• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろビー@Z12cubeの"くろビー" [フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年5月26日

ドア上部パネルのシート貼り…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
雨漏りと酸性雨にやられた

ドアパネル上部…

黒と白は塗装ではなく、ラバーで

コーティングされていますが、剥げと

点々とした雨の跡が…(-_-;)
2
特価で売っていた

革調シートを貼りますww
3
途中は無くて完成画像(汗

ピン周辺は切り込みを入れて

被せているだけ
4
問題は…

ラバーとシートの接着性…(-_-;)

カーニバルまで持ちませんな…

Orz

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 革調シート の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

イカリング点灯しない

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

速度感応式電動リフトアップリヤスポイラー修理

難易度:

エアコン修理

難易度: ★★★

5回目のガリ傷修理

難易度: ★★★

フォブシュランクカウンター加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月27日 23:42
うちのMyNBも塗装じゃないもんで

ドアパネル上の子傷が気になります・・・

ラインとか入れてごまかそう・・・ かなと

思っていましたが、くろビー号を

カーニバルに見学させてもらお~っと ( 笑 )
コメントへの返答
2013年5月28日 17:36
両端部の仕上げが雑過ぎるので

見せられるものでは有りませんよ(汗

塗りがベストですかね〜(;-ω-)ゞ
2013年8月16日 20:10
こんばんは!

上手にできましたね。とってもいい感じですね。
僕のも黒ビーなので、同じように傷だらけ。前オーナーが犬か猫でも
乗せていたか状態です。

バグズ・ゴーゴーさんで、新しく両面接着剤でつけるカバーをもうすぐ
販売するとの情報で待ち状態ですが、この方法もGood!ですね。
参考となりました!ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年8月16日 21:29
こんばんは。

毎回乗るたびに剥がれを修正しています(汗

ウチのは元のプラスチックがむきだしになってるところも有って、貼りましたが、やっぱりカバーか塗りが良いと思いますね。

プロフィール

くろビー@ゴルツーです。 ゴルフⅡのカスタムに陶酔していますw 皆さんよろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Gengstout 
カテゴリ:海外サイト
2011/07/29 17:58:33
 
V2LAB 
カテゴリ:海外サイト
2011/07/29 17:57:40
 
WFSU 
カテゴリ:海外サイト
2011/07/29 17:56:21
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
ゴルフⅡからキューブに乗り換えました😄 こいつもゆるーく乗って行きたいと思います😘 ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
免許取って初めて購入したクルマです。 インタークーラーターボで小さくて速い! バイク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ほぼ20年前、ミラクオーレターボから乗り替えました。 初めはCR-X V-TECが欲し ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
1994年ゴロ、シルビアから乗り換えました☆ バス釣りにも便利な4WDでしたが、 特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation