こんばんは。実は昨日、一つ歳をとってしまったドSデス
さて13日~15日にかけて、仕事で徳島に行ってきました
公共交通機関だと行きにくいので、M5クンでバビューンしてきましたよ\(^o^)/
ルートは名二環→新名神→名神→中国道→阪神高速北神戸線→神戸淡路鳴門自動車道の、「一部を除いて」全開ルートでした(爆)
神戸淡路鳴門自動車道は今回初めて走ったんですが、走りやすい上に景色が最高でした
先ずはやはりココ
明石海峡大橋です(^^)
要らないものが写ってたので画像は加工済み♪
SAからもこんなにいい眺め♪
いや~、イイ眺めですね~
お次はコレ
大鳴門橋です(^^)
帰りはこんな感じ
虫のせいでガラス血だらけ・・・(爆)
同じくSAから(帰りだけど)
ひさびさにM5でのバビューンを満喫してきました(^O^)
時折V10が咆哮をあげていたのは言うまでもありません(笑)
とあるトンネルでは、なぜか突然スピードが頭打ちになりました(爆)
徳島では美味しい魚や阿波尾鶏にすだちをたっぷりかけていただきましたが美味いのなんの(^^)
その他の夜の出張のお話はナ・イ・ショ(爆)
いままで立ち寄ったことが無かったんですが、大好きになりました
今度はプライベートで旅行しよ~っと
こんばんは。またしばらくブログを放置プレーしておりましたドSデス(笑)
というのも4月から職場を変わったんですが仕事内容がビミョ~に変わったこともあり、新しい環境に慣れるのに珍しく時間がかかってしまいました
ガラにも無いとか言わないように(爆)
仕事中にみんカラができなくなり(えっ?、今までは?? 爆)、ストレスが溜まりまくっておりました
仕事のストレスじゃ無いんかいっ!!とか言わないように(爆)
ようやく仕事や環境にも慣れ、新しい職場の尾根遺産の品定めをする余裕と元気も出てきましたので(笑)、みんカラもぼちぼち再開していきま~す \(^O^)/
まだまだ復興には時間がかかりますが、みんな自分ができることを頑張って日本を再び元気な国にしていきましょ~っ
おひさしぶりです
震災で被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます
また復興活動中の皆様、くれぐれもお気をつけください
オイラも微力ながら募金や物資の協力など、遠くに居ても出来ることを少しずつではありますが行わせて頂きます
さて気がつけば1ヶ月以上ブログを放置してました
震災による自粛もありますが、ネタが無かったのが本音です(笑)
ガソリンが高いこともあり最近放置気味のM5クンでしたが、今日は思い切って?通勤に使ってみました
ホントはまたまた寝坊しただけなんだけど・・・(爆)
そこで新しモノ好きなオイラ、先日開通した「名二環(名古屋第二環状線 旧東名阪自動車道)」を走ってみました(^^)
既存の区間に加え今回新区間が開通したんですが、路面がまだキレイなせいもありなかなか走りやすく、深夜にはバビューンできそうな雰囲気です
何より名古屋市の東の外れに住むオイラにとっては、「日本一高い都市高速」の悪名高い名古屋高速を経由せずにあちこち行きやすくなったのが大きいデスね
名古屋高速:通勤割引無しの\750-
名二環:距離によるが、オイラが乗る区間は通勤割引で\250-
その差ハイオク3リットル分!!
セコイとか言うなっ(爆)
このご時勢、バカにはできませんよ~
浮いた分は募金に回しましょう o(^o^)o
しかし名古屋高速、ヤッパリ高すぎだと思うんですが・・・
河村市長、なんとかしてちょ~よ
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) カワイイ可愛いサソリちゃん♪ |
![]() |
トヨタ スープラ 600ps/66kg・mで最高速・ゼロヨン・環状といろいろ遊んでました。パワーよりも中間 ... |
![]() |
BMW M5 S85B50Aに乗りたくて買ってしまいました。買って良かった~。 |
![]() |
その他 その他 画像置き場♪ |