• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoの愛車 [日産 ティーダラティオ]

整備手帳

作業日:2012年9月14日

ETC不具合調査+その他♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ETC装置の電源の入らない原因は、アースの取り忘れによるもので、すぐに直りました♪

せっかく内張りを外したので、PNDとモニターの位置関係を直しました。

早い話、今までは上からモニター・ナビ・970・P560でしたが、、8Vワイド画面がダッシュボード上にあると、視界不良の感があり、、、
2
次の写真のように、ナビ・モニター・970・P560に変更しました♪

ナビは、本体付属の吸盤クレードルにて固定。
モニターは、P&A PA-731「液晶カーテレビスタンド」を蓋を取り外した小物入れに両面テープで張り付けています。

埋め込みみたくしたかったので、パネルの傾斜に合わせて画面も傾けている為、若干見にくいかもしれません。
3
まだしてないけどシリーズ①

浜名湖オフ、ジャンケン大会で獲得♪
赤LEDテープ(→左後ドアカーテシに使う予定)
4
まだしてないけどシリーズ②

一週間程前に購入♪
山形オフで付けられなかった大事なモノ♪♪

いつやれるかなぁ~(´・ω・`)ゞ
5
まだしてないけどシリーズ③

某ネットショップで気になった本♪
というか、付属のCDを使って、自分で調整してみたいが為に購入。
しかし、まだ出来ておらず…orz

ETC直した日にやればよかった~(泣)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

フルバケにシートヒーター取り付け

難易度:

データ更新

難易度:

ダッシュボードパネル他塗装

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度: ★★

レーダー探知機データ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2022年の振り返り(SJ・SK全オフ) http://cvw.jp/b/804744/46641376/
何シテル?   12/30 23:15
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation