
う~ん。。。
昨日突然私のPCが、
目を開かなくなりました。失明状態になりました。
電源スイッチをぽちっとな、しても
モニターだけ起動しませんでした;;
「NO SIGNAL」
「DVI 節電モード へ移行」
モニターに映るのは何度やってもこればかり。。。
さーて、分解だ!!

ちょ!!@@;
つけた覚えの無いフィルターが、、
ホコリの塊で出来上がった自然界の汚いフィルターww
除去!!((汗
分解するとこんなかんじになります。左右両側のケースパネルが外れる使用なので、風通しがこんなにも良くなります。www
ケーブル類の接続のしなおや、
グラフィックボードの接続のしなおし、
PC内のホコリをすべて除去
優しい声をかけてあげてやる気を出させること
できることはやりましたが、PCは起きませんでした。ww
行き詰ったので
やっぱりここはスマホでググルに限る。
※ m9!@o@!ggrks っていうじゃん?w
マザボのボタン電池交換で直ったというひともなかにはいたので
交換しましたが、、、そんなに世間は甘くなかった。。。orz
前向きに、そう、早めの電池交換です。w
ショップへ行きました。本体をもって。プラスドライバーももって。お金も持って。
そんで見てもらいました^^
多分原因はグラフィックボードだろうと推測で心当たりはつかめていたのですが、確信は無いので^^;
だって、
「診てもらわないで半信半疑でグラボだけ買って家で取り付けましたが違いました!!^^;」
なんてのはアウトですもんねwwwそれは確実に回避でしょ♪
で、診てもらったところ
↓
グラフィックボードご臨終 ちーん
購入♪↓
msi製の
モデル名:N550GTX-Ti cyclone Ⅱ IGD5
NVIDIA Geforce GTX 550 Ti 搭載
メモリサイズ:1GB GDDR5
出力:DVI-I(×2)、Mini HDMI(×1)
※PCI-Express(6ピン)接続です
店員さんも手が空いていたそうで、その場で組み込み&インストールまでやってくれちゃいましたww 感謝です^^ありがとうございましたww
そこで起動も確認。相性もOK。あとは自宅に戻り接続のみです。
復活です!!
なんとか直りました^^;
いつかは故障もくるさと思ってても突然来ると焦りますよね^^;
とりあえず店員さんと話してるうちに勉強になったこともいくつかあったし、確実な買い物ができたのでよかったですww
機械ものはメンテナンス命!
クルマもPCも精密機器ですよね^^
クルマの話題が最近なくて、、、こんなことですがブログアップ終了です^^ww
PCリペア♪
続・PCリペア♪
ブログ一覧 |
日常 | パソコン/インターネット
Posted at
2011/10/08 14:13:11