• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月18日

PCのファン回転 静音化(解決)

前から思っていたこと。
普段使いの自作PCの音がうるさい。

ほぼ全ての空冷FANを静音化タイプにしているのに。

最初はCPUかと思ったけど違う。次にグラフィックボードのFANかと思ったけど違った。どこだ~。


1つ1つFANのコネクタを外していき、気になっている音の発生個所を割り出した。
フロントパネルのケースFANだ。でもこれ静音タイプなんだけど。
他のFANと比較するとなんか高速回転しているようだ。

ということで、HWMonitorのソフトで回転数を確認。何度も何度も確認。
対象のFANが回っているのに回転数が表示されない。


マザーボード接続状態↓
  フロントパネル:SYS_FAN2(3P仕様) ⇒部品4P(PWM仕様)
  バックパネル:SYS_FAN1(3P仕様) ⇒部品4P(PWM仕様)
  CPU:CPU_FAN(PWM 4P仕様) ⇒部品3P
  グラフィックボード:省略

BIOS設定状態(スマートファンモード仕様)↓
 システムファン開始PWM値130(標準値)
  フロントパネル:???rpm(高速回転) 部品スペックはPWM仕様の300~1300rpm
  バックパネル:890rpm 部品スペックはPWM仕様の900~1800rpm


分かったのが、このシステムファンの設定がSYS_FAN1,2で独立していない事。
このPWM値が両方ともかかってしまう事。
同一仕様のFANでないとうまくコントロールできない事。
当然、回転数が上がればうるさくなる。バックパネルの音は気にならない。
問題はフロントパネル。

マザーボードにPWM_FAN(3P)があったのでフロントFANを接続してみた。
全く動かなくなった。

よく見るとPWR_FANだった。電源ユニットのFANを制御するものだった。
これは使える。

BIOSを見返したら、電源部スマートファンの項目がすぐ下にあった。
なぜかPWM値130で動かない。
PWMはデューティー比0~255まで設定できるので、200でやってみた。

やったー。HWMonitorにはじめて回転数が表示され1160rpm。
すごい静かになった。
でも部品スペックの300rpmに近づけたいな。


デューティー比150で790rpmになった。


スマートファンの意味をはじめて知った。PWMって4Pかと思っていたけど
3PでもFANの回転数を調整できるんだ。
でも、最近のマザーボードは4Pがメインだと思うけど。
ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2020/06/18 21:53:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便愛車ランキング(4/ ...
s-k-m-tさん

西伊那は花桃で溢れていた。
ライトバン59さん

ガソリンキャップリンクのモニター応募
ESQUIRE6318さん

面白いもので…
porschevikiさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AVアンプの電源が入らない2 http://cvw.jp/b/805565/48315237/
何シテル?   03/16 13:32
つあらスキーです。 少しずつクルマをいじっていくのが大すこ。 カッコいいクルマ見ると振り向いてしまう習性。 どうぞ、よろしくお願いします。 FT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDAという名のクルマが走り出す。 美しく走る。 MAZDA3 ファストバック 15 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
強い高級車に乗ろう。 いざというときは、潜在能力を発動。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
第3のエコカー。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
体感、進化軽。 街乗り、買い物車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation