• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快走じじぃ~のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

いよいよ本番!!




―陸田での田植え風景―

代掻きを省略し突然植え風景に成っていますが今回は陸田の為、地下水を汲み上げての稲作ですから急いで代掻きをしないと水持ちが悪く、代掻きは私が一人で作業をしていた為写真に収める事が出来ませんでしたが悪しからず。

前方ので囲まれているのは苗を運ぶ運搬車です、軽トラでは入れない農道も有りますのでスマートな運搬車で、積載量500Kgですので速度は出ませんが軽トラより沢山積む事が出来ます。

明日は卯の日で、農家ではなぜか?”卯の日に田植えはするな”とか、”田植えの初植えは卯の日は良くない” ”五月五日に田に入ると悪い”などと云われて来ましたが、兼業農家である我が家はGWで連休の弟一家の手伝いは大きな戦力この大切な一日を無駄にするなど・・・、
是が非でもGW内で終わらせたいと思っておりガンバで~す。


Posted at 2011/04/29 21:30:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 農業大国日本 | 日記
2011年04月26日 イイね!

改々

フォグランプを2月にLEDを付けてみたのだが、色合いは良いのだが今一明るさに問題が、そこでHIDキットオールインワン一体型の35W H8 6000K に変更してみた。

写真が悪いがアップするね。
 

―LED―


 
―HID―

良かったらパーツレビューと整備手帳のリンクも見てね!

改々

不明 HIDキット 一体型 35W H8 6000K オールインワン(シルバー)


ついでなので、ルーム&マップランプのLED化もしてしまいました。

先日、ロアスのクリップ固定カメラスタンドと一緒に注文し商品は到着していたのですが、代掻きや何やらで取付延期で今日と相成りました。

ルーム&マップライトLED化


不明 LED ルーム ランプ 白 (48発) トヨタ 200系クラウン
2011年04月22日 イイね!

改!

先日装着したドライブレコーダーだが、付属の吸盤マウンタではフロントガラスの傾斜角と合わ無い為、フロントガラスには旨く取り付ける事が出来ずに、グローブボックスの上にある木目調パネルに付けていた。
しかしココだと、若しもの際エアーバックが開くとドライブレコーダーが助手席に乗っている者に当たってしまう可能性が有る、安全を考えるとやはりフロントガラスのルームミラーの前が最善。

そこで、ロアスのクリップ固定カメラスタンドで天井内張りを挟み込み、ドライブレコーダーを取り付けた所サイズ的に希望の位置にぴったし、配線も内張りの中に這わせ見た目もスッキリ言うこと無し、付属のマウンタでマウントに苦労されている方一考有れ。

ロアス クリップ固定カメラスタンド ブラック DCA-087

2011年04月13日 イイね!

苗も育って来ました




今月の末週には田植えを始まります、ですので、今日から最後の田起こしを始めました。

今回は品種によりましては代掻き前に肥料を散布しなくてはいけないので、トラクターの前部にNEWグランドソワーなる肥料散布機を付け、散布と同時に田起こしをしてしまいます。


―NEWグランドソワーFP304―

肥料散布をするには、ブロードキャスターをトラクターの後部に付けるとかその他散布機で一気に散布する方法や、人力で肥料を背負って手で撒くなど有ります。
我が家の田植え機には施肥機を付けたので、田植えの際に追肥が要らないコーティング肥料を苗の根元に施肥してくれますので、一部の品種を除き肥料散布の必要が有りませんのでこの方法です。

また、苗も育って来ました。
明日か明後日には保湿保温用の有孔ポリシートを外そうかと思っています。

Posted at 2011/04/13 19:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農業大国日本 | 日記
2011年04月11日 イイね!

たっく莫迦何だから。 本当に役に立つの!

先日南米大河で、あれこれと工具を探している時にたまたま目に付いた商品で、価格だけで性能は気にせず購入決定。

たっく莫迦何だから。

案の定、何時ものように購入を確定してからの後悔が打寄せる、しかしそこは男の子(ってい言うか糞爺)一度注文した物を今更キャンセル出来るものか、と自分に言い聞かせ今日の納品に相成りました。

見た目はほとんどトイカメラ、でもそれなりに録画されている事には正直感激です。

まず画質は解像度640×480にしてはまあまあかな、それとイグニッションスイッチONとともに電源も入るし、OFFにすれば録画ファイルを保存してから電源も切れる、これなら莫迦でも使えそうじゃ~ん。

じじぃ~は男の子だから、早々の事じゃケチを付けないんだけど一つだけエッ(゜∇゜ ;)ガァ~~ンウッソ~が、日時をセットしていたら西暦が2007~2010年までしか調整出来ないじゃ無いじゃないの、これって製造2007年であわよくば3年持つかなって事。

不明 赤外線機能搭載 最新ドライブレコーダー 時刻記録32GB対応【DVR】



------追記-------

>日時をセットしていたら西暦が2007~2010年までしか調整出来ない

と記したのだが、今日再度チャレンジしたら、あ~れまちゃんとセット出来ちゃった。
如何せん取説自体がいい加減で、数字のUpやDownも載ってやしないからあれこれ弄って確認しないことには分からないという始末でして・・・・・

取りあえずはセット完了。
Posted at 2011/04/11 08:56:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たじゅまちゃま ー人ー 南無」
何シテル?   05/27 16:00
 ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧  =・ ・=   ミ・。・ミ   ミ^○^彡 (m m)っ(m m)っ  (m m)っ 相変もわらずにゃんこ愛と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345678 9
10 1112 13141516
1718192021 2223
2425 262728 2930

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド アドクラくん (トヨタ クラウンハイブリッド)
9代目のCROWNです。 数々の誘惑は有るかと覚悟しており、細かいなパーツの変更はある ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
箱替えの為2台目の代車です。
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
お気に入りのマイアス君現在箱替えで代車中!
その他 その他 その他 その他
ちょっと暇つぶしで、私が愛用していました車のフォトを集めてみました。 幾度かの引っ越し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation