• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takabow !のブログ一覧

2014年02月25日 イイね!

二月二十五日  や、や...

やられたぁwwww




詳細は後日


メシ食って

風呂入って

寝ねば。。。ZZZ...
Posted at 2014/02/25 20:25:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2014年02月21日 イイね!

二月二十一日  見た。。。

道路上では

めったに見かけない

ド派手な車が近づいてくるのを

ミラーで確認。


だんだん近づいてくる、

ん、痛車か

平日の朝っぱらから。。。


おお、モノホンのピンククラウンじゃないかい!!

しかも、

ベタベタと文字やら模様やら貼り付けてある、

「さくっと、しっとりいちご」???

ピンときました

お菓子メーカーの車か?

たしか、あそこら辺に工場が。。。



家に帰ってから

ぐぐってみたら

ビンゴ!

今年一月に新発売の

しっとりチョコ・イチゴ味の宣伝みたいっす。

ちなみにナンバーも希望ナンバーで15でした。


借り物画像ですが



運がよけりゃ

筑波サーキットの近くで見かけるかも。。。
Posted at 2014/02/21 21:01:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記
2014年02月20日 イイね!

二月二十日  あべこべ。。。

国道を

普通に60km/h ほどで走る

高齢者マークを貼ったカローラ


そして

その背後にピタリと付け

早く行かんかいとばかりに威嚇する

ハイエースバン


ま、よくある風景。。。


ハイエースバンのリヤゲートには

「安全運転宣言車」

のステッカー


横っ腹にも

ニ◯イケアセンターと社名入り


そして、ご丁寧に

語呂合わせの電話番号


0120-0000-000
     (ロウゴハ)(ニッコリ)


カローラの運転手の心中は

「老後はニッコリもしてられんのぉ...」

だったかどうかは定かではない。。。




Posted at 2014/02/20 18:38:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年02月15日 イイね!

二月十五日  表は。。。


大雨

強風

んでも

家にこもっている

気分じゃない。。。

何故か無性に

表に出たい。



ので、

プレオに乗って

出てみた。

残雪を求めて。。。




霞ヶ浦の湖岸をズンドコ

昨日からの大雨で濁ってますな~



あの橋を渡った先

雪が残ってるらしい。。。





道路は綺麗になってたが

周辺には結構雪が残っていた




山の北側にまわり

登山開始

除雪はされてないが

もう何台も車が登ったあと




風返峠から

朝日峠方面へは通行止め

一人だし

ハマってしまっては

どうしようもないので

つつじヶ丘へと車を進める



マダ除雪の途中だったが

登りであるし

気合一発

うおりゃ~っと

アクセルオン!

とにかく

踏むべし、踏むべし。





着きました

つつじヶ丘 駐車場

観光客はサスガにゼロ。。。






















アホなので

バシャバシャ

スプラ~ッシュ!!!



下山





麓にある

北海道に本拠を置く

セイコーマート



一息。



ココのとこ

休みは家でゴロゴロばかりでしたので

いい気分転換になりました。




Posted at 2014/02/15 18:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年02月14日 イイね!

二月十四日  なまり。。。

仕事の前の日は

たいてい

21:00くらいには

床につくんですが、

昨夜は

秘密のケンミンSHOW



茨城県編

だったので

ちょっと、夜更かし
(というほどの時間ではない、一般的に)


内容といえば

チョット

制作側が作り過ぎかな

という感じでしたけど。。。



東京に隣接

そして


東京の名を冠する

レジャー施設を有する

千葉県に在住の自分ではありますが

茨城県標準語として紹介された

だっぺ

やっぺ

すっぺ


などは

自分も使って(浸かって)おります


ま~、そ~たに頻繁にはつかぁねぇけどよ~


あ、納豆も好きっすよ

毎日は食べないけど~


さて

一夜明け本日、

                                           2/14 08:20

小雨から雪へ
冷却塔から排出された蒸気が冷気にさらされそのまま降ってんじゃね?



オラァはコレ卸して帰るだけ~

なので

お気楽お気楽。。。


会社へ帰る途中

小雪舞う鉛色の空の下

ふとミラーにその存在を誇示する車が。。。






横桟グリルに

鉛色ツートン

430・グロリア・ジャック・ニクラウス・バージョン

う~ん、エエなぁ

足がヘタって

いい感じに尻下がりに...

ニッサン、セミトレ。。。




ケンミンSHOWには出てなかったすが

茨城出身の芸能人で

我が母校の星?

永作博美

でも

彼女は公の場では茨城出身ということを

あまり、言ってない

「ウチくる」に出た時も故郷の話題とか地元の友達とかの話は一切なかった。

何故だぁ

ちなみに彼女の実家はイチゴ農家でつ。。。



Posted at 2014/02/14 19:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ど~でもいいんすけど… | 日記

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆ 健在🤤」
何シテル?   04/19 22:18
タカボ~です(=°ω°)ノぃょぅww。。。。。。。。       /(=∵=)\兎の皮をかぶった偽善者です.Ψ( ̄∀ ̄)Ψ も~どぉでもイイんです。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345 67 8
9 101112 13 14 15
16171819 20 2122
2324 25262728 

リンク・クリップ

(復活)絶滅危惧種スタリオンが集合しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 13:42:53
2018.10月_信州へ_美ヶ原温泉泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 11:02:37
センガリーコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 20:37:43
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 二代目 どこでもドアぁぁぁ~ スハ36型 (スズキ アルトワークス)
マニュアルミッションが出たので即買いしました、過給器付きなら軽でも十分楽しめます。
日産 フェアレディZ オレンヂ色のニクイヤツ (日産 フェアレディZ)
インジェクションです、4人乗りです。でもイイんです! 世界で一番かっこいいライトバンと言 ...
カワサキ ゼファー750 "CHOTTO" MAX (カワサキ ゼファー750)
MAX には成りきれないチョットだけMADな なんちゃってZⅡ kawasakiゼファー ...
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
クルマとか大型バイクじゃ入っていけないようなトコでも気楽に行けて取り回しが軽い、、、んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation