• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴犬@ぷりんの"Kurodabo" [ホンダ CBR600RR]

整備手帳

作業日:2014年9月14日

前言撤回

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、プラグ交換の様子と、交換後の感想を
整備手帳に載せました

そこでは

『オイラの感覚が鈍いのか、プラグ交換前と
交換後の変化が感じられませんでした』

ってコメントしましたが・・・
2
交換後、先輩と二人で箱根ツーリング

『何時もの長尾峠で、プラグ交換の違いは
感じられるか!』

と思っていたんですが、長尾峠も何も箱根に
向かう246で違いは直ぐ体感できましたよ・・・

ちゃんとオイルを暖めてやると、空ぶかし時の
吹けあがりが違う

大げさに言うと『ブォ~ン』が『ボォンッ!』って

それから5・6速の低回転で走行中に、アクセルを
ひねった時のトルク感がよくなりましたよ

整備手帳に『交換後のドライバビリティも
あまり変わらない、残念な結果』なんて
記載しましたが、気持ちよく拭けあがり、
トルク感が向上したのを確認致しました。

んで、前言撤回

プラグは5,000キロ毎に交換します
(たぶん・・・お金さえあれば)
3
ちなみに今日のツーリングは、長尾峠⇒芦ノ湖
⇒大観山⇒椿ライン⇒湯河原⇒真鶴⇒小田原
⇒ヤビツ峠⇒宮が瀬ふれあい⇒大垂水峠

3:50発、15:30帰宅、11時間 330km走行
天気が素晴らしくとっても気持ちがいい
ツーリングでした

このページに記載するべきではない?

スミマセン

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

[CBR600RR]クーラントをヒートブロックに交換

難易度: ★★

CBR600RR エンジンオイル交換 14,234㎞

難易度:

固定 フロントブレーキ ???

難易度:

cbr600rrタイヤ交換

難易度:

ミラー交換

難易度:

[CBR600RR]チェーン&リアスプロケット交換[8BL-PC40

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

日々楽しいことを考えています。 考えすぎて仕事が手につかない時が多々あります。 今更ながらバイクに乗るのが楽しくて楽しくて。 車も好きですがバイクの話題が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DID(ディーアイディー) ZVM-X S&S 520サイズ(バイク用チェーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 10:14:23

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
錆び錆びでエンジンがかからないスーパーカブカスタム90を、一昨年ただで貰いました。メンテ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
CANNONDALEといえば やっぱHANDMADE IN USA でしょ!
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
2002年に購入し、7,000km程走ってます。 フレーム以外のパーツは全て交換し、グ ...
三菱 コルト 三菱 コルト
Ver.Rが欲しかったのですが四人乗りの為、 こいつにしました。 純正エアロ(ROAR) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation