• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月12日

潮干狩り

潮干狩り ひさ~しぶりのアップです。 っていうか、みんカラ自体久し振りです...(+o+)


昨日の天気とは打って変わって、今日はこーんなにいい天気♪





↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓






そう、潮干狩りに行ってきました!



潮干狩りのために取った土日の連休は、一週間前の天気予報ではこの2日間だけピンポイントで雨だったんですが、だんだん予報はずれて良い天気になりました(^_^)V



で、




予定通り家族+妹家族で潮干狩りに行ってきました。

潮干狩りは毎年恒例で、今年は6年目ぐらいです。


野球少年君だけは練習があるため一緒に来られませんでしたが(>_<)




場所は南知多の山田海岸↓







到着したらまずは早めの昼食↓






腹ごしらえが終わったらバケツ・熊手・スコップ・ふるい・イスを持っていざ夕食のおかず探しへ!


採り方は、


まず、あまり荒らされていなさそうな平らな所に腰を落ち着けて熊手で砂をカキカキ↓





柔らかくなった砂をスコップでふるいへ↓





水たまりにつけてゆすると↓





このとおり! ↓





大漁です\(◎o◎)/!  粒も大きい!!

この中から大きい物をバケツの中へ(*^。^*)


例年は4月の下旬に行くのですが、今年は朝晩の気温が低い日が続き、水温があまり上がらなかったせいか、ゴールデンウィーク前に行った人は不漁だと言っていました。

今年は家の事情もあり遅らせたのですが、それが正解だったのかな?



1時間後...




さらに採り続け...








2時間半後...





大漁!大漁! \(^o^)/




この中からさらに大きい物を選んで、持ち帰られるのはこれだけです↓







家に帰って早速砂出しです↓






この間に事件が...!


今日一番大きなあさりを採ったのは娘で、食べるのをとても楽しみにしていたのですが、砂出しの様子を見に来た娘が、そのあさりを探すとどこにもない!


どこを探しても、何回探しても...









ない!!!!!















実は競馬から帰って来たおじいちゃんが、いつの間にか焼いて食べてしまった様でした...(T_T)



食べられてしまった娘は、口には出しませんでしたが、何とも言えない悲しそうな顔でした...(T_T)



相手がおじいちゃんでは怒るに怒れない、優しい一面を垣間見ることができた気がしました(^.^)




砂出しが終わったら、後で食べたり御裾分けする分を新聞紙にくるんで↓



(偶然にもV40の新聞広告が!)


冷蔵庫に保管です。


水から上げても3日は生きられるそうです(@_@;)





そして今日の分は、


まずは、酒蒸しに↓






ボンゴレに↓










明日は、クラムチャウダー!


その次は貝汁...



しばらくはあさり三昧です\(^o^)/




















そして、今日は母の日でした!


ネットで偶然見つけた、野球のグローブの残革で作ったパッチワークのポーチ。





息子の少年野球チームの役員として私以上に頑張ってくれている嫁さんに、子供たちと共同でプレゼント!



いつもありがとう!


ブログ一覧 | 家族でお出かけ | 日記
Posted at 2013/05/13 22:12:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ゾロ目111111kmゲット✨
kentacさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

ドアパンされた…
白うさぎZさん

みなさんおはようございます!
K-2500さん

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年5月15日 8:35
tamochanさん おはようございます!!


日曜は暖かったので、絶好の潮干狩り日和でしたね~(笑)


オイラも浜名湖辺りに密漁に行かなくちゃ(爆)


でも…今年はアサリが少ないって聞いてたのに(^-^)b大漁だったんですね♪

コメントへの返答
2013年5月15日 10:53
MASASTYLEさんコメントありがとうございます!

よーく晴れて気持ち良い日でした!

しっかり日焼け対策して行ったのに足の甲がヒリヒリ...

今年は全体的に大粒で、たーくさん採れました\(^o^)/

たぶん今までで一番良かったかな(^_^)


また今日も夕食は貝料理です!
2013年5月15日 10:11
おはようございます、

ご無沙汰しております。

今年は、余り取れないと聞いていましたが?
取れる所は、取れるみたいですね。

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

私も毎年行きす、場所は常滑の坂井浜海岸です。
VFCの次の週に行く予定です、
o(^o^)o ワクワク

一杯取れると良いのだけど?

またね~~♪(*^-^)ノ~~
コメントへの返答
2013年5月15日 11:01
カスタムV50さんコメントありがとうございます!

お久しぶりです...m(__)m

いつも行く海岸で、去年は小粒だったのですが、今年は良かったですよ~(^-^)


伊勢湾側に行かれるんですね!大漁を祈ってますよ!

ただ梅雨入りしてるかもしれませんが、紫外線にはご注意を...

しっかり対策してくださいね!

2013年5月15日 17:34
こんにちは

自分で生き物を捕って、食す。
という経験は子供たちにとっては
大切な勉強にもなりますよね。

一番楽しんでいるのはtamochanさん??
コメントへの返答
2013年5月16日 23:42
☆アシックス☆さんコメントありがとうございます♪

お久しぶりです(^_^;)

採れたて新鮮な食べ物のおいしさは、やっぱり本物ですよね!

今度は山で採れるものも教えてあげたいですね(^_^)

2013年5月19日 2:07
ええ話や! 少しホロリとしましたょ ( f_< )
コメントへの返答
2013年5月20日 22:27
エニー1さんコメントありがとうございました!返信が遅れすいませんm(__)m


ホントいつも好き勝手できるのは嫁さんのおかげによるところ”大”なんです...^_^;

感謝感謝m(__)m

プロフィール

「通称「モネの池」で、橋をバックに鯉を撮ろうと思うけど、なかなか難しい・・・😅」
何シテル?   06/06 15:11
tamochanです。みんカラを始めて5年になりました(H29.6現在)。オフ会は徐々に幽霊部員化、気が向いた時にブログをアップする程度で細々とやってます。引き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ALINCO アルミ合金製洗車台 PXGV-910FK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 00:51:14
今週末に吹田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 21:28:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
VOLVOを20年乗り継いだ後、次の10年の相棒はメルセデス・ベンツGLCになりました。 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー (プジョー 207 (ハッチバック))
嫁さんの車でした。 あちこち不具合が出ながらも元気に走ってくれてます。 7年で90,00 ...
ボルボ 850エステート ボルボ (ボルボ 850エステート)
 グレードは2.5T(ロープレッシャーターボ)CLASSIC。初めての輸入車でした。19 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
2006年式ボルボ V70R(ソニックブルー)に乗っています。少しずつドレスアップしなが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation