ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [p_doll]
ネザーな気分
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
p_dollのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年03月27日
四万十川高瀬沈下橋
四国に行って来ました。 四万十川の高瀬沈下橋を渡りましたが、欄干が無いとちょっと緊張します。 真ん中に離合スペースがありますが、対向車が来たらスリル満点ですね(^-^;
続きを読む
Posted at 2017/03/27 08:57:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブレコーダー
| 旅行/地域
2014年11月26日
1万キロ走行
月曜日にジョギングから帰って、マンションの駐車場に止めてふと見ると オドメーターがちょうど1万キロでした。 長距離では松江・広島・鹿児島・長崎・阿蘇・大分と行ったので、半分くらいは 高速道路を走っています。 ACCも使えるので、本当に高速を走るのが楽です。
続きを読む
Posted at 2014/11/26 20:50:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
2014年10月06日
長崎旅行
ちょっと涼しくなってきたので、長崎にちゃんぽんを食べに行ってきました。 長崎道は車が多いので、追い越し車線をACCで走行。 右足フットレストで、楽ちんです。 長崎に着いたら、稲佐山に。 宿泊は、正面に見える島です。 ちゃんぽんを食べ終わった時に、蛇踊りをやっていました。 割と人の少ない ...
続きを読む
Posted at 2014/10/06 23:37:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 旅行/地域
2014年07月13日
高千穂・阿蘇に行って来ました
梅雨の合間に、高千穂から阿蘇に行って来ました。 高速を降りて、まず通潤橋です。 くまモンがいました。 山道を高千穂に移動です。 雨が上がってきました。 阿蘇の白川温泉で一泊、部屋の露天風呂で飲むビールは最高です(^o^)/ 阿蘇山頂を目指して、山道を登ります。 私が火口を覗いた直後 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 16:07:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
2014年05月02日
棚田とGTI
棚田を撮りに行って来ました。 まだ八重桜が咲いていましたが、チューリップも咲いていました。
続きを読む
Posted at 2014/05/02 21:52:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 日記
2013年11月16日
慣らし運転で紅葉ドライブ
先週150km走りましたが、まだ1000kmには遠いので紅葉を見に行ってきました。 まずは九重夢吊大橋、大分自動車道は追い越し車線も詰まっていましたが、「やや近」に設定したACCで快適に移動。 一般道に降りてからは、狭い急勾配の九十九折の坂道でしたが2000回転以下でもスイスイ登ります。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/16 23:39:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| クルマ
2013年11月10日
ドラレコ&レーダー探知機
中断したドラレコ&レーダー探知機の移植を再開。 昨日の夜Netで調査した結果、TZ3さんの整備手帳を発見。 6のヒューズボックスがあった位置の反対側の、助手席側の蓋を外した所からアースが取れるとの事。 助手席エアバッグのキルスイッチのある蓋を外します。 中に金属製のプレートを発見、ここからアー ...
続きを読む
Posted at 2013/11/10 22:50:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブレコーダー
| クルマ
2013年11月09日
ボディアース
ドライブレコーダーとレーダー探知機を移植するため、朝からゴソゴソしました。 カーメイト CT774 ヒューズBOX配線2連ソケットを使って、前車と同じようにヒューズボックスから 電源を取ります。 6では運転席右横にあったヒューズボックスが、7では助手席グローブボックス奥に変わっています。 グロー ...
続きを読む
Posted at 2013/11/09 18:33:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
電装
| クルマ
2013年11月04日
GTI納車
GOLF7 GTI、本日納車されました。 タングステンシルバー、DCC無し・ナビ無しです。 2010年式6ヴァリアントCLからの乗り換えです。 7ヴァリアントが出るのを待とうと思っていましたが、試乗して決めました。 高速を走る比率が高いので、ツインチャージャーで無くなるのが動力性能面で気になる ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 18:20:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年08月09日
白糸の滝(福岡)
納車後の慣らしを兼ねて、暑いので白糸の滝まで行ってきました。 日本全国には何カ所も「白糸の滝」はあるようですが、福岡の「白糸の滝」です。 ストラーダポケットの名称検索には、福岡の「白糸の滝」はありませんでした。 片道45km、行きは都市高速と有料道路利用です。 初めての100km/hオーバーでし ...
続きを読む
Posted at 2010/08/09 23:56:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 旅行/地域
<< 前のページ
プロフィール
「TDIは車の性格と相性良し
http://cvw.jp/b/804635/44866815/
」
何シテル?
02/21 18:59
p_doll
[
福岡県
]
p_dollです。 趣味はカメラで、風景写真がメインです。 2015年からランニングを始め、2016年11月の下関海響マラソンで3時間56分のタイムで初マラ...
8
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ドライブ ( 9 )
カメラ ( 1 )
ドライブレコーダー ( 3 )
電装 ( 2 )
パサート ( 3 )
マラソン ( 6 )
パサートヴァリアント ( 2 )
愛車一覧
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
秋のGTIの2回目の車検を前に乗換えを検討。 GTI自体は非常にいい車で、10種競技のチ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
7ヴァリアントが出るまで待とうと思いましたが、ツインチャージャーが無くなることもありGT ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
7月納車の予定です。 →CCSを取り付けてもらったので、8/7の納車になりました。 情 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation