、本日我が家に

猫が届きました

ポストに











              alt

陶器の招き猫ですけど






              alt

仕事の積み待ち中に

暇つぶしにヤフオクを徘徊

「あなたへのおすすめ」


グルグル見てたら

パッと目に止まって

なんとも言えない愛らしさに
(清楚 可憐 謙虚)

ビビッときて

入札

競合があったものの

無事落札







              alt

(=゚ω゚)ノジャ、マタ



Posted at 2022/02/22 16:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記
2018年01月01日 イイね!

平成30年 あけまし~たぁ おめでとござ(=゚ω゚)ノ



新年 あけました

おめでとうでござる


今年も宜しくお願ぇしますだ
m(_ _)m










2018/01.01 06:50 モヤモヤ~














2018/01.01 07:11

出ました! 雲の上にですがww


















2018/01.01 07:12





写真を撮りに土手を降りる時、足元は霜が降りてシャカシャカ。。。

ツルッと滑って思いっきり尻もち着きましたww、、、

元旦から全身で餅つきとは縁起がいいや~、、、

先が思いやられる。。。( ;´д`)ゞ







Posted at 2018/01/01 07:56:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記
2017年10月21日 イイね!

ま~なんとなくモソモソ。。。

いやはや、

なんだか急に冷え込んじゃって、、、おまけに連日、雨、雨、雨。。。


寒さに耐えかねて コタツ始動!

忘れかけていた温もり、、、嗚呼、コタツ♡LOVE。。。


ハイ、そんなこんなで千葉県北東部から コバワ(=゚ω゚)ノ








土曜の夜に遠足から帰り。

翌日曜、友人を誘って土産話方々昼食など。。。しばらくぶりにとあるラーメン屋へ、、、

オレンジュース。。。
カルピ、、、は?、カルピス
コカコーラ。。。
ットコーヒー、、、ホットね

ま、んなことはど~でもいい。。。

かれこれ一年ぶりぐらいだろうか、、、味が落ちたな~。。。明らかに。
餃子はちょっと小さくなった感じだし、ラーメンの麺は茹で加減がいまいちでモサモサ、、、コチラもやっぱり器も小さくなって量も減ってるみたいだし~。。
つまみで「カルビ焼き」を頼んだら(想像していたのは網でサラッと炙ったカルビ焼き)ドロッドロの餡がかかったペラッペラのカルビ。。。野菜炒めはフニャフニャ~、、、モウ二度と行かない!







さて、今年で4回目となった「秋の大遠足」

もともと、そっちコッチ車で出かけるのが好きなワタスですが今の仕事(運転手)に就いて長時間運転が苦にならなくなり遠くへもっと遠くへと。。。数年前までは定期便の配送を担当していたために自由に休みが取れなかったのですがその仕事がなくなり繁忙期を外せばある程度まとまった休みが取れるようになり二泊、三泊、今度は四泊とどんどんエスカレートを続けているのです。。。

また、人によく言われるのが「一人でよくそんなに遠くまで行けるよな~」です。。。
仲間とワイワイも当然いいのですが、相手に合わせることなく自分のペースで好きなことを好きなだけ、自分で興味がある物に全行程の中で許される範囲で好きなだけ時間をかけられる、そんな自由気まま自分勝手な時間の使い方が楽であり一人ぼっちで居ることが全然苦にならないそんな偏屈者であるからなのです。。。





←自分へのお土産「吉備団子」
(桃から生まれた桃太郎はすでにふんどし着用。。。)

今日仕事帰りにスーパーに寄ったら
お酒のコーナーに
「北海道限定サッポロクラシッ2017が
最後の2本!モチロン買い物カゴへ。








さてさて、ココ最近騒がれるようになっていますが

ちょっとしたことでブチ切れて追いかけて煽って前に出て急ブレーキのアホ。。。ドライブレコーダーの普及で動画サイトにもよく投稿されてますが、、、そんな輩はドンドン晒し者にしてそれらを証拠に検挙しちまえと思うのはきっと私だけではない!

今回の道中、そんなアホは見かけませんでしたが迷惑な車は多いものであります。。。
夜の高速で追い越し車線を遥か彼方からハイビームでず~っと走り続ける車、、、早くまえにでていってくれね~かな~とか思うもナカナカ行かない、、、んでこっちがわざわざスピードを落とすそれでもナカナカ行ってくれない、超ウゼ~んですけど。。。

多分60代半ばであろう夫婦が乗った黒い高級外車、とあるインターでノロノロ合流してきた。。。サッと加速すんのかと思えば60kmほどでいつまでも、、、ココは高速道路じゃ~。サクッと抜いてしばらく走りちょっとPAに寄るかと本線離脱、、、するといつの間にか追い上げてきたさっきの高級外車、、、PAに入り損ねたのか急にレーンチェンジ、、、つうか私の横っ腹向かって特攻!(# ・∀・)

家を出て約2時間、圏央道内回り狭山PA付近、、、ワタスは左車線を流れに合わせてトコトコ、右に並んだ大型がウインカーをちょろっと出したと思ったらイキナリレーンチェンジワタスの目の前というより真横、、、アヒャ~!?ワタスは当然急ブレーキ、、、あ~やべ!こんなトコで足どめ食らってるバヤイではないぞな、、、10/9 23:00頃上記の場所を通った関東西武運輸のアホドライバー、オメーだよ!このボケ(# ゚Д゚)凸

走る距離が長くなればそれだけ変なのに出会う率は高くなるのですが、それにしてもボケナスが多すぎると思うのは私だけでしょうか~。。。





さてさてさて、

ワタスのアルト、エンジンコントロールユニットを書き換えてあるのですが其のインプレをちょこっと。(やはりECUチューンは気になる人が多いようでパーツレビューのアクセス数が多くなってます、、ま、ワタスはレビューには詳しいことはな~ンも書いてませんが~)

トルクだかパワーが全域で一回り太くなっているのが実感できるのです。街中での40~60kmぐらいの速度でテレテレ走るような場面でも5速入れっぱなしでズボラな運転にも十分応えてくれます。高速での例えば80kmの巡航からぐいっとアクセルを入れたときの加速もフワッと行く感じの加速。ノーマルで5000rpmでブーストカットされる領域では明らかな違いどこまでも回りそうな感覚。。。一応レギュラーガス仕様になってますが高速走行時はハイオクの方がパワーを感じられます。
燃費ですが一般道では下の回転でトルクが太くなってる分、踏み込まなければ若干ですがノーマルより良いようです。当然ターボでブーストリミットもアップしてますので踏み込めば燃費の落ち込みは顕著で高速巡航時に踏み込んで一気に加速追い抜き引き離しをすると平均燃費計の数値がガクッと下がります。またノーマルでもそうですが一般道2500rpm、高速3500rpmぐらいで負圧領域で巡航、下りはアクセルを適宜抜くのが一番燃費が伸びるようです。。。(長距離移動では軽故にタンク容量も少、航続距離も気になるワタスです。)
冷却水の温度制御はメーカーの設計、設定では82℃。普通に走って今の時期で84℃~88℃ぐらいなのでクーリングで何かしら手を入れれば少しは良くなるのかなと。。。

こういったインプレは題名つけて個別にアップすると「ショップに全部やってもらっただけなのに我こそはアルト乗り」ミタイナ~人に絡まれる危険性があるのでドサクサ紛れが一番。。。



あ、さてさてさてぇ~
只今の時刻21:31

今現在、雨は止み風も止まった状態。。。
嵐の前の静けさ、、、なのか。。。

静けさや家に入り込む蛙の声。。。(外でカエルがクエックエと鳴いとる)

あ~颱風やだな~、、、明日は休みだからいいけど~月曜日の仕事はズブ濡れじゃ~ん。。。


ほな━━━━(=゚ω゚)ノ━━━━ッ









Posted at 2017/10/21 21:43:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記
2016年09月22日 イイね!

たまには、、、

あ、さて~

本日はお休みでありました。


で、

かのビートルズのドキュメンタリー映画

「The・BEATLES EIGHT DAYS A WEEK Touring years」



公開初日なのであります。。。


ま、映画はお家でDVDでユックリと、が基本なのですが

ネットで予告編を見たら

なんか無性に映画館で見たくなりまして、、、


上映映画館を検索、、、

家から10分のところはサスガ田舎やってな~い。。。


北か西へ約90分。。。


チケットをネットで購入

全席指定でど真ん中!。。。







   で、大雨の中

   行ってきましたです。


     イーアスつくばにある

     MOVIXつくば。。。


   結構な混みようで

   チケット売り場は長い列。

   ワタスはネットで予約券なので自動発券機でピッピッピ!





   ハイ、観ました!

     非常によろしゅうございました!!!



       ライブ映像がメインなのですが

       音も色もハッキリくっきり!!!

       
     おお~!

     ポールが、

     ジョンが、

     ジョージが、

     リンゴが~!!!

     ヘフナーもリッケンバッカーもグレッチもラディックも~!!!




特別版として本編の後に4K映像デジタルリマスタリングの

ワタスが大好きな「シェアスタジアム ライブ」の特別編集版もあって

感動!の一言でありました。


も一回ぐらい見に行こうかな。。。


(=゚ω゚)ノジャ、マタ

Posted at 2016/09/22 17:05:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記
2015年08月05日 イイね!

新調。。。

カメラ買い替えますた。。。

一眼とかは全然必要ナス

なので

コンデジですが。。。


それでも

F値1.8とレンズの明るいものを。。。


試しに









ワタスにはコレで十分

上を見たらキリがないですし。。。
Posted at 2015/08/05 19:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆ 健在🤤」
何シテル?   04/19 22:18
タカボ~です(=°ω°)ノぃょぅww。。。。。。。。       /(=∵=)\兎の皮をかぶった偽善者です.Ψ( ̄∀ ̄)Ψ も~どぉでもイイんです。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(復活)絶滅危惧種スタリオンが集合しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 13:42:53
2018.10月_信州へ_美ヶ原温泉泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 11:02:37
センガリーコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 20:37:43
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 二代目 どこでもドアぁぁぁ~ スハ36型 (スズキ アルトワークス)
マニュアルミッションが出たので即買いしました、過給器付きなら軽でも十分楽しめます。
日産 フェアレディZ オレンヂ色のニクイヤツ (日産 フェアレディZ)
インジェクションです、4人乗りです。でもイイんです! 世界で一番かっこいいライトバンと言 ...
カワサキ ゼファー750 "CHOTTO" MAX (カワサキ ゼファー750)
MAX には成りきれないチョットだけMADな なんちゃってZⅡ kawasakiゼファー ...
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
クルマとか大型バイクじゃ入っていけないようなトコでも気楽に行けて取り回しが軽い、、、んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation