• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドS-Powerのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

ドS、この一年♪

ドS、この一年♪なにやら地方テレビ局の年末特番みたいな題名ですが(笑)




さて、今年も残り1日ちょっとになりましたねぇ


ということは、オイラの前厄までのカウントダウンもあと1日・・・チーン orz


今年ナニがあったかを風呂に入りながら思い出してみたら、イロイロありました


抜粋してみると・・・(誰も興味ないでしょうが 爆)




1月:individualサンにステッカーもらった&クラッチ死亡&M5、雪で立往生


2月:Tettiサンと初対面、そして熱~い一夜(爆)


3月:未曾有の大惨事で精神的にかなり参る&生きてることの有難みを知る


4月:M5で徳島へBNY♪(仕事だけど)


5月:5888サンと初対面、やっぱり熱~い一夜(爆)


6月:Blueflexサンと初対面、昼間っから熱かった(笑)&人生初のデントリペア体験


7月:Blueflexサンから頂きモノ&祝!!、みんカラ一周年 \(^O^)/


8月:かずfmサンと初対面、430スパで熱~い一夜(笑)&夏休み大満喫♪&博多でトンコツまみれ(笑)


9月:オバハンスカッドミサイルにて、家族車撃墜・・・ orz(まだモメてる 怒)


10月:クルマネタは無かったが、iPhoneのアップデートで一苦労(汗)


11月:直線番長サン&cizetaサンと初対面&5888サンと再会、濃厚すぎる一夜(爆)


12月:スライムまん食べて経験値アップ&ゴニョゴニョをゴニョゴニョするコトに(詳細は1月公開予定 coming soon!! しらんがな 笑)


・・・・・


・・・


意外と濃い一年でしたなぁ(汗)






まあイロイロありましたが、


ワリと楽しかったコトは間違いありませんっ!!(^^)


皆様、本年もイロイロお世話になりました。来年は、みんなが笑って過ごせる一年でありますように \(^O^)/


そして前厄なオイラが無事でありますように(しらんがな 爆)


では今年はこのヘンで~ (^^)/~


皆様、良いお年を




Posted at 2011/12/31 00:04:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月02日 イイね!

ちょっとだけ

ちょっとだけ経験値がアップしたみたいデス(笑)
Posted at 2011/12/02 23:13:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | おいしいモノ | 日記
2011年11月17日 イイね!

夜遊び♪

ども♪。寝不足なドSデス♪


先日お友達の5888サンから一通のメールが


「16日の夜、空けといてください♪」


なんでも直線番長135サンとこちらに来られるとのコト


さっそく走りの準備をしておこうと、すっかり減っているブレーキパッドをポチッとな♪


しか~し・・・


納期が間に合わず orz・・・


とりあえずそのままの状態で集合場所のコメダに行くと


怪しいオーラが出た2台(笑)が停まってたので並べてみた



どっちもノーパン(笑)


初めてお会いした番長さん、オイラのイメージどおりの楽しい方でした♪


cizetaサンと新名神の土山SAで待ち合わせをして、さっそく出発♪


「道がわからないといけないので」、とオイラが先頭で伊勢湾岸へ


そしたら・・・




トラックだらけ



画像はイメージです(笑)




ところどころ全開にして走っていると


後ろから迫ってくる5888サンと番長サン・・・


ブレーキパッドが減っているオイラに迫る2台


さしずめ


手負いのシカを追い詰める




ライオン



ア~ンド


ハイエナ(爆)




後ろから突付かれつつも(滝汗)、なんとか土山SAに到着♪


やっぱり番長さんの135、半端ないっす。ココまで速くてオーラがある1には初めて出会いました♪




連れション後、ダベっているとそこにMの咆哮が・・・


cizetaサン登場♪


見た目はフツ~の感じ(失礼!!)の方


なぜに皆サンからアイスマンと呼ばれてらっしゃるのかわからず・・・


挨拶もそこそこに出発・・・


先頭のcizetaサン


トラックもお構い無しに踏みまくり(爆)


やっぱり・・・



アイスマンでした(爆)


草津JCTまでご一緒して、皆さんは関西方面、オイラは名古屋方面へ


名神で寝そうになりながら、なんとか帰宅しました(^^)




時間がなくてあまり長い時間絡めませんでしたが、5888サン、番長サン、cizetaサン、とっても楽しい時間をありがとうゴザイマシタ♪


今回、伊勢湾岸&新名神はストレスだらけでしたので、次回は早朝か深夜に出撃しましょうね(^O^)/


今度はオイラが関東に遠征しなきゃデスね♪


追伸:5888サン、お土産のぴーなっつ最中、とっても美味しかったデス。ありがとうゴザイマシタ




今回イメージ画像がやたら多いのは、オイラが職場にデジカメを忘れてきたのが原因ってのはココだけの秘密(爆)
Posted at 2011/11/17 14:22:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2011年11月13日 イイね!

お金は無いけど何かした~いっ

・・・というコトで、


以前使って余っていたダイノックで





サイドダクト?のフィンをブラックアウト





うん、イイ感じ♪


今度は剥がれないように祈っておこう(爆)

Posted at 2011/11/13 14:08:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2011年10月27日 イイね!

windows XP(32bit)でiTunes10.5をダウンロードしたところ、フリーズして動かなくなったカワイソウな方へ・・・

こんばんは♪


すっかりみんカラ放置プレー状態のドSです(汗)


まぁ単純にネタ切れなんですが・・・


ということで、クルマネタではなく今日は備忘録ついでにiPhoneネタです


あ、タイトルのカワイソウな方ってオイラですが何か?(爆)






先日、iOS 5.0が発表されたのでアップデートしようとしたオイラ


早速パソコンに繋いだところ、iTunes10.5へのアップデートのご案内


ポチッとしてインストール完了


さて、起動してみたところ




フリーズ・・・(滝汗)


しかもCPU使用率100%・・・ orz




まぁ10.4の時も同様の現象が起きたので、その時と同様に関連するプログラムを一旦アンインストールした後に再インストール(^^)


起動したところ




やっぱりフリーズ・・・(滝汗×2)


やっぱりCPU使用率100%・・・ orz




アンインストール→再インストールを繰り返すこと数回・・・


一向に回復せず・・・ チーン






万策尽き果てて放置すること数日・・・


某林檎屋さん(笑)に電話してみた


林檎屋サン「あ~、その事例は結構報告ありますね~。確実とは言えませんが、以下の方法を試してみてください」


左下のスタートボタンをクリック
     ↓
「ファイル名を指定して実行」をクリック
     ↓
「cmd」と入力してEnterをプッシュ
     ↓
「コマンドプロンプト画面」が立ち上がる
     ↓
点滅しているカーソル部分に「netsh winsock reset」と入力してEnterをプッシュ
     ↓
「コマンドプロンプト画面」はそのままで再起動


林檎屋サン「これでiTunesが動くようになると思います」


帰宅して早々に実行・・・


・・・


無事に動くようになりました~ \(^O^)/


アップデートも無事に完了(^^)


ようやくグッスリ寝れそうです(笑)




でもね・・・




そんなによく報告がある事例なら、ホームページのわかり易いトコロに載せといてくれや!!、ゴルァ


あ、探し方がヘタとかいう意見については聞く耳持ちませんので(爆)


同じように途方に暮れてらっしゃるかもしれない方?に捧げますm(_ _)m


これで出来なくてもオイラは責任持ちませんので、自己責任で(笑)


文句は林檎屋サンにドウゾ(爆)

Posted at 2011/10/27 00:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

ドS-Powerです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
カワイイ可愛いサソリちゃん♪
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
600ps/66kg・mで最高速・ゼロヨン・環状といろいろ遊んでました。パワーよりも中間 ...
BMW M5 BMW M5
S85B50Aに乗りたくて買ってしまいました。買って良かった~。
その他 その他 その他 その他
画像置き場♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation