
土曜の夜
豆、ちーかま、、、
カルパス、ベビーチーズ、、、
缶ビール。。。
あゝ、生きてるのね~自分。
↑浜田省吾だったらもっと格好良い言い回しになるのでしょうなぁ。。。ワタスにはコレが精一杯ちゅうかコレがワタスなのです(゚∀゚)ノシ
週の途中で更新したので前後しますが
ま、とりあえず
千葉県北東部から コバワ(=゚ω゚)ノ
この一週間、
どれだけ汗をかきどれだけ水分を摂取したのでしょうか。
また逆に、
どれだけ水分摂取してどれだけ汗をかいたのでしょうか。。。
あん?
ど~でもいい。。。確かに、、、
連日の尋常ではない暑さ、
どうして、なんで、だからどーなのコウなのと
なんかど~でもいいことでもいいから
考えてでもいなけりゃヤッてられませ~ん!
あぢっ。。。
三菱ストラーダ
昔、昔、欲しかったのよね~、ワイルドだろ!って感じでさ~。でもディーゼルターボでたしか85馬力だったか?ちょっと走りが、で、マツダのプロシードキャブプラスこれならガソリン2600cc。でも1ナンバーの壁は厚かった。。。
さて、
既にお伝えしておりましたが、
また、今月も一泊で温泉へと行ってまいりました。
前回の猿ヶ京のあとにすぐに計画をしたのですが、
ちょっと足を伸ばして八幡平~八戸~十和田あたりどうかな~?
いや待て待てとりあえずは北関東お手軽一泊にしようと。。。
涼を求めてのはずが結果何処に行っても暑かった。。。
とは言えサスガに標高600m 夜と早朝はちょっとは涼しかった。。。
で、今回も一泊二食お一人様OK喫煙可、部屋にトイレあり一万円チョイで探しました結果
塩原の温泉街からちょっと離れた「まじま荘」決定!
温泉街から離れているというところがミソで静かそうでイイじゃ~ん!
指圧マッサージの国家資格を有しているそうで専用の施術室もあり事前予約でマッサージを受けられ常連さんも多いそうです。
で、
はい、静かでノンビリ良かったでございました(^o^)ノ
マイド、フォトアルバムでございますm(_ _)m
さてさて、
朝方、食事の後に部屋でマタ~りしながらTVを見ていたんです。
NHKの「チコちゃんに叱られる」っていう番組の再放送だったんですが
「大人はどうして時間の流れが早く感じるのか?」
で、それは
「トキメキが少ないから」だそうです。
子供の頃はとにかくいろんなことにドウシテ?そうなの!といろんな事を考えたり感じたりしていたのが19歳をピークに減少していくそうなのです。成長して知恵が付き当たり前の日常それが時間を短く感じる原因なのだそうです。
大人になっても好奇心を忘れず考え想い悩むんだり喜怒哀楽をはっきりすることは有意義なのであります。考えすぎちゃって自責の念に駆られてしまうのはチョットなんですが~。。。
(=゚ω゚)ノジャ、マタ
Posted at 2018/07/21 21:05:15 | |
トラックバック(0) |
日々徒然 | 日記