• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらちゃのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

皆さんも気をつけて?!

今日、佐川からメールがきた。
内容は下記の通り…

現在、お客様宛のメール便をお預かりしておりますが、お届け先不明の為、配達先確認をお願い致します。
大変お手数ではございますが、下記記載のURLをクリック頂き配達先確認をお願い致します。
配達先確認URL http://jb75oc4……………

ご確認の時間帯により、アクセス過多が予想されます。
その場合はしばらく経ってから再度アクセス頂きます様お願い申し上げます。
尚、本メールと行き違いにて配達完了となった際はご了承くださいませ。

※リンク先のURLは省略してます。

メールを見て直感的に何か嫌~な予感が…
よーく発信者を見てみると佐川急便ではなく、佐川急配になってるし…
メアドの@以降も佐川急便とは思えない…
ちょー怪しい…
佐川急配でググってみると…やっぱり詐欺系のヤツでした。
リンクのURLにアクセスすると出会い系サイトに繋がってワンクリック詐欺に引っ掛かるらしいです…。
あー、興味本意でもアクセスしなくて良かった(笑)
メールは即削除しました。
とりあえず、皆さんも気を付けてくださいね~。
つか、こんなのに引っ掛かる人はいないか…(;^_^A


追記:この今回のメールは携帯に届いたものです。



Posted at 2012/10/23 10:01:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

秋の高山祭行ってきました♪

秋の高山祭行ってきました♪先週の週末は3連休でしたねぇ。
皆さん、どこかへお出かけになられましたか?
ボクは3連休に年休消化の為に2日が加わり5連休に!
ということで、3週連続になってしまいますが飛騨高山に行ってきました。
もちろん宿泊先は例の別荘・・・もとい、嫁ちゃんの実家です(笑)
3週連続で厄介になっちゃって大丈夫なんだろうか?と、ちょっと心配でしたが温かく迎え入れてくれました(^_^;)
3週連続になってしまうのになぜ高山に行ったのか・・・。
それは、秋の高山祭に行きたかったからです。
通常お祭りは土曜日など休日に行われる事が多い中、高山祭は曜日に関係なく開催日は毎年同じ。
なので平日開催が多く、なかなか行けない・・・。
ですが今回は運よく(?)休みと重なったので行くことにしました。

当日は5時半起きで7時前には出発。
なんでそんなに早く出たかというと・・・祭りの行われる櫻山八幡宮の近くのPを確保したかったから。
それに祭りの前に宮川朝市も楽しみたかったからです。
これだけ早い時間なら大丈夫だろうと思っていましたが、駐車場はほとんど埋まり気味でした。
(ま、なんとか狙っていた駐車場には停められました)

宮川朝市を覗きつつ、櫻山八幡宮へ。
9時頃、参道に屋台引き揃えのため各方面から屋台が曳かれてきます。
つか、朝早いのに人の多さにびっくり。
やっぱり、ズルいカメラ持った人もたくさんいました(笑)




このあと、櫻山八幡宮へ参拝。
からくり奉納するために境内に停められていた布袋台(ほていたい)を眺めました。
その後、また参道に戻ってちょっとだけ撮影。



昼近くになると、かなり人でごった返すようになり、人混みがあまり好きではないボクと嫁ちゃんは退散しました(笑)
朝早く家を出た理由の一つに、人混みが酷くなる前に屋台を見るということもあったのでした(^_^;)
綺麗できらびやかな屋台が見られて良かったです。
高山祭は秋だけでなく、春もあるので次は春の高山祭も見たいな~と思うのでした♪

秋の高山祭の画像はフォトギャラにチョットだけ(?)あります。
興味のある方はドウゾ♪

’12秋の高山祭



Posted at 2012/10/14 18:47:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月30日 イイね!

台風ですねぇ…

今日は仲秋の名月ということで飛騨高山で転月(ころがりつき)を撮影する予定でしたが生憎の雨…つか、台風襲来。
前日も空は雲に覆われていて月は姿を現さず…orz
残念な結果に終わりました…( ノД`)


太平洋側は台風がかなり近づいているようですが大丈夫でしょうか?
つか、明日帰る予定だけど自宅が心配だったり…(;^_^A

九月の週末は先々週はラグーナオフ、先週と今週は飛騨高山で稲刈りと稲こき、平日は激務のため帰宅してもヘロヘロ…という状況でオフレポやフォトギャラアップできず…。
楽しみにしてくれている方(←つか、そんな物好きいるのか?!(爆))すいませんm(._.)m
ラグーナのオフレポは日が経ちすぎたのでアップしない予定ですが、フォトギャラだけでも近々アップしようと思います。
ではでは…
Posted at 2012/09/30 14:58:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月12日 イイね!

EOSマンさんに続いてみた?!(爆爆)

EOSマンさんに続いてみた?!(爆爆)アレレ?
何かウチにこんなものが…
何だろう???(爆)

コレが何だかわかる人~ヽ(*´▽)ノ♪
ちなみに当たっても商品は出ません(笑)



































ホントはラグーナまでナイショにしとこうかなと思ったんですけどね…(;^_^A
Posted at 2012/09/12 11:06:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

ブツ、キタ━(゚∀゚)━!!!!

ブツ、キタ━(゚∀゚)━!!!!ちょっと前から欲しかったアイテム。
それは・・・
カメラのバッテリーグリップ。
花火や夜景の撮影などはとにかく撮りまくる(つか、失敗して撮り直しが多い(爆))のでバッテリーの消耗が早い。
予備のバッテリーは持っていますが、交換するのが面倒くさい・・・。
それに構図によってはシャッターが押しづらいのでバッテリーグリップが欲しかったのです。
嫁ちゃんにねだること数カ月、やっと許可が下りたwww(*^-^*)v
ネットで安い所を探してソッコーで注文。
今朝、夜勤から帰ると届いてました♪
これで撮影が更に楽しくなりそうです。
今月はラグーナ蒲郡でオフ会もあるし、月末には中秋の名月。
今から楽しみで~す。

バッテリーグリップをネットで探しながら、交換レンズもチョイチョイ見てましたが・・・。
やっぱどれも高いですね~(>_<)
でも最初は高いと感じていた価格もそのうち「このレンズなら安いじゃん」と感じてしまうようになり・・・
でも我に帰って「やっぱ高いなぁ・・・」と・・・以下無限ループ(笑)
むむむ、レンズの魔力恐るべし(爆)
Posted at 2012/09/11 13:09:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #グロム125 POWERVISION3 AFR走行ログからの仮燃調マッピング https://minkara.carview.co.jp/userid/805639/car/1927884/7673688/note.aspx
何シテル?   02/12 10:21
少しずつ自分好みにモディファイしていきます。 モディファイと一般整備の記録です。 車歴 : パルサーGTI‐R(RNN14)→ヴィッツ(SCP10)→レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 19:40:25
take(-_-)zzzさんのホンダ グロム125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 01:08:55
エアクリカスタムw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 15:40:05

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
30プリウスの足回りのヘタりが進んできたので思い切って乗り換えました。 今度はほぼノーマ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
NSR250を降り、早くも10年以上が経過。 嫁ちゃんのお許しも出たし、またそろそろバイ ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ずっと原二バイクで我慢していましたが、やっぱりもーちょいパワーあるのにも乗りたいなぁと。 ...
その他 その他 その他 その他
所有RCコレクション(過去所有含む)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation