• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takabow !のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

31.Oct  日々徒然・その288。。。

                                          10/27 06:44



こんばんは、(=゚ω゚)ノ


朝晩、日に日に

涼しいから寒い、、、へと季節は移り

布団の温もりが恋しい

そんな今日此の頃であります。。。


仕事、プライベート共に

のんびりのびのびな十月でありました。

今週水曜からは約3週間の日程で激務が始まり

ソレが終わればそのまま冬期の繁忙にナダレこむのか否か、、、


今回の激務は航空自衛隊への納品であります

色々と自衛隊に関する法案が騒がれておりますが

とある基地で見かける風景も隊員の制服が迷彩柄になったりとか

基地内で対テロ・ゲリラ訓練が行われたりと。。。



10/28 11:28

 激務一日目は

 時間に余裕がありますので

 ユックリと昼食。

 コンビニの店内で

 調理されてるのですが

 時間が早かったので

 カツ丼がまだ無かった、、、

 ので、豚丼!












   ついでに

      おやつも!
















                                          10/30 06:38



巷ではハロウィーン!

本来の起源、意味合いとは関係なくなりつつあり

ココ日本では仮装で大賑わいであります。


日本人はもともと仮装が好きな人種らしいのですが

人前ではちょっとこっ恥ずかしいという奥ゆかしさも持ちあわせ、

何かに理由をつけて皆で仮装すれば恥ずかしくない!

で、大賑わいなのだそうです。。。


仮装に加え

データの偽装も騒がれております。。。


仮装とか、データの偽装もリッチなマンション等に住んでないですし

下層のワタスには関係ナスなのでした。。。







     カボチャのお化けじゃないよ。。。
Posted at 2015/10/31 18:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2015年10月24日 イイね!

24.Oct  日々徒然・その287。。。








なんかドコかへ行きたくて仕方ない症候群



襲われている今日此の頃。。。


旅から

もう一週間、まだ一週間、、、なのに。。。


毎日好きなことだけやって過ごしていられたら

現実はキビシーッ!のでありました。(=゚ω゚)ノ





旅の思い出、

見て感じて心に残るものや写真

物として残るお土産などなど。。。


流れは80~100km/h思いの外距離が稼げない平日夜中の東名高速

朝もやの中、朝日に照らされ中国道、米子道

日御碕まで海を見ながら数キロのワインディング

朝の静寂の中の大社参拝。。。

。。。








島根で会ったお方、

長年着込んだ革のジャケットとパンツが体の一部になって、

凄みというか味が出ている。

そんな方に持たされた「かこい梅」

薄い餅の皮の中にブランデー漬けされた梅、大人の和菓子。

箱が和紙が貼ってありいい感じ

食べたあとはなにか物入れとして使うのだ。








即席みそ汁。。。



焼きそばとかうどん・そばに一振りするために

調味料などなど。。。



ドコででも買えるようなものなんですが、

ソコで買った

というのが重要。。。





洗車して旅の疲れを労るの図。





10/24 06:05

ココのところお天気にも恵まれ

忙しくもなく暇すぎでもなくちょうどいい塩梅の日々




これから筑波山にでもいくのでしょうか

赤いSR。





茎が倒れてるわけではない

横に伸びる秋桜。。。



  左右ともに根がはってます。




























   トップ画の林檎・アルプス乙女

  琴浦の道の駅で買ったんですが 手乗りサイズなのでした。(=゚ω゚)ノ
Posted at 2015/10/24 17:44:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2015年10月18日 イイね!

ぶらり山陰へ一人旅(=゚ω゚)ノ

ぶらり山陰へ一人旅(=゚ω゚)ノ
こんにちは(・ω・)ノシ



昨年に引き続き

今年も行ってまいりました、

出雲大社。






今年はちょっと時間に余裕を持って2泊3日で

のんびり、の~びのびと。


行きは東名で大阪を抜けるルート

夜中の東名は普通車は殆ど無しトラックだらけ、、、

トラックドライバーの皆さんご苦労さまです、こうして夜中に走って日本が成り立っているのであります

丁度、目の高さにくる大型車のテールランプがドコまでも続き

目がチカチカ。。。

帰りは北陸廻りのルートで、

日が高い時間帯にトコロドコロ海と

ほとんど山を見ながら。


初日はチョコチョコ観光ドライブ


2日目は、早朝に出雲大社参拝

そして、山陰で屋根なし車にずっと乗っているある御方に会いに。

去年行った時、「また来るときは遠慮なさらずイラッシャイ」とのコメントを頂いたので

コレも御縁であるからして、ちょっとは遠慮して。。。

想像とはチョット違い?

イカしたアニキ!そんなお方でありました(=゚ω゚)ノ

急な訪問にお相手してくださり、手厚いおもてなし、

鴨南蛮そば、とても美味しゅうございました

ほんと、ありがとさんであります。

この場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m


3日目は、早朝に鳥取砂丘に行き

あとは帰るのみ。


そんな感じで約2,200kmの旅でありました。


詳しくはフォトアルバムへ、、、

10.15 出雲へ行きたいか~編

10.16 出雲大社参拝~松江ブラタカボー編

10.17 鳥取砂丘~帰宅編



















Posted at 2015/10/18 11:45:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月11日 イイね!

ど~でもいいんすけど。。。その133。。。


Sunday Morning 、Rainey。。。









































Posted at 2015/10/11 16:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ど~でもいいんすけど… | 日記
2015年10月10日 イイね!

10.Oct.  日々徒然・その286。。。

こんばんは(=゚ω゚)ノ


生存報告です。。。

今日もなにげに生きてます、、、


さて、ふと思った。

もしポックリ逝って

更新や訪問が途絶えると

一ヶ月後か数カ月後かは分からないが

そのまま忘れ去られてしまうのは当然。。。


本人はいない

が、

ウェブ上にその日までの痕跡は残る。。。


ウムムww

ま、ど~でもいっかぁ、、、



さてさて、

ネタが全く無い


どうしたものか

ネタ作りに励む、、、気力もナス。。。








 今週はヒマでありました

 ちょっと時間に余裕があったので

 仕事帰りに

 ほぼ半年ぶりに

  床屋さんへ。

 白髪も染めたしスッキリ!










 いつものコンビニで

 マタお買い上げ¥700毎に

 くじを一枚

 6枚引いて、3枚当たり!

 歯が弱いからガムは

 いらんのだがねww








 本日のガソリン価格

 ハイオク@¥129

 値下げだったんで

 今日は油配送業の

 ワタス共は

 忙しかったのであります

 ボチボチ、

 灯油のオーダーも

 増えてきましたし。。。







これから稼ぎどきナンスが

所長殿の采配が最悪

荷主からもナメられてるとしか思えない

そんなんで配送の依頼、受注は他の運送屋さんが断わった変な仕事ばっかり

当然たいした稼ぎにもなりゃしない。。。


うちの営業所お先真っ暗。。。( ´Д`)-3ハァ…






Posted at 2015/10/10 19:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆ 健在🤤」
何シテル?   04/19 22:18
タカボ~です(=°ω°)ノぃょぅww。。。。。。。。       /(=∵=)\兎の皮をかぶった偽善者です.Ψ( ̄∀ ̄)Ψ も~どぉでもイイんです。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

(復活)絶滅危惧種スタリオンが集合しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 13:42:53
2018.10月_信州へ_美ヶ原温泉泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 11:02:37
センガリーコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 20:37:43
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 二代目 どこでもドアぁぁぁ~ スハ36型 (スズキ アルトワークス)
マニュアルミッションが出たので即買いしました、過給器付きなら軽でも十分楽しめます。
日産 フェアレディZ オレンヂ色のニクイヤツ (日産 フェアレディZ)
インジェクションです、4人乗りです。でもイイんです! 世界で一番かっこいいライトバンと言 ...
カワサキ ゼファー750 "CHOTTO" MAX (カワサキ ゼファー750)
MAX には成りきれないチョットだけMADな なんちゃってZⅡ kawasakiゼファー ...
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
クルマとか大型バイクじゃ入っていけないようなトコでも気楽に行けて取り回しが軽い、、、んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation