• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月光灰の愛車 [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2010年7月19日

車検に向けての準備(発炎筒交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年買ってから2回目の車検なので、自分でできることは自分でと思って今から準備を始めました。

1回目は発炎筒の交換です。
LEDが発光する発炎筒がネットで販売されていたので購入しました。
車検対応品で、有効期限が無いので壊れない限り半永久的に使えます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

電装系再起動祭り対策2024

難易度:

燃料添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

月光灰です。中国語でルナーミストをこう呼ぶそうです。 2007年に念願の206ccを手に入れました。初めて乗った時の印象は、長距離は腰が砕けそうなほどシー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
家がスバリストということもあり、自分のお金で買った初めての車がスバル、それ以来ずーっとス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation