• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかZC6のブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

引き継ぎ

こんばんは~


今日は1カ月無料点検のハガキが来ていたのでお昼頃ら~へ行っていました
ここ最近はDに行くたびに何かしらご注文していくという、謎の症状が出てしまいました(爆


まだHGMなんちゃらのステッカー貼ってないのにな( ´・ω・`)
どこで見ちゃったんだろうwwwwwwwwwww




まぁ今回は車両本体につけるものではないのでイイですが・・・(イイノカ?



車は特に問題なく、セムパイとエロエロとお話して帰ってきました(笑)










話は昨日になりますが・・・
BEから外してずっと置きっぱなしになっていたブースト計をやっとこさ装着www

STiのタワーバーの時にDに行ったとき、セムパイからのれん分けハーネスを恵んでいただいたので、キボシしてつけてエンジンルームから配管やらをやろうとしたら、まさかの三又のサイズが違い中断wwwww

( ´・ω・`)<4-4-4は使えないのねwww


ということで6-4-6と6φのホースを買いにいきなんとか装着完了wwwww



これがあると、なんかイイですねwwwwwwwwwww



というわけで久々のDIYでした~~~~~((ヾ(≧∇≦)〃))


これでBEから外したのでつけるのは終わったかな~と思いますww
お次はやっぱりマフラーが欲しいですかね~










Posted at 2013/05/25 22:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

もう5月だってのに寒いヾ( ゜д゜)ノ

こんばんは

今日は1日仕事がなかったので、以前から注文していたものを取り付けに行ってまいりました



それがこちら!



っていっても肝心なものが見えないんでわかりずらいですが


これで少しはお分かりいただけただろうか





※プロドラではないですよ( ´艸`)




そーです
車高調入れました(核爆








純正の足と1週間も過ごすこともなく交換となりましたwwwww

でもあの乗り心地もまた・・・(*´ω`*)






「オサレは足元から」
と某BEの人に言われていたので、まず先に導入が確定されていました



今回入れたのは
クスコのZERO-3Sです

初めはBEのでも移そうかと思ったのですが、固着とかetcでやめ
同じのを入れようとしたら、まさかの廃盤wwwww


その時行ったショップでクスコがキャンペーンでちょっと頑張っちゃいました(テヘペr





というわけでしていきなりの大散財wwwwwww


これでしばらくは何もできないでしょうwwww




いまは慣らし中ですがバネがなじんだらもうちょっと・・・






これで縁石と仲良くなる機会が増えてしまいました(爆








そして帰りは音更の正宗でまたまたラーメンを・・・(今回は5w-40位に感じましたwwwwww)






その後何気なくよったツタヤでハイパーレヴ(レガシィ)を発見
危うく買ってしまうところでしt(削除


これ以上目に毒なものは、しばらく見ないよう注意しますwww
Posted at 2013/05/01 19:16:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月26日 イイね!

雨とか・・・

こんにちは
お久しぶりです(ブログ的な意味でww



さてさて
知ってはいると思いますが、この度BEからBLに乗り換えました(核爆





レガシィならこれ!と決めていた念願の車です(笑)




というわけでまだ1枚しか撮っていませんが



あ! 職業までばr(ry


というわけで本日無事に納車いたしました
改めてよろしくお願いします




さて、日中はよい天気だったのですがこちらは3時ころから雨がパラパラと(タヒ



とわ言っても自由な時間が限られているので、早速Dら~へ

ちょうどあおちょさんと入れ違いになりましたww
(もう少し早く行けばよかったwwwww




セムパイとエロエロと雑談をしてきました(笑)




そして夕飯へ~
久々にラーメン食って満足(笑)
(僕の食べたのは5W-30くらいかな(謎




そして
音〇のツタヤでハイパーREVのレガシィの雑誌を買おうとするもなくCDを借りて帰りました

※エヴァQ(BD)を買おうとするも値段を見て断念www







久々のブログでした


雨が続かないといいんだけど・・・
Posted at 2013/04/26 20:18:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月12日 イイね!

一夜明け・・・

こんにちは

ご存知の方もいると思いますが、昨日はHSOCの道東スレにもあった焼き肉オフの日でした((ヾ(≧∇≦)〃))




他の方々が先にブログを書いているので内容は割愛!(滝汗

※決して手抜きではないです! ケッシテ!ヾ( ゜д゜)ノ




初対面の方が多く、またナカーマ(変〇)が増えたのはうれしいですww



食事が終わり駐車場へ行くとそこはスバルばかり










夜のこんな時間に集まるのは、初めてじゃないかな~と思いますが昼とは違うのも
良いですね(*´ω`*)



TセムパイのXVのバックランプ(HID)の明るさときたらwww
エロすぎてびっくりしました~



その後は皆さんの車両をマジマジとみて、またまた物欲が←

兄さんのエクも見てみたいし、今度は全員集合~もしてみたいですねヾ( ゜д゜)ノ












あぁぁ~~
あおちょさんのLIBERALウインカーいいな~~

K2と悩むんですけど~~~( ´・ω・`)





それではお次は〇〇オフで・・・ヾ(-д-;)
Posted at 2013/04/12 17:47:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

カレーなるオフ

どうもお久しぶりです(・´з`・)


本日は10時ころにブログを見ていたらたみんじカイチョーの記事が目に・・・
急いで仕事を終わらせてすぐさま支度をし出発ヾ( ゜д゜)ノ


本日は他の人も書いてましたがインデアンカレーオフでした(笑)
メンバーはカイチョー、バケラッタさん、ゆうさん、ノーチェさんと僕の5人(突発なのにすごい集まりようにビックリ

車で集まるのも久々でところどころ変わってるのに気付かないというww



雪が降るというのに洗車をして久々の撮影



やっぱりBEが小さく見えてしまう~((((゜д゜;))))
早くなんとかせねb(削除




というわけでして、私は十勝在住ですがインデアンはお持ち帰りして、おうちで食べることが多かったので、久しぶりに店舗で食べました(ドウデモイイww



この後、ゆうさんは用事で離脱
残りのメンバーで’’きっちゃてん’’でゆったりとトークタイム

楽しい時間はあっという間に~~




そんでもって解散後はABへ直行(このころから雪がちらほら・・・( ´・ω・`)

昨晩バックランプが両方点かなかったでバルブ切れじゃないとは思ったのですが、一応購入wwwwwwwww


そんで帰宅しトランクを開けて物色wwww



見事に断線してましたwwwwwwww
(何シテル参照ww)




これじゃあ付くわけないっすよねw
というわけで明日も量販店に行き色々と調達に~~~

※バックランプは購入したPIAAの物に変更(後日アップ・・・します?)







それにしても、暖かくなってきましたね~~
夏仕様が待ち遠しいです( ´艸`)


それでは~~~~~~~~ヾ(*´▽`*)ノ彡
Posted at 2013/03/20 22:03:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイールの写真をフォトアルバムに公開しました
欲しい人がいなさそうでしたら、ヤフオクに逝きます(´・ω・`)」
何シテル?   09/24 15:01
``たか``です。 ドライブ好きです((ヾ(≧∇≦)〃)) 音楽聴きながらまったりドライブが趣味です( ´艸`) 気になったら是非友達...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアウイングスポイラー取り付け模様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 22:56:01
リア・ブレンボ化 #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 19:53:16
PHILIPS アルティノンHID 6200K  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 22:42:33

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
レガシィB4(BL5)から乗り換えです 初FRです(笑) コツコツと自分好みの車両にして ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実は免許取得する前から欲しかった車です(爆 このBLともいろんなとこに行こうと思い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
免許取得から3年間乗りました いろんなとこへ行き多くの仲間に出会えた思い出の車です ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation