• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takabow !のブログ一覧

2022年12月24日 イイね!

2022.12.24  日々徒然・その568。。。

寒いですね コンバンワ(=゚ω゚)ノ

コロナ、インフル

記録的降雪

増税案、政治家と金、、、

ニッポン経済も冷え冷え

PayPayのポイント運用もダダ下がりの年末

皆様いかがお過ごしでしょうか。。。


こちらは、

寒さのお陰で忙しくさせてもらっております

というか

寒いせいで忙しいじゃねぇか#。。。


あ~、はやく暖かくなれー!









              alt
12/19 07:02 大洗漁港にて







              alt 
12/22 12:21

あ、虹

              alt




さて、

ガソリンの補助金が1月から引き下げらしいので今月中に車を満タンにしてと。

灯油もポリタン満タンにして。

大晦日は天そばにしようか。

メンドイからどん兵衛でいいか、、、

いや、お寿司?

正月はとりあえず餅は食わねば。

友人誘って焼肉!

あとは家でゴロゴロしてよ。。。


(=゚ω゚)ノジャ、マタ






Posted at 2022/12/24 18:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2022年12月17日 イイね!

2022.12.17  日々徒然・その567。。。

12月も半ばを過ぎ

今年も残りわずかとなりましたねぇ。。。

数日前からググッと寒さも増しましたが

まだ序の口、寒さの本番はこれからでございます、、、

皆様いかがお過ごしで。

ハイ、コバワ(=゚ω゚)ノ








さて、

世の中、いろいろと問題となることが

次から次に、、、

国の防衛のために国民を苦しめる増税問題。。。

少子高齢化で65歳まで国民年金を納めろとか、、、

働き方改革で猶予期間が設けられていた業種の2024年問題。

電力安定供給、温室効果ガス低減のためには

原発がいいがそうともいかない。。。

で、安い石炭で発電で温室効果ガス増大!。。。

ロシアが世界を恐慌と破滅へと導く?。。。

そういった、大きな問題はワタスレベルではチンプンカンプン。

さしあたっての問題、

ウインドウズ・8.1問題。。。

年明けすぐにサポート終了。

メインで使ってるパソコンは11へのアップグレード不可能。。。

まぁ、すぐ使えなくなるとかはなくセキュリティさえシッカリしとけば大丈夫なんですが。




              alt

ハイ解決!

3年前にPCのHDDがイカれてSSDに換装とデータ移行

その時に予備で低グレードながらPCも購入。

そのPCがなんとか基準を満たし11へ更新。

エクセルやら家計簿

画像などのデータもチマチマ移行完了

低グレードなため動きはちょっと遅め

メモリー残もすでに半分以下。

ま、具合が悪くなるまで使いましょ。

あ、それと

11に標準のセキュリティーソフトは優秀らしく

わざわざ金出して他のソフトは必要ないので節約に。







              alt

寒くなってきて灯油の需要が増えると

納品先で他の運送屋さんとカブルことも

待ってる時間がもったいないので

ムリクリねじ込んで作業開始







              alt

今日、このホムセンでは

灯油 98円/㍑でした~

今年は灯油の需要がどこまで伸びるのか

それによっては

ワタスのフトコロ具合と健康状態が反比例

そんな冬の始まりでした


(=゚ω゚)ノジャ、マタ












Posted at 2022/12/17 19:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2022年12月04日 イイね!

2022.12.04  日々徒然・その566。。。

12月になった途端

キュンっと冷え込みましたねぇ。。。

今シーズンは結構寒くなるらしいですけど、、、

光熱費に加え体調

そして何よりも仕事全般が心配です。。。

さて、それでは前回更新からの続き~(=゚ω゚)ノ






              alt

冬に備え 

ヒートテックを

感謝祭とかでおまけ付き






              alt 11/23 06:00

勤労感謝の日ですが

小銭を稼ぐべく出勤






              alt

診断の度に要経過観察

もう何年間、観察期間が過ぎたのか?






              alt 11/27 10.33

気が早いかもしれませんが

寒くなってからだと

億劫になりそうなので

日差しが柔らかいうちに

スタッドレスに交換



              alt 15:39

日が暮れる前に収納






              alt 18:43

りんごは「王林」






              alt 

誰かが捨てたカップ麺の残り汁

野良が必死に舐めてました









              alt 12/02 15:07

またもや、温泉旅

鬼怒川温泉 伊東園ホテルニューさくら



              alt

なかなかきれいな十畳和室



              alt

入り口・フロントが6階

渓谷側に下がって1階の部屋

ほぼリバーサイドで眺望は(-_-)



              alt



              alt

地域クーポン

ホテルの売店で使い切り




              alt

行きの車でラジオでも聞いたんですが

まだお若いのに

血がドピューっと吹き出す
 
太陽にほえろの殉職シーン

思い出しました





              alt 17:04

貸切風呂が4箇所あって

先着予約32組のみ利用可

そのために14時着、整理券ゲット

夕食前の枠が取れました



              alt

別館の客室を改装したのか

元々、風呂付きの部屋だったのか



              alt 


              alt 

極楽♪~(´ε` )




              alt 18:01

バイキング飲放題付きがウリなのですが

ゆったり会席料理プラン

画像の他に、天ぷら、焼き魚、釜飯 



              alt 

ごちそうさまでした









              alt 12/03 14:02

カーナビの誘導に従い

「ココドコ?」な山越えをし


              alt 

道の駅ふるどの







              alt 

で、やって来ちゃいました

いわき湯本

はい、2泊3日なのでした







              alt 13:49

13時前には帰宅

鬼怒川からいわきへと抜ける山道で

砕石工場が数箇所あり

砕いた石の粉が雨だったこともあり

グチョグチョでご覧の通りの汚れ様

明日は雨模様なのですが



              alt

洗車しました

今回、今までの最高燃費 

27.73km/㍑を達成!


(=゚ω゚)ノジャ、マタ






Posted at 2022/12/04 20:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2022年11月14日 イイね!

2022.11.14  日々徒然・その565。。。

制限解除、でTVを見れば

あちこちの人で賑わう映像。。。

に伴ってか?

感染者数が連日増。。。

それでも年末年始にかけて制限は開始しないとかしたほうがいいとか

どんな新年を迎えられるのか。。。


う…地震。。。

ここ数日、頻繁に揺れを感じる

チ~バのはしっこからコバワ(=゚ω゚)ノ







              alt 11/12 15:13

オチカレー(=゚ω゚)ノ

さて、約三週間前に4泊5日半の遠足に行ったわけですが

4泊とも旅行支援は受けられず。。。

帰宅して数日、年末にかけての温泉旅に向けて

オンライントラベルサイトをポチポチチェック

予算上限に達したとかで終わったのかと思ったら

県によっては再開とあるジャマイカ (σ・∀・)σゲッツ!!

というわけで、

とりあえず土曜は近場を一軒納品で終業

片道160kmをのんびり走って約4時間

ちょうど一年前に行った福島県いわき市の温泉へ




              alt 18:34

広間で夕食

画像の他に揚げたて天ぷらあり

カニは嫌いじゃないけど嫌い

だって、食べるのに手間がかかるから。

さてさて、旅行慣れしてないのかただの馬鹿なのかジジババ・パパママ・3~4歳の男児の家族づれ。。。ガキンチョがバタバタ走り回ったりお子様用の椅子を押してながらギャーギャー騒いで煩さマックス#ジジババが孫に甘いとかはソンナノカンケーネぇ!パパママも一切注意もしない###挙句の果てに食事中に大声で「おしっこー!」トイレから帰ると「出たー!」まじでキレる数秒前。。。
(# ・∀・)

食後の入浴でババママガキとまたもや遭遇、向こうは女湯なのですが隣同士で真ん中の仕切りの上が開いてるので丸聞こえ。。。ここでも大きな波音をザッパーン!バシャバシャと立てガキンチョが大騒ぎ、ババママも大声、、、そのまま湯船の角に頭ぶつけて沈んでくれ( ゚皿゚)キー




              alt 11/13 06:33

グッスリ眠ってやなこと忘れて

ア~サー!

              alt






              alt 06:38

朝は一人ゆっくり入浴できました


              alt






              alt 07:38

クレイジーファミリーとは時間がずれたため

美味しくいただけました






              alt 07:38

日がさしてポッカリ






              alt 09:17

さて帰ってみんべか

夜露でヌレヌレ


              alt  






              alt

土曜に宿泊ということで

クーポン¥1,000


              alt

県内で使用のことは勿論のこと

温泉街とは離れた立地

帰り道にお土産処はなし

ぎりぎり福島県内のコンビニで

消費税込の値段を見て暗算しながら

数点の商品をかごに入れレジへ。

少しは脳細胞が活性化された?





              alt 10:45

常磐道・日立中央PA

渋滞するとこは避けて

その区間だけ高速使用


              alt






途中スーパーに寄って食料調達して13:30には帰宅

一休みして

雨が降り出す前に、、、






              alt 14:44

オイル交換しました




              alt 18:47

のんびりしたいので

パックのお寿司~







              alt

本日、4回目のワクチン接種

うちの会社、ワクチン接種で年次有給休暇とは別枠で2日有給扱いで休めるのです。温泉の予約と合わせ接種日を検索、ちょうどうまい具合に温泉の翌日に一枠だけ空きがあってサクッと予約。
というわけで明日は雨の予報なのでおウチでのんびり。

(=゚ω゚)ノジャ、マタ











Posted at 2022/11/14 18:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2022年11月05日 イイね!

2022.11.05  日々徒然・その564。。。

朝晩、ブルッとする冷え込み。

部屋ではコタツ稼働開始

万年床にはモコッとしたシーツ、、、

あゝ、、、今年も冬がやって来るのねぇ。。。鬱…


11月になって全国旅行支援割引対象のレジャーも本格的に始動

早くも感染者数は増加傾向。。。

第8波の扉が開いたようですね~、、、

重症化する率は低いとしても増加→規制→減少→緩和→増加のループはいつまで、、、


マスク生活に慣れ、感染対策以外の利点があるということでコロナが終息してもマスクをし続けるという人が多いそうです。下着や服と同じでコレがあるから人前に出られる、コミュニケーションツール、ファッションアイテムとして必須。。。

確かに、ワタスも前歯が一本なくてもひげ剃りをサボっても人前に出るのが恥ずかしくなかった。。。カモ?







              alt 10/19 06:29

今年で9回目となりました出雲大社参拝。夜中に降り出した雨のおかげで早朝の参拝時に虹がかかるという素晴らしい景色に巡り会えました。なにか、歓迎でもされているかのようなちょっとした幸せな気分に。

今回の旅行では4泊したわけですが、事前予約もあとから申請で旅行支援の対象になるはずだったのですがぁぁぁぁぁ、、、申請開始後すぐに申請しようとしたらドレもコレも対象外とか予算が上限に達しましたとかで支援を受けられなかった。。。こういった声はアチコチで聞かれ「事前予約で客集めだけしといて詐欺まがいだー!」と。。。もう〇〇トラベル使わん!


さて、しょっちゅう一人で温泉メインのお出かけをするワタス。

やがて訪れる定年退職そして年金生活そして衰える体力。。。

幸いにも結構自由に休める仕事(会社)

経済的にも体調を考慮しても自由に歩き回れるのは今のうち

なので、まだあと数年はプラプラするつもりで~す (゚∀゚)ノシ








              alt 10/22 20:06

旅行から帰ってきて

めし作んのも面倒で

旅行気分を多少引きずり

パックのお寿司







              alt 10/24 18:28

なんか急に疲れたり

昼、中途半端な時間に軽食とったりで

夜、食欲が無いことがあるんで

粗食







              alt 11/01 18:32

とはいえ

ちゃんと食べなきゃ体に悪い







              alt 

ドラレコ録画中

こういうステッカー貼ってる車って

大多数が

自分のダメダメな運転を

記録するためのドラレコ







              alt 11/03 11:06

水郷佐原あやめパークにて開催の

ヴィンテージカー展示

仕事が早く終わったので帰りにちょこっと

汗ばむほどの快晴、お天気にも恵まれ

時価一千万クラスの車もちらほら


              alt




              alt

億 前後か時価は?




(=゚ω゚)ノジャ、マタ





Posted at 2022/11/05 19:06:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆ 健在🤤」
何シテル?   04/19 22:18
タカボ~です(=°ω°)ノぃょぅww。。。。。。。。       /(=∵=)\兎の皮をかぶった偽善者です.Ψ( ̄∀ ̄)Ψ も~どぉでもイイんです。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(復活)絶滅危惧種スタリオンが集合しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 13:42:53
2018.10月_信州へ_美ヶ原温泉泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 11:02:37
センガリーコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 20:37:43
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 二代目 どこでもドアぁぁぁ~ スハ36型 (スズキ アルトワークス)
マニュアルミッションが出たので即買いしました、過給器付きなら軽でも十分楽しめます。
日産 フェアレディZ オレンヂ色のニクイヤツ (日産 フェアレディZ)
インジェクションです、4人乗りです。でもイイんです! 世界で一番かっこいいライトバンと言 ...
カワサキ ゼファー750 "CHOTTO" MAX (カワサキ ゼファー750)
MAX には成りきれないチョットだけMADな なんちゃってZⅡ kawasakiゼファー ...
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
クルマとか大型バイクじゃ入っていけないようなトコでも気楽に行けて取り回しが軽い、、、んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation