• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりペコちゃんのブログ一覧

2022年11月10日 イイね!

段取り④

日曜日の夕食はカレーライスと決めている。白州次郎を真似てスプーンは使わない


夢をみる、毎晩。眠れないからずーと夢を観ている。頻尿で起こされるから、その都度、夢の内容を確認させられる。
これはかなり辛い。
人は、夢でモノゴトを整理しているらしい。頭の中を片付けて並び替え関連付け準備している。未来や明日に備えるために自己防衛能力の仕業だ。
前にも書いたが、ワタシに未来はない。それは将来の計画が「無」ということである。だから夢の主人は過去ばかり整理し片っ端から片付けたがる。これは苦しい。毎晩懺悔と後悔と悔恨と喪失感とのやりあいが継続し、そして突然断絶する。記憶の端切れがパッチワークに穴を残し、刺子は孤独を味わい尽くす。ジグソーパズルのピースを探して夢は計り知れない旅を続ける。


昼ごはんは、たいがい麺類となる

朝ごはんは、決まったメニュー


それでも、毎晩寝つかれぬ寝付きばなに、明日の段取りを決めることになる。決められた予定通りに行動する。今ではその予定のひとつでも実現出来れば成功と思うことにしている。
だいたい、夢で計画した予定を明日覚えているか、思い出せるかは自分ながらあてにならない。
水道管から漏水していると検針員から指摘され、工事業者が家に入った。女房は、対応で大変だ。配管の上の土や植木移動し置かれた物品も動かさなければならない。三時のおやつも用意する。ワタシは口だけ動かしている。それは群馬のかかあ天下で育ったからと言い訳も考えている。
この家を建て替えたらと以前、言われたこともあった。この家を捨てていった兄からである。
意固地になって古い家を手入れして苦労している訳ではない。親からの遺産は妹の借金に使った。古い家は修理して、少しでも住める状態にしておきたい。だいたい、息子は埼玉の相方の実家の近所に家を買って家族三人で暮らし始めている。
それでいいとワタシも思っている。
この家は、だから未来はない。将来は「無」なのだ。
Posted at 2022/11/10 23:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月09日 イイね!

段取り③

実家の隣の陸田を畑にして借りている


柔道部に所属した中学時代、ドラマ『青春とはなんだ』に夢中になり、校庭で草ラグビーごっこをして遊んだ。しかし、田舎の中学にはサッカーもラグビーもなくて、やむなく『柔道一直線』になった。金の掛からない部活を選んで、親の負担を心配するような子供だったこともある。本当はチャンバラは、負けたことがなかったから、剣道部に憧れた覚えはある。
柔道の練習で、受身の稽古が終わったら「約束」だ。決まった技を相手に掛けさせ、投げられる。その反対もある練習。柔道部の練習の流れになっていた。「乱取り」は、決め技が有効か互いに相手に掛けて様子をみる実践的練習でなかなか技は決まらない。
下級生は、先輩から頭から落とされ、わざと受身を取れないように投げられた。息きが止まる感覚は今でも思い出せる。脳しんとうも経験した。
同和地区の出身者が先輩に多かったのは今頃になって気付いたことだ。団塊世代の不良の系譜が残っていたのだろう。しかしながら、われわれは部活をやめるものはいなかった新入生は数で勝(まさ)っていた。
そして、進級したときに、(自分たちが経験した嫌な想いを後輩にはさせない)と誓ったのだった。
実際、その通り実行できたが、対校試合などの成績は振るわなくなった。
良いこともあり、個人競技の柔道は、考える力を養った。技をあみだしたり切磋琢磨したのだ。



毎月、仲間が八人集まり、食事会や旅行を楽しんでいる。ワタシがガンに倒れ見舞った一人も急死した。高校時代の仲間は、確か部活の部長会のメムバーで、同和問題をどう取り扱うか問題提起した時の仲間だったと思う。それぞれ進路に向かい時々会っては情報交換ならぬダベりに花を咲かせ、楽しい時を過ごしてきた。それぞれの結婚式も経験してきた。皆一流の企業に勤めていて、退職してまた、会えるようになっていた。
最近は、葬儀でばかり会う、相談してみんなで会場に向かうことも多い。それぞれの両親を見おくり、最後の母親を今週に、送った。ワタシは、感染を警戒して香典を託した。
水道管がどこかで破裂して漏水していると、検針の担当者に指摘され、二度目になるので、約半年は経過しているかと思えた。女房に聞くと、水道料金は倍額になっているとのこと。ワタシが気付かなければそのままやり過ごすたちの人である。
重い腰を上げ、出入りの業者に依頼したが、水道屋は行方不明になっているとのこと、そういえば多忙でおかしくなりそうだと昨年のトイレのトラブルのとき言っていた。
仕方ないので、高校の先輩の住建会社に頼んで調査して貰うことにした。
通夜の晩、コロナの五回目のワクチン接種時間が切迫していた。
かねてからゴルフの練習場に行く算段もしていた月曜日。段取りはおかしくなり、ワタシの『乱取り』が始まっていた。






Posted at 2022/11/09 05:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月07日 イイね!

段取り②

〈友人だちが、柿を持ってきてくれた〉


ドライヤーを洗髪後かけていて決まった手順で行っていることに今さらながら驚いた。右手で三回、左で三回縦に、横に、そして斜めに三回。それで髪は乾いてしまう。薄毛になったから余計に早い。
歯磨きも手順がいつも同じだ。気をそらすことがあればどこまで磨いたか判らなくなる。
勤めている時、服装は曜日で決めていた。月曜日はブルー系、火曜はグレー、順に茶、緑、金曜日は白系か黒にきめていた。「パンツまで、みどり色なんじゃね」と、職場の同僚に言われたこともあった。その通りだったので言葉に詰まった。
シャツはボタンダウン、靴下はアーガイル柄、靴は安物でも黒と茶を履き分けた。
ワタシは、子どものときから癇癪持ちで、気に入らないと短気を起こして大人を煩わした。靴下や靴など肌に馴染まないとイライラが高まり情緒不安になる。何故だかは判らない。
だからか季節の衣更えも自分なりに調整して、春秋、夏、冬と下着から換えてきた。十一月の今は、軍服のような生地のツイル地の長袖シャツとダボダボのズボン、七分のズボン下を綿の靴下で調(ととの)えている。ジャケットは厚めのものになった。ワタシは、このゴワゴワ感が好きであるが、洗濯する女房は閉口しているだろう。
だからといって、。お洒落でファションに金をかけるタイプではない。ワタシの父は洋服の仕立の修行をした職人で、戦後いろいろあって実家に入ることになって、田舎に戻ったため、商売にならず、仕立を諦めて縫製工場に勤めていた。母も手伝っていたので、我が家は電動ミシンの振動が家を揺らしていた。



それだからか、洋服などにお金をかけるという気がおきない。山積みになった衣料に、母がデパートのタグを付ければそのカーデガンは高価になるのだ。カーテンや半ズボンなど、あっという間に出来上がる。高校に入ったとき、学生服を仕立ててくれると云うのを断わって、既製服を所望した。

(つづく)
Posted at 2022/11/07 07:35:42 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年11月05日 イイね!

段取り



昨日は、最近夢中になっている粗大ゴミの取り扱いで、『コメリ』という農機具や園芸などを取り扱うチェーン店に女房がコロナ禍の習慣となった買い出し日のリクエストがあったので、高枝剪定バサミの壊れた三本を思い出し便乗して店に引き取って貰う算段をした。
これはあえなく断わられたのだが、よく壊れるものらしく店長らしきスタッフも同情的であった。ペコ(ESSE)に載せるには、刃を古い靴下でカバーしたり、それなりに工夫したので徒労に終わった。
マイナカードのクーポンが今回の二回目になる二万円には、『コメリ』は撤退したらしく、初回の残ったポイントをクルマを運転しない女房は、消費するのに畑の肥料を考えついたらしい。かなり、計画性のない質(たち)で、今朝の食事の時に頼まれた。ワタシは、安かったベランダボックスを購入、 千円以下なら買ってしまう。流石に二十個近くになってしまっている。これがワタシの性分、B型気質と云うのかしらん。

女房をスーパーマーケット『ヤオコー』に送り届け、自宅に肥料や壊れた高枝剪定鋏を置き、出直しだ。先日、買い求めたカーテンリングの不足分ややバイタルメモに使うA7のノートを購入すべく百円均一ショップ『Seria』に向かった。さて、運良く目当ての品は見つかり、清算しに会計まで進んで財布をクルマに忘れたことに気付き、その旨をスタッフに告げて駐車場に戻って、出直した。「歳は取りたくないね」「大丈夫ですよ、思い出せたんだから」「それ、慰めになってない」「ははは」

女房をピックアップして、家に帰ると、午後になっていた。遅い昼食は、『ヤオコー』の弁当だ。久し振りに海鮮弁当、無ければ鮭弁、のり弁、お稲荷・海苔巻きなどと、大体は決めている。海鮮丼は、売り切れるので間が良かったのか、食べられた。旨かった。


食事制限の身からすれば御禁制の食べ物。
午後はホームシアターにするかゴルフ練習場に行くか少し迷いがあったが、運動に決めて着替えや道具を用意し出掛けてみたが、練習場の「シニア」割引日は昨日のことだと伝えられ、撃沈。もし、シニア割りでなくても折角だから打ってくればと女房に送り出されたのだが、意固地に帰って映画観賞、段取りの悪い日となった。

Posted at 2022/11/05 05:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月08日 イイね!

年寄りの冷や水

年寄りの冷や水 借りている畑が家の隣にある。綿の花が咲いていた。これを紡いで木綿にするのかと思うと気が遠くなる想いがする。
賢治を気取って、玄関の外の藤の椅子に黒板を掛けて「横の畑に居ます」と気取ったが、それに気付いたのは、隣町の妹と、高校の恩師で国語教員だったゴローちゃんだけだった。
みんカラの記事で、アウトランダーの地図更新があったので、フラッシュメモリーをアウトレットヤマダに買いに出向いたが、USBと云わないと伝わらなかった。担当の青年はふっくらした今風の引きこもり上がりの風体で親切だか、こちらが面倒みるような気分にさせられる。広告チラシより安い物もあり、少し困ったが初志貫徹、ブルーレイ・プレーヤーの分もと2本買いました。
ドライブレコーダ用のマイクロSDカードとかいう小さなモノも3個入手。
さて、一年以上放ったらかしのPCを引っ張り出し、電源を入れたら、マイクロソフトのサービスは、終了と表示されて、流石に納得。でも11の事で、10までバージョンアップはされているようで、一日通電して更新待ちで動くようになりました。流石にスマホに慣れた身としては動作が遅く苛つきますが・・・
パイオニアのブルーレイの更新は、既に別会社になっていて、2017年からアップデートしていないと判明。映りがわるいのは機械が古くなったからなのかな。
続けて、アウトランダーの地図データ更新、USBを二本使うらしいので、苦労して(スマホで調べたら直ぐ判った)初期化して、クルマのデータを取りに雨の中・・・
あれ、USBのジャックが見当たらない。何処かの国会答弁みたいに『穴があれば繋げるやつです』状態に・・・ハハ

寒くなりました。エアコンの掃除をしてないので、炬燵3台、電気ストーブ4台出して、寝室のエアコン稼働しました。便座もシャワーも保温に切り替え、あー、年寄りの鼻水。

Posted at 2022/10/08 05:46:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@仙高大 さん
久し振りです
これは、少し前に
何種か咲きました

東北道ののり面のヤマユリもいいですよね」
何シテル?   08/16 00:22
還暦老人闘病日記 長生きはする気はなかったけど病気のせいで、思ったより早死になりそう だから未来はない、ダイアリーの予定は空白 終日亭日常茶飯事 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夜によくイくラーメン4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 10:11:32
群馬県ぷちドライブ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 06:22:44
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 05:49:08

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 木馬 (三菱 アウトランダーPHEV)
静岡のガリバーから、スマホでGET、不安ながら、納車されたら、説明と異なりオプションがふ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
過去、兄の愛車
マツダ CX-5 マツダ CX-5
兄の愛車
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
妹の車 お世話になってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation