今年も残すところあと3週間
巷では忘年会に
冬の賞与と賑わっているかと思われます。
今週もコンバンハ(=゚ω゚)ノ

12/05 12:40
この一週間
冬晴れとでも言いましょうか
スッキリと晴れ渡る日々でありました。
日々、寒さが増してるのかと思えば
な~ンか暖かかったり。
値上げとかのカラミや
灯油の需要増
冬季用軽油の注文が増えだしたりと
お仕事は繁忙期を迎えました。。。

12/07 15:57
だいぶ日が詰まってきましたのぉ。。。
あと十日もすれば冬至
明るい時間が長いほうがヨイ。。。

12/09 13:39
南西の風が入って気温はうなぎのぼり、、、
実際は風が強すぎて体感はそれほどでもなかったすが
19℃とな、、、
車の中は冷房オンです。。。
さて、
昨日今日とワタスは連休でありました。
で、
この前の日曜、友人と昼食。
で、
今年はチョット泊まりで忘年会でもやるべか?
となりまして。
その日のうちにサクッと検索、予約
で、
行ってきましたですよ。

鬼怒川温泉
ホテル・ニューふじや万葉亭。
ガッツ石松・推薦の宿とか?
ネットでの口コミでは
賛否両論。。。
安いし、まぁまぁそうだし、
ま、イイんじゃねってことで。

友人のジムニーに乗って
昼前にユックリ出かけ
片道約160km
途中、食事を取り
16時にチェックイン。
部屋に入りまず一杯!
で、温泉につかり。
部屋に戻りまた一杯。。。

夕食はすき焼きかしゃぶしゃぶ食べ放題
で、しゃぶしゃぶを選択。
最初に用意されてたお肉だけで腹パンパン!
は~、食ったぁ!!!ゲプーッ!!!
部屋に戻って持ち込みの酒で忘年飲み会。。。
普段の疲れもあってか早めの就寝。

朝ー!
まだ布団を敷いたままでテーブルを寄せてありますが八畳間です。。。
友人が言うには
昨夜は横になったと思ったら
三分後には「クァーーー!」
と、爆睡だったらしいです。。。

7階の部屋の窓から。
下には川が流れております。
写真では分かりませんが
粉雪がチラチラと
舞ってました。
朝食もなかなか良かったですよ~
コレで土日の利用でお値段お一人様¥6800+入湯税¥150
昔は栄えた温泉街も最近は客足が減り
廃墟となった宿もありまして
その中で薄利多売とでも言うのでしょうか、
企業努力で営業しているところが多いようです。
当然、少人数のスタッフでの運営故に
手の届ききらぬ部分はあります。
それをネットの口コミでチマチマとクレームを書く人もいるようで、、、
ワタスは良家のお坊ちゃまではありませんので
多少、部屋に埃があっても全然気になりませんでしたww
相変わらず好き勝手やってるワタスの、
お値段考えたら今回も満足の小旅行でありました。
Posted at 2016/12/11 18:28:19 | |
トラックバック(0) |
日々徒然 | 日記