• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takabow !のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

久々の2連きゅ~

久々の2連きゅ~ここ一ヶ月ほど、1勤務17時間とか27時間とか普通に拘束されて休みは寝てるか、家の片づけとかで終わってばかり。

久しぶりの2連休 有効に使わねば!

昨日の、庭の整備でチト筋肉痛気味ながらコイツをやっつけなければと、ヤ○オクでプレオ用に手に入れたブースト計とレカロシートを取り付け開始。


サクサクっと取り付け完了、エンジン・オン 作動OK! ライト・オン 点灯OK!

早速、試乗 最大ブースト 0,8k 暖気後のアイドルで-550㎜hg で安定しております。
15万キロ走ってる割に結構 元気じゃん。

最近の車じゃ当たり前になった燃費計、ブースト計も瞬間燃費計の代わりに使えて無駄なアクセルの踏みこみも矯正できることでしょう。

それと、レカロシート ランエボ純正のLXです。
助手席に付いてたものでヘタリ、型崩れもなくGOODです。
車の振動がダイレクトに伝わるようになりました。
カラーもグレーで内装にマッチ

コーディネートは、こーでねーと!!

Posted at 2011/04/24 20:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2011年04月23日 イイね!

一ヶ月 諸々

あっ、という間に一ヶ月
日々、余震が続く中 新たな相棒のご紹介です。

地震の影響で、自宅周辺はボッコボコのガッタガタ。断水で水くみにもイカにゃならん、ホームセンターへ色々と資材調達にもイカにゃならん。
便利マシ~ンが必要じゃ~

とはいえ、軽自動車の需要は増えること間違いなし、近所の修理屋のおじさんも忙しいみたいだし、中古屋まわってる暇もない、急がねば!

ひらめきました

困った時の頼み!あるお方に恐縮ながら早速メッセージを入れると快いお返事。

軽バン、ワゴンもしくはミラ、アルトなどの商用車 で、マニュアルミッション!
エンジン、ミッションの調子がよいものを低予算での希望で

見つかりました!
信頼できる方のお見立てなので実車も観ずに即決、それください。 

 
H.14年式 SUBARU プレオRS 5MT スーパーチャージャー 走行15万キロでございます。
3月25日 仏滅の晴れた午後に納車となりました。(朝日様、その節は遠い所ありがとうございました。)

ヘッド、フォグHID、藤壺マフラー、スリットローター、パッド、プラグコード、アーシング(これイラネ)、タイヤはヨコハマ バリ山。異音無しギヤの入りも問題なし低予算で棚からぼた餅的なラッキー!

商用車とは違いチョイと洒落てて走りもナカナカ イケてて、最初は間に合わせ的に考えていましたが長い付き合いになりそうです。

仕事は、震災後 自衛隊のジェット燃料の輸送で仙台、八戸へ行ったり来たり。
約一ヶ月で2万キロ超走りました。 



4月になって暖かくなったと思いきや、北はいきなり雪っす。(チェーン降ろしてきちゃったのよね~(T_T) 



10日ほど前、やっと水がキター。
まずは、Zの洗車しました。
液状化で噴き出した砂も落ち着いてきたので庭の整備です。
知り合いの建材屋さんに頼んでお友達価格で砕石をまずは2tほど。


Posted at 2011/04/23 18:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆ 健在🤤」
何シテル?   04/19 22:18
タカボ~です(=°ω°)ノぃょぅww。。。。。。。。       /(=∵=)\兎の皮をかぶった偽善者です.Ψ( ̄∀ ̄)Ψ も~どぉでもイイんです。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

(復活)絶滅危惧種スタリオンが集合しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 13:42:53
2018.10月_信州へ_美ヶ原温泉泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 11:02:37
センガリーコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 20:37:43
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 二代目 どこでもドアぁぁぁ~ スハ36型 (スズキ アルトワークス)
マニュアルミッションが出たので即買いしました、過給器付きなら軽でも十分楽しめます。
日産 フェアレディZ オレンヂ色のニクイヤツ (日産 フェアレディZ)
インジェクションです、4人乗りです。でもイイんです! 世界で一番かっこいいライトバンと言 ...
カワサキ ゼファー750 "CHOTTO" MAX (カワサキ ゼファー750)
MAX には成りきれないチョットだけMADな なんちゃってZⅡ kawasakiゼファー ...
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
クルマとか大型バイクじゃ入っていけないようなトコでも気楽に行けて取り回しが軽い、、、んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation