• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tbの"TB" [三菱 タウンボックス]

整備手帳

作業日:2015年12月20日

荷室フック追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シートを畳んでバイクを積もうと思うと、荷室前半分にフックが全くなく往生します。
軽バンの定番、シートヒンジをアイボルトに交換しようと思いましたが、
タウンボックス・ミニキャブのシートヒンジボルトはM10・1.25…そんなアイボルトは受注生産レベルです(汗
ホムセンで手軽かつ安価に手に入るからアイボルトなわけで、わざわざ通販してまで…となると、デメリットが気になりだします。

・ネジ部が足りなさそう
・アイボルトの角度が揃わない
・ロングアイボルト+ナットで上記2つを解決しても、強度が下がる+突き出す
・内装の穴が大きくなり、装着状態で隙間ができる

っちゅうことでこうしました。
2
Uボルトプレートを曲げ加工です。
フックしかかけられませんが、これなら内装の処理は切り込みだけでOK。

ノーマルボルトはワッシャが大きすぎ、ヒンジとのクリアランスがほぼありません。
曲げが困難であったため、ちょっと小さめのワッシャを入れたボルトも用意。
3
アイボルトよりはさりげなくできたかと思います。

問題は強度ですが、使用時にタイダウンが張られる角度に合わせてありますので、
2種までしか載せない私においては大丈夫なんじゃないかと。
何よりここがヤバくなるくらいガチガチに引っ張れるほど、シートバックの強度を信用できませんw
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルとオイルフィルターと、ドレンプラグ交換

難易度:

前輪のハブベアリング交換

難易度:

オイル漏れ修理

難易度: ★★

床のフラット化

難易度: ★★★

天井のデッドニング

難易度: ★★

梅雨前の雨漏り対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タウンボックス ホイール・タイヤ交換(ややサイズアップ) http://minkara.carview.co.jp/userid/807048/car/1935169/4461985/note.aspx
何シテル?   10/08 23:11
いま、MITSUBISHIに乗る。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャブトラ 快適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 16:04:52
エンジンフードにレンジパネルで断熱材追加(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/18 09:22:27

愛車一覧

ヤマハ シグナスX FI ST (ヤマハ シグナスX FI)
短距離移動がメインのスクーター枠…の筈が 他のどの車両よりも長距離移動時の疲労度が少ない ...
三菱 タウンボックス TB (三菱 タウンボックス)
5バルブのショートストロークDOHC4気筒、ツインスクロールICターボをうっかり積んだ箱 ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) SC (ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ))
一見チェスタフェイスのAF35ですが、 ベースこそがチェスタで、顔面以外の外装を移植。 ...
ヤマハ TZR125 CS (ヤマハ TZR125)
125としては大柄で安定しており、 しかし軽量で機動性が高く、 トルクもあってポジション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation