• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takabow !のブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

八月二日  なんでなんでぇ。。。

ブログページを

一覧詳細で表示すると

バックが真っ白

スクロールして一番下に

メニュー

なんで、なんで?


7月29日未明のサーバーメンテが関与か?

どないなってますのん、みんカラ事務局様。。。
Posted at 2014/08/02 07:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ど~でもいいんすけど… | 日記
2014年07月31日 イイね!

七月三十一日  ん、ナンダ(ーー)。。。

昨日の投稿を

単独ページ

あるいは

トップに持ってきて見ると

バックがヘン?

変なのだ。。。

他の日付を単独

とかで見ると

通常通り

なんで???


※追記

コレを投稿後自分とこを見てみたら

ヤッパ変

つか

昨日の投稿を見れる状態だと

バックが真っ白???

なんで?








今朝の渋滞



ココ渋滞するの解ってるんで

時間をずらして

頃合いを図ってきたんだけど

イツにもまして

渋滞

なんで?


渋滞の先頭は

画像の先の方に見える

煙突が立ってる

原子力な施設



右折で入るクルマ

なんすけどね。


今、

原子力ゼロの夏

なんすけど

原発が動いてない時に

原発にお勤めの方は

何をしておられるのでしょうか

原発の稼働 or 停止

に関わらず

お給料は同じにもらえているのでしょうか

電気料金は上がる一方で。。。

普通の工場なんかだと生産がストップとなると

お休みとか給料減とかになるんでしょうが。。。
Posted at 2014/07/31 16:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ど~でもいいんすけど… | 日記
2014年07月25日 イイね!

七月二十五日  ど~でもいいんすけど。。。その114

さて、

これといってネタもないので

フト思ったことを。。。


昨今、

巷でささやかれている

若者の車離れ


車メーカーの体制などが原因だ

などとよく言われていますが

はて?

果たしてそれだけなのでせうか?


ま、確かに

ラインナップが充実してなかったり

とかはありますが。。。


子は親の背中を見て育つとか言いますね

親とか近所のお兄さんとかの車を見て

お~カッコイイとか

思ったりして育ってきた自分がいたりして。。。


今の若モンは

親とか近所のお兄さんとかの車を見て

特にイイとか思えないから。。。


シート倒して片肘ついて携帯スマホにTVにエトセトラ...

ダラダラしたり。。。自由な空間

車ってマイ・ルーム感覚。。。ミタイナ。。。



助手席で

スピードとか加速とか

横G とかで

脳内物質が分泌され

興奮を覚えたりとか


ガソリンとかワックスの匂い

走り去った後の焼けたオイルの匂い

とかに刺激されたりとか。。。


インドア主流じゃ体験できぬか...




とあるショップに行った時に挙がった話ですが

学生時代は通学にしてもチョット出かけるにしても

親が車で送り迎え(世の中、何かと物騒なのは確か。。。)

自転車とかバイクとか使わずとも親の車が

コンビニエンスに足になる。

社会人になっても通勤は親が駅とかまで車で送迎

休日のお出かけも場所によっては親の送迎付きで

自分でクルマを運転する必要も所持する必要もない

その分、他のことに金を使う。。。


親の過保護も原因の一つ。。。ミタイナ...


成長に伴い

徒歩から自転車

バイクそして車と乗り継ぎ

その度、自分の力で行ける行動半径が広がって

用もないのに無駄に出歩いたものであります。。。

(チャリンコで遠くに行きすぎて帰りが遅くなって叱られたりしたもんです。。。)


若い人がほしいと思えるものも

カッコイイとか速いとか 

から

便利とか楽チン



変わってきてるんでしょうし。。。


メーカーの戦略、

トレンドはメーカーが発信する。。。


ん~どうなんでしょ~

ま、ど~でもいいんすけど



ワタスのお話でした。。。


さあ、子どもたちに

車ってスバラシイ!!

と思われるような

カーライフ

しましょ!




以前ココで書いた友人の息子のことなンスが。。。

無事に車の免許を取得

シャコタン引っ張りタイヤのクラウン

早速、ホイールにガリ傷。。。

コレじゃ知ってる道しか走れないじゃん

とか申したとか。。。

先輩のチョイ弄ってある風なチェイサーに乗せてもらって

コッチのほうがオモシロ~

とか申したとか。。。


だから最初に言ったじゃ~ん

どうせ4枚買うなら

ツアラーV とかのほうがイイんじゃね?

って。。。

Posted at 2014/07/25 17:32:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ど~でもいいんすけど… | 日記
2014年06月13日 イイね!

六月十三日。。。の、金曜日...

13日の金曜日...

何かが...



それは、

すでに先週の金曜日から。。。


















 



日のPV 66

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

日毎のPVの差はなんなんだぁぁぁぁぁぁー

ま、どぉでもイイんですけどぉ~。。。






スーパーに行ったら行ったで...

何かを感じる。。。

背後に黒い影を...



















 




結構な勢いでギュインと入ってきた

そのまま、ぶつけられるかと。。。

ヽ(ill゚д゚)ノ  アンビリバーボ







そして、

もう六月の半ばだというのに。。。

家の前で...
























 



この時期に

なぜだか

白鳥飛来!




次の日も。。。





↑結構近づいてみたが相手にされなかった。。。


 
地球に何か重大な変化が。。。

異常気象、天変地異の前触れなのかぁぁぁっぁー

Σ(>ω<ノ)ノヒイィィィ!!



そして今日、13日の金曜日

一番恐れていたことが。。。






















なんてことだ...

13日の給料日は

いつにもまして...

( ´Д`)=3 ハァーッ




 使い回しのネタでスマソm(_ _)m。


 
Posted at 2014/06/13 15:47:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ど~でもいいんすけど… | 日記
2014年06月03日 イイね!

六月三日  トコロ変われば。。。


希望ナンバーっちゅうと

誕生日とか、

一桁とか、

ゾロ目

が人気ですが。


その中で

88

と言うのは末広がりで縁起がいいとか

イロイロ理由があって人気のようですが

ドイツの方からすると

良くないらしい。。。


なんで?

アルファベットの8番目

 H

すなわち

Hitler(ヒトラー)



88HH



ハイル・ヒトラー



意味するらしいとか。。。


オーマイガー! (ドイツ語ではなんて言うのかしらん...)

知らなんだ。




ちなみにですが

ウチのオレンジ色のニクイヤツ

希望ナンバーじゃないんですが

なんと、

88-08

8が3個もあってええじゃないか!



パパじゃないけどパパはパー/(^o^)\

とか

パッパラパー

と読めなくもないが。。。



Posted at 2014/06/03 17:58:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ど~でもいいんすけど… | 日記

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆ 健在🤤」
何シテル?   04/19 22:18
タカボ~です(=°ω°)ノぃょぅww。。。。。。。。       /(=∵=)\兎の皮をかぶった偽善者です.Ψ( ̄∀ ̄)Ψ も~どぉでもイイんです。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(復活)絶滅危惧種スタリオンが集合しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 13:42:53
2018.10月_信州へ_美ヶ原温泉泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 11:02:37
センガリーコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 20:37:43
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 二代目 どこでもドアぁぁぁ~ スハ36型 (スズキ アルトワークス)
マニュアルミッションが出たので即買いしました、過給器付きなら軽でも十分楽しめます。
日産 フェアレディZ オレンヂ色のニクイヤツ (日産 フェアレディZ)
インジェクションです、4人乗りです。でもイイんです! 世界で一番かっこいいライトバンと言 ...
カワサキ ゼファー750 "CHOTTO" MAX (カワサキ ゼファー750)
MAX には成りきれないチョットだけMADな なんちゃってZⅡ kawasakiゼファー ...
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
クルマとか大型バイクじゃ入っていけないようなトコでも気楽に行けて取り回しが軽い、、、んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation