• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

センターロック系は至急チェックしましょう!

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=15439/

ポルシェジャパンは「ポルシェ・911GT3RS」や「911ターボS」など6車種のホイールボルトに不具合があるとして、31日国土交通省へリコールを届け出た。

対象車両は平成21年6月4日から平成23年5月24日に輸入された「911GT3」、「911GTS」、「911ターボ」、「911ターボS」、「911GT3RS」の6型式・5車種、計239台となる。

並行されているタイプは大丈夫ってことですか? それらも該当すれば、239台以上になるはずですね。


国土交通省は下記アドレスでチェックできますよ。

http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_000827.html
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/01 19:02:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年6月1日 19:10
k迫です。
僕のは並行物ですがPCから交換しますと言われました。
締め付けトルクが600ニュートンになるとの事です。

   k迫でした。
コメントへの返答
2011年6月1日 19:32
早い返信ありがとうございます。

国土交通省の提示している車体番号に自分のは当てはまっていないのですけど、輸入期間には当てはまります。

今日は泊まり仕事ですし、かつ京△PCは本日はお休みなので、自分の所には明日以降知らせが来るんじゃないかと思っています。

600Nになるんですか。 連絡待ってみます。
2011年6月1日 19:18
私の車は2010年7月下旬にロールアウトされた車体ですが、念のため、後日、購入店の担当さんが車を引き取りに来て調整していただくことになりました。
コメントへの返答
2011年6月1日 19:38
 遥かなる蒼穹さんのところはCOX系でないのに対応がはやいですね。

 正規ルートのRSだと1台しか提示されていませんが、世界的にもリコールされているということなんでしょうかね。

PCからの連絡待ちというところですね。

しかし、サーキットで走っていた時等、特に何もなくてよかったです。
2011年6月1日 19:59
メテオグレーです。
私のGT3はただ今PCで修理中ですが・・・先ほど連絡が入りリコールの件を伝えられました。今回の修理と一緒にリコール対応商品に交換するとのことでした。

故障やリコール何かすっきりしません・・・

しかしGT3やターボの登録台数って少ないんですね・・・
コメントへの返答
2011年6月1日 20:06
ある意味いいタイミングでしたね。

相棒は、月曜日の台風で車高の関係から、今は家の駐車場から出せない状態です。(T_T)

でもGT3は、111台/239台ってなっていて、一番多いですね。 
並行モノもいれれば、かなりの台数になるんじゃないですかね。

自分の相棒はリコール2個目ってことになりますが、メテオグレーさんところは故障もあってやや多いですから、スッキリしないでしょうね。お気持ちお察しします。

2011年6月1日 21:51
台数が少ない車種はリコールするんですね・・。インタミはリコールしないくせに(ボソッ)。
コメントへの返答
2011年6月2日 5:39
インタミ、ここまできたら逃げ切るつもりなんでしょうね。
2011年6月1日 22:00
私のも ちょうど点検/修理中なので、ついで対応を依頼しました。

バリオカムもリコールして欲しい…
コメントへの返答
2011年6月2日 5:43
そうでしたね。ある意味いいタイミングでしたね。

バリオカムもたくさんの車種で異常がでてるのでしょうか?

インタミみたいにこちらも、なかなかわかりにくいので逃げ切るかもしれませんね。
2011年6月2日 7:39
はじめまして。

私も黄色いキャリパーさんと同様に、車体番号は当てはまらず輸入期間が当てはまる状態です。そして昨日にはPCからの連絡もなく…。

111台のうちの1台なのかどうか(笑)。
コメントへの返答
2011年6月2日 11:13
初コメありがとうございます。

同じ様な方がおられてのですね。

そういう意味では、ブログアップしてよかったです。

現時点では、PCからの連絡はまだありません。

そちらも詳細がわかったらおしらせください。よろしくお願いします。
2011年6月2日 8:37
こんにちは。

情報ありがとうございます。

車体番号、ビンゴでした。

コメントへの返答
2011年6月2日 11:13
おお、ビンゴですか。

喜んでいいのやら、複雑なきもちですね。 

連絡待ちということで、何かわかったらお知らせください。
2011年6月2日 8:51
情報ありがとうございました。
Dからまだ連絡がありません。
輸入期間はばっちりなのですが、車体番号が当てはまらないからかも知れません。
コメントへの返答
2011年6月2日 11:15
自分とおなじですね。

輸入期間にあてはまtって、車体番号が当てはまらないのは、どうちがうのかちゃんと教えてほしいですね。

何かわかったらおしらせくださいね。

プロフィール

「準備完了!? http://cvw.jp/b/804500/39249712/
何シテル?   01/30 22:16
 やっと来ました。  ホンマに注文していたんやろうかって思うくらい、完全に忘れるくらい、待ちました。  ブラブラと四国から千葉までを走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2nd car 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 11:33:30
こんなニュースが飛び込んできた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 22:17:41
レーダードップラー測定器の弱点を探る / 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 22:10:05

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
長かった
ボルボ S60 ボルボ S60
希少なカラー
ポルシェ 911 ポルシェ 911
念願のGT3を手に入れました

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation